2022年11月23日

うきぐも食パン

こないだの日曜は「ベーカリーウキグモ」さんのパンで朝食を食べてたのですが・・・実は食パンも買ってきてました!

R0047373.jpg

ってコトで、翌日は朝からサンドイッチ作り〜♪

R0047375.jpg

まずは玉子フィリングを・・・

R0047377.jpg

って、また分量が多過ぎたか?

R0047384.jpg

鶏肉とスライスチーズのサンドイッチと・・・

R0047381.jpg

昨夜の唐揚げと一緒に揚げたトンカツもサンドイッチにして・・・

R0047388.jpg

タッパーに詰め込んだら・・・

R0047394.jpg

木場潟公園へ〜! ますます紅葉が進んで色鮮やかになってきたな・・・

R0047399.jpg

と言うコトで、「ベーカリーウキグモ」さんの食パンで作ったサンドイッチ〜♪

R0047409.jpg

まずは・・・分厚い豚肉が入手できなかったんで、薄い豚ロースを2枚重ねて揚げてみたけどやっぱり普通に揚げれば良かったかも・・・な、ロースカツサンド! これは完全に美味しい食パンに助けられました。。。

R0047415.jpg

そんでこちらは、鶏肉とスライスチーズのサンドイッチ! やっぱりこーゆう普通のが一番美味しいかも・・・食パンの美味しさも合わせて、間違いの無い一品となっております♪

R0047428.jpg

最後にこちら・・・はみ出す玉子の玉子サンド〜! 写真的にはイイ感じで映えてますが、受け皿とかがないと一口食べる度にボロボロはみ出して大変なコトになるステキな一品♪ 次回はもうちょい挟む量を考えよ〜っと。

R0047432.jpg

にしても、パン屋さんの食パンって翌日になってもホント美味しいですよね。 お値段的には若干高めにはなるけど、どうせ買うならやっぱり美味しい方がイイかな〜。

R0047435.jpg

そんな美味しい食パンがお好きな方は、粟津温泉の美味しいパン屋「ベーカリーウキグモ」さんにもイイ感じのが有りますので是非どうぞ〜♪

R0047443.jpg

ちなみに・・・ちょうど木場潟公園が紅葉の見頃になってますので合わせてどうぞ♪

posted by しらかわ at 16:01| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | パン・ケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする