2022年02月14日

熱々カレーキッシュ

朝からドヨ〜んとした空模様な本日月曜日・・・

R0034635.jpg

そんな日はヨシタベーカリーさんで・・・

R0034637.jpg

イートイン! しかし2階窓際席はタッチの差でGETならず・・・

R0034642.jpg

と言うコトで・・・1階のオーブントースター初めて使うかも?!

R0034644.jpg

注文のコーヒーを待つ間、テーブルの小物を撮影・・・

R0034654.jpg

してるうちに、カップになみなみと注がれたコーヒーが・・・

R0034656.jpg

と当時に、チ〜ンとトースターのタイマーがなって熱々カレーキッシュの焼き上がり♪ やっぱりキッシュは熱々が美味いですよね! 特にこのカレー味のキッシュは温めると香りが素晴らしくもう最高っス〜♪

R0034661.jpg

んでもって、この2種のハムのベーグルサンドは季節問わず美味しい・・・♪

R0034665.jpg

最後に・・・チョリソーINのパンをオーブントースターで4分ほど温めて・・・

R0034667.jpg

トースターから取り出す時は火傷に注意!

R0034672.jpg

中まで熱々になってて、これも温めると最高に美味しいヤツです♪

R0034681.jpg

外は陽が照って明るくなってきた・・・今日は天気良くなるみたい。。。

R0034683.jpg


posted by しらかわ at 10:49| 石川 ☁| Comment(0) | ヨシタベーカリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月12日

ダブルクリームとビーノ

またまたオヤツの差し入れいただきました〜!

R0034577.jpg

ホイップクリームとカスタードクリームのダブルパンチが嬉しい、お手軽な糖分補給にピッタリなファミマの「ダブルクリームサンド」♪

R0034588.jpg

・・・だけじゃ物足りないと思ってか、他のスナック菓子と比べるとなんとなく健康に良さそうなイメージで昔から人気がある「えんどう豆スナック」を組み合わせてきた〜!

R0034580.jpg

やめられない止まらない・・・って昔あったけども(今もあるのかな?)まさしくそんな感じのスナック菓子・・・♪

R0034596.jpg

気になるお方は・・・午後のお茶の時間に、甘いのしょっぱいの合わせて是非どうぞ〜!


posted by しらかわ at 15:19| 石川 ☁| Comment(0) | コンビニグルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月09日

ダークラムチョコ+ホワイトチョコルージュ

冬にピッタリなラーメン食べに行ってた一昨日の月曜日・・・お口の中がホットになってたので、当然のように「マルガージェラート」さんでクールダウン♪

R0034559.jpg

今日も色とりどりのジェラートがギッシリ・・・どれにしようかジェラートケースを眺めてると・・・

R0034561.jpg

横並びに、見た目からして美しくて美味しそうなヤツが・・・

R0034561s.jpg

つーコトで、いただいたフレーバーは「ダークラムチョコ+ホワイトチョコルージュ」をダブルのコーンで!

R0034572.jpg

カカオの香りの強いダークラムチョコと、華やかなイチゴの香りと酸味が特徴的なホワイトチョコルージュの組み合わせは、なんとも贅沢なジェラートの共演・・・♪
そんな贅沢を味わいたいお方は、「マルガージェラート」さんへ是非どうぞ〜!

posted by しらかわ at 12:10| 石川 ☀| Comment(0) | マルガージェラート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月08日

のぼるで担々

週末の雪から一転、青空の太陽がまぶしかった昨日の月曜日・・・

R0034531.jpg

低い雲が空を覆う時間帯もあったりもしたけど・・・

R0034544.jpg

ラーメン食べに、今年初になる「ラーメンのぼる」さんに行って来ました!

R0034545.jpg

店内に入りアルコール消毒の後、券売機で食券買って・・・めずらしく、この日は待たずに即着席♪ 

R0034548.jpg

まずはとりあえずの別皿チャーシューが・・・

R0034552.jpg

からの・・・のぼるさんの「担々麺」着丼! 雪の降る寒い季節になると、コレがやっぱり食べたくなるんですよね!

R0034555.jpg

のぼるさんの担々は辛さが先にやって来て、白湯系の旨みが後からそれを追い越したり追い越されたりの中々に辛いヤツ。 身体ポカポカ鼻水ダラダラで、ポケットテッシュ必須の冬にピッタリの一杯となっております♪

R0034558.jpg

そんな辛くて美味しい極上の一杯をお求めの方は「ラーメンのぼる」さんに是非どうぞ〜♪

posted by しらかわ at 10:36| 石川 ☁| Comment(0) | ラーメンのぼる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月07日

雪とアーモンドとヨシタベーカリー

週末は雪だったけど明けた月曜日はいい感じ晴れてきた今日の朝・・・

R0034410.jpg

だんだんと雪が溶けてきてグチャグチャになりつつある道路を走って、やって来ました「ヨシタベーカリー」さん!

R0034416.jpg

雪は積もってるけど、風もなく晴れてるとくれば・・・

R0034431.jpg

今朝は一番乗り〜! やっぱり「憩いの森」に来るしかないですよね♪

R0034436.jpg

ってコトで、いただいたのは・・・いつもの「ベーコンとクリームチーズのベーグルサンド」! 気温は低めだけども風が無いんで手袋してなくても手が冷えてこないわ〜♪

R0034467.jpg

そして・・・日の当たる背中と足元(黒い長靴の熱吸収率が高いせい?)がポカポカ温かく、気持ち良さすら感じます♪

R0034517.jpg

続いてこちら・・・「オレンジピールとクリームチーズINベーグル」!

R0034472.jpg

オレンジピールの甘み酸味苦味と、クリームチーズの芳醇さ濃厚さのバランスが素晴らしい、オレ的にイチ推しのベーグルとなっております♪

R0034483.jpg

そして最後に、いつもの「アンコとバターときな粉のバゲットサンド」! 言わずもがな、もう間違いのない美味しさとなっておりました。

R0034493.jpg

今日はデザート代わりにアーモンドを持ってきました。 YouTubeの健康系チャンネルでアーモンドが身体にイイってやってたもんで・・・ついつい大人買いしたんですよね。

R0034515.jpg

そんな感じで本日は食後もマッタリ・・・してたけど、ちょっと日が陰ると寒くなってきた。 とりあえず、今日は帰って雪かきしょっと・・・。

R0034522.jpg


posted by しらかわ at 13:06| 石川 ☁| Comment(0) | ヨシタベーカリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月06日

ペーパーナイフ

先日のこと・・・なんの前ぶれもなく、いきなりの郵便物が・・・

R0034397.jpg

Amazonでもなく他に通販で買った覚えもない・・・と思ったら、使ってるカードのポイントの期限が来たのでそれを商品に換えてもらったヤツだった。

R0034399.jpg

今回はポイント少なめだったんで選択した商品も控えめな一品・・・自分では買わないけども、もらえるのならとペーパーナイフなるものをチョイス!

R0034404.jpg

とくに無くても困らないと言う品物なんですが、なにげにカッコいい形と質感にウットリ・・・早く使ってみたくなってきた♪

posted by しらかわ at 15:16| 石川 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月04日

イチゴ果肉

悪天候のなか内灘までニボニボなラーメン食べに行ってた、こないだの火曜日・・・

R0034385.jpg

あまりの天気の悪さにどこにも寄らずに真っ直ぐ家に帰ろうかと思ってたけど・・・やっぱりこちらでトイレ休憩・・・

R0034387.jpg

寄ったからには・・・やっぱりこちらでジェラートタイム〜!

R0034388.jpg

つーコトで、いただいたフレーバーは・・・

R0034391.jpg

写真だとちょっと見づらいけど・・・イチゴの果肉がタップリ入った、イチゴフレーバーなイチゴジェラート〜♪

R0034394.jpg

イチゴ果肉がカチカチに凍ってなくて、柔らかなイチゴの果肉がダイレクトに味わえる極上の一品! そんなジェラートが食べたい方は「道の駅めぐみ白山」さんへ是非どうぞ〜♪

posted by しらかわ at 19:55| 石川 ☔| Comment(0) | アイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月03日

ニボニボでニボパイタン

昼頃まではギリギリ降りださない感じの天気だった昨日の火曜日休み・・・

R0034327.jpg

金沢方面に向けてクルマを走らせると・・・予報通り降ってきた・・・しかも結構激しめに・・・

R0034335.jpg

そんな感じで到着したのは、内灘町のラーメン屋「ラーメンla.la.la.」さん!

R0034346.jpg

この日はこんな感じの限定メニューが出てたのですが・・・

R0034350.jpg

今日はコッテリが食べたい気分だったので、久々にオレの大好きな煮干しをフィーチャーした人気と濃厚度が共にナンバーワンの・・・

R0034349.jpg

ニボパイタンを・・・さらに煮干し増しで「ニボニボ」コールをかけてみました!

R0034349s.jpg

つーコトで、いただいたのは「ニボパイタン(ニボニボ)+バラチャーシュー+味玉+唐揚げ」の組み合わせ♪

R0034359.jpg

コッテリ濃厚なパイタンスープにザラッと煮干しがエグいくらいに効いた、煮干しマニア&パイタンマニア垂涎の一杯! ちなみに自分的には「ニボニボ」までが限界です・・・。 これ以上は・・・マニアの方にお任せします♪

R0034362.jpg

そんな煮干し大好き濃厚パイタンもっと好きな方は、内灘町にたぶん期待に添えそうなラーメンがあるので是非どうぞ〜♪

posted by しらかわ at 09:06| 石川 ☔| Comment(0) | らーめんla.la.la. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月02日

デザートでタルト

朝から冬らしい空模様だった昨日の火曜日休み・・・

R0034271.jpg

自分的に火曜日にしか行くとこの出来ないパン屋「Bikke」さんで朝メシのパン買って・・・

R0034274.jpg

もう雪は残ってないかなと思ったけど、ちょっとだけ残ってた「憩いの森」のいつもの場所で朝メシをいただきます!

R0034280.jpg

つーコトで、いただいた本日のパンは・・・

R0034283.jpg

焼きたてでまだ温かさが残ってるチーズとベーコンONのパン! 朝早くパン買いに行くとコレが嬉しいんですよね〜♪

R0034290.jpg

そしてこれ毎回買ってるかも・・・な、バジルソースと分厚いベーコンが味の決め手のマフィンサンド! バジルソースと言うか、バジル風味のニンニクソース的なソースが美味いんだよね〜♪

R0034298.jpg

んでもって・・・贅沢にハムを重ねて挟んだ贅沢過ぎるハムサンド! こちらもちょっぴり酸味の効いたタマネギソースが味の決め手となっておりました♪

R0034308.jpg

と、いつもならここで持参の果物のデザートとなるのですが・・・Bikkeさんはデザート系も充実! ってコトで、今回はブルーベリータルトを購入♪

R0034316.jpg

う〜む、素晴らしい断面図・・・食べるのがもったいない様な美しさとなっております・・・♪ そして食べてもブルーベリーの酸味を残しつつ旨み甘みがタップリの最高な食後のデザートとなっておりました!

R0034322.jpg

なんか青空見えてきた・・・けど、天気予報だとこれから崩れるって話なんで降ってくる前に帰るとするか・・・

posted by しらかわ at 12:48| 石川 ☁| Comment(0) | パン・ケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月01日

元祖タンメン味噌

天気悪くなるとか言ってたけど、そうでもなかった昨日の月曜日・・・

R0034171.jpg

近場で昼メシ済まそうと城南町の「支那そば 元祖 総本店」さんへ・・・来てみたら、ステキな冬季限定メニューがあったので迷わずコレに♪

R0034180.jpg

その他にもド〜ンと推しメニューが・・・あったけども今回はパス・・・

R0034178.jpg

その他にもお持ち帰りメニューが新しくできてたり・・・

R0034175.jpg

中華そばと支那そばの違いって何?とか考えてたら・・・

R0034181.jpg

「元祖タンメン味噌+味玉+唐揚げ」の組み合わせが登場! 香ばしく炒められた山盛りの野菜がステキ過ぎる〜♪

R0034190.jpg

それが味噌スープに合わさって・・・冬の寒さを吹き飛ばす美味さの、極上な仕上がりの「元祖タンメン味噌」となっておりました!

R0034192.jpg

そんな寒い冬にピッタリな一杯をお求めの方は「支那そば 元祖 総本店」さんにステキなのが有ったんで是非どうぞ〜♪

posted by しらかわ at 11:24| 石川 ☔| Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする