2022年10月25日

剪定で手羽元

昨日は朝メシ食べたあと・・・天気も上々ってコトで、以前から催促されてた山にあるウチの柿の木の剪定をしてきました。

R0046635.jpg

剪定と言っても、上に伸びすぎた木の枝をノコギリでギコギコ切るだけのお仕事・・・が、意外と時間掛かったうえになんかメチャ不細工な姿に・・・

R0046650.jpg

切った枝や葉っぱは市のクリーンセンターに持ってくってコトで、母親のクルマに・・・目一杯ギュウギュウにしてやっとこさ詰め込んだ。

R0046655.jpg

オレのクルマには、やはりポリ袋に詰め込んだ柿の実が・・・8袋!? これは間違いなく来年の春まであるな・・・。

R0046660.jpg

ちなみに、柿の実の剪定は2本あるうちの1本しか出来んかった・・・もう一本は来年の課題ってコトで。。。

R0046661.jpg

そんなこんなあって、家に帰るともうお昼の3時過ぎ・・・なんか昼飯食べに行くのも億劫になって、風呂入ってスーパーで買い物して・・・ちょっと早い晩飯用に手羽元の唐揚げ仕込み中〜!

R0046666.jpg

程よく浸かったとこで、本日もギュウギュウに詰め込んで揚げております・・・

R0046671.jpg

ってコトで、剪定を頑張ったご褒美の「手羽元唐揚げ特盛り」〜! う〜む、我ながらメチャいい感じに揚がったわ〜♪

R0046675.jpg

ちなみに収穫した柿は渋柿みたいなんで、いただくのは後日となっております・・・

R0046679.jpg


posted by しらかわ at 15:31| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 家メシ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする