2023年04月09日

桜吹雪とダークチェリー

こないだの火曜日休みは美味しい鶏白湯(醤油)を食べてきたわけなんですが・・・

R0052322.jpg

そうなると、やっぱり美味しいジェラートが食べたくなりますよね・・・と言うコトで「マルガーラボ野々市」さんに向かうべく伏見川沿いを下って行くと・・・満開を越えた川沿いの桜が強い風に吹かれて見事な桜吹雪・・・♪

R0052335.jpg

夢中で桜吹雪の写真撮ってたけど、撮っても撮ってもキリが無いので・・・いい加減なトコで切り上げて、やってきましたジェラート食べに♪

R0052359.jpg

冬場は片付けてあったお店の外の椅子も暖かくなってきたせいか設置されてたんで、今日はここでジェラート食べれるな・・・と思って選択したフレーバーは・・・

R0052360.jpg

今日の日に食べるならやっぱりコレでしょ・・・な「さくらダークチェリー+レモンクリームバニラ」の組み合わせ!

R0052364.jpg

そんな春にピッタリな花見の後に食べたくなるジェラートが気になる方は、たぶん桜が終わってもまだしばらくやってるんじゃないかと思うんで是非どうぞ〜♪

最後は・・・もう桜の写真がお腹いっぱいになったんで、ツクシの写真でまた来週・・・

R0052377.jpg

posted by しらかわ at 20:21| 石川 | Comment(0) | TrackBack(0) | マルガージェラート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

花見で士朗商店

そこらじゅうで満開の桜が見れた、こないだの火曜日休み・・・

R0052293.jpg

あちこちフラフラ桜を見て回ってやってきたのは、月曜日が定休日でオレ的に中々来ることができないラーメン屋「士朗商店」さん!

R0052315.jpg

お世辞にも良いとは思えない立地条件ながら、今日もお店は忙しそう・・・と言うコトで、順番ついて券売機で食券を購入♪

R0052302.jpg

この日いただいたラーメンは・・・「鶏白湯醤油+レアチャーシュー+味玉」の組み合わせ! って、味玉は食券を買い忘れてて後から別皿で注文。。。

R0052306.jpg

前回は鶏白湯の旨さを極限まで引き出す塩だったけども、醤油はさらにその上を行くんじゃないかと思わせる美味しさ・・・とか思ってるトコに「油淋鶏」登場! 士朗商店さんのはアッサリタイプの油淋鶏ですね・・・♪

R0052309.jpg

そんなこんなで、この日も美味しい鶏白湯(醤油)と桜を楽しんでまいりました・・・そんな士朗商店さんが気になる方は、住宅街のちょっと入り組んだトコですが是非とも探して行ってみてくださいませ〜♪

R0052311.jpg


posted by しらかわ at 11:52| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする