2022年05月04日

玉子とツナ

GW真っ只中な、昨日の火曜日休み・・・ちょっぴり早起きして、朝メシ用のサンドイッチ作りに勤しんでおりました♪

R0038227.jpg

まずは半熟に茹でた玉子に調味料を合わせてサンドイッチの中身づくり・・・そしてツナ缶にもそれ用の調味料を・・・

R0038229.jpg

大事なのを忘れてた。 ネギを微塵切りにして・・・

R0038231.jpg

ツナの具にIN! ちなみに今回も某YouTuberさんの動画を参考にしております。

R0038232.jpg







具が完成したところで・・・

R0038235.jpg

食パンに挟んで・・・と、ここまで来て気が付いたけど、キュウリ買ってくるの忘れてた! ま、今回はキュウリ無しバージョンってコトで・・・。

R0038238.jpg

玉子の方はこのままだと大変な事になりそうな予感・・・

R0038242.jpg

モリモリにはみ出しまくってる・・・ま、自分用なんでいいんだけど。。。

R0038248.jpg

ツナはイイ感じ♪ ってコトで、さっそくタッパーに詰めて(ラップだけだと不安だった)お出かけ〜!

R0038251.jpg

そろそろ藤棚の藤の花がイイ感じの木場潟公園中央園地にやってきました! 連休中はパークゴルフがお休みみたいで、何時もは使えないこちらの藤棚を使用出来ました♪

R0038259.jpg

さっそくサンドイッチを食べようと取り出すと・・・自転車の振動でか、はみ出した具でパンの耳が見えなくなってる・・・

R0038292.jpg

と言うか、具が振動で流れ出ちゃったみたい・・・写真映えを気にして断面を上向きにしたのがダメだったか? まあ、食べにくいだけで味の方はメチャ美味い、玉子タップリの贅沢玉子サンドとなっております♪

R0038294.jpg

そしてツナは見た目も綺麗♪ キュウリは忘れちゃったけど味付けはバッチリでバランスとれてる! ・・・やっぱり具は程々にしといた方がいいみたいです。

R0038298.jpg

そんな手作りサンドイッチで、本日も朝から満腹・・・木場潟公園(朝の)は思ってたほど混み合ってなかったんで、GWにゆっくりしたいかたは是非どうぞ〜♪

R0038304.jpg


posted by しらかわ at 09:35| 石川 | Comment(0) | TrackBack(0) | パン・ケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする