2021年10月12日

午前中は晴れてたけども、お昼にかけて分厚い雲が垂れ込めてきてた昨日の月曜日・・・

R0030145.jpg

風も強いし天気予報も怪しい感じだったんで、普通にクルマで「ラーメンのぼる」さんへ〜♪ って、お昼も回って午後2時過ぎなのにまだ客待ちが・・・

R0030153.jpg

若干待った後、一人ずつ店内へ案内され券売機で食券を購入。 醤油、塩、煮干し・・・とシンプルなメニューだと、迷うこともあまり無く・・・

R0030155.jpg

選択したメニューは「塩+別皿チャーシュー」(味玉は売り切れ)の組み合わせ!

R0030160.jpg

塩を食べると何時も思うけど・・・鶏パイタンの旨味がダイレクトに脳を刺激する〜♪ 鶏を心ゆくまで味わいたいなら、もうコレ一択で間違いないですよね!

R0030165.jpg

・・・ってコトで、本日もしっかりじっくり美味しい鶏パイタンを堪能させていただきました! 鶏パイタン好きの方はもちろんのこと、普通に美味しいラーメン食べたいって方も「ラーメンのぼる」さんの「塩」を是非どうぞ〜♪

posted by しらかわ at 10:19| 石川 ☔| Comment(0) | ラーメンのぼる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月11日

ロリアンと巨峰

朝から蒸し暑さを感じる本日月曜日・・・ロリアンさんで朝メシのパン買って・・・

R0030056.jpg

緑のトンネルもだんだんと葉っぱが減ってきたな〜とか思いつつ・・・

R0030062.jpg

今日もやって来ました「憩いの森」

R0030063.jpg

なんか先週と同じパターンだな〜とか思いながらいただいたパンは・・・

R0030065.jpg

ロリアンさんの「カツサンド」〜!

R0030077.jpg

ちょっぴり香辛料が効いたソースとロースカツの組み合わせがたまらん・・・♪

R0030086.jpg

そしてこちら、カレー風味のソースで仕上げたホットドック! 知らずにカレーパンも一緒に買ったりすると、カレーがダブってちょっぴり後悔するんで注意が必要です・・・♪

R0030091.jpg

ってコトで、今日はよく見て買った仕上げのチーズパン!

R0030097.jpg

とろ〜りトロけるチーズパンも美味しいけども、個人的にゴロゴロチーズが詰まったこいつが好みだったりします♪

R0030099.jpg

そして本日のデザートは・・・先週に引き続き、業務スーパーで買った「巨峰」を持参!

R0030102.jpg

巨峰ってこんなに美味かったっけ? なんかあらためてブドウ(巨峰)の美味しさに目覚めた感じ・・・てか、もしかしたら来週も同じ様なコト言ってそう・・・

R0030108.jpg

とりあえず、ウェットティッシュは忘れずに持って行くのが正解ですね・・・♪

R0030110.jpg


posted by しらかわ at 13:18| 石川 ☀| Comment(0) | パン・ケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月09日

赤いTシャツ

先月末に60周年記念のハンカチが送られてきた「SIGMA」さんから、赤いTシャツが送られてきました! 

R0030040.jpg

って実はこれ、その60周年記念のTシャツだったりして・・・そしてこれはオレが普通に購入しました。

R0030043.jpg

にしても・・・赤いちゃんちゃんこならぬ、赤いTシャツとは・・・SIGMAさんの限定品ビジネスにうまくハマってる気がしないでもない。。。 そんな赤いTシャツが気になる方は、限定品なんでお早めに〜♪

posted by しらかわ at 12:21| 石川 ☀| Comment(0) | カメラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月08日

スタンプカードとコーヒーゼリー

まいどまいどのパターンですが・・・こないだの火曜日、内灘のラーメン屋「ラーメンla.la.la.」さんでラーメン食べた後、河北潟のこちらでデザート食べてきました!

R0029943.jpg

今日は何にしようかな・・・と選択したのは・・・

R0029945.jpg

個人的に大好物のコーヒーゼリーソフト〜! 上に乗っかるソフトクリームを半分くらい食べたところで下のコーヒーゼリーとグチャ混ぜにすると美味さ倍増♪

R0029950.jpg

そんな感じで牧場の風景と共にデザートを堪能したのですが・・・とうとう夢ミルク館さんのスタンプカードが満タンになりました!

R0029952.jpg

この手のヤツってなかなか満タンにまで持って行く事が無いのですが、それだけ定期的に通ってたって事なんですね・・・

R0029958.jpg

次回はこれでソフトクリームが一つサービスになるようなので、寒くなる前にまた来て使用したいと思います♪

posted by しらかわ at 13:25| 石川 ☀| Comment(0) | ホリ牧場 夢ミルク館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月07日

10月のぶしぶし

午前中のヤボ用に追われ、お昼も1時を回ったところで慌てて昼メシのラーメン食べに出かけた一昨日の火曜日休み・・・

R0029908.jpg

お昼営業終了の午後2時半前ギリギリ(15分ほど前)に、内灘町のラーメン屋「ラーメンla.la.la.」さんに無事到着。

R0029921.jpg

そして、狙ってた限定メニューがこちら! 魚介系の究極進化系と言える節好きにはたまらん一杯となっております♪

R0029926.jpg

ラーメンができるまで他のメニューを見てると・・・毎月の週替り限定メニューがカラーになってた?!・・・てか、以前からこれだったっけ?

R0029928.jpg

ついでに・・・パイタン系の4種類もカラー写真で・・・オレ的にはニボパイタンがお好み♪

R0029930.jpg

なんてコトやってるうちにラーメン着丼・・・「ぶしぶしの木+バラチャーシュー増し+味玉+唐揚げ」の組み合わせ! ニボパイタンや節パイタンとは違う、強烈に節の香りと旨味を感じる珠玉の一杯♪

R0029934.jpg

la.la.la.さんでは珍しい魚介系を前面に押し出すラーメンですが、その美味しさは誰もが納得できるモノとなっております♪

R0029939.jpg

魚介系好きな方はもちろんのこと、こってりパイタン系がお好みの方にもお勧めできる仕上がりとなっておりますので是非どうぞ〜♪

posted by しらかわ at 09:45| 石川 ☀| Comment(0) | らーめんla.la.la. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月06日

Bikkeと巨峰

雲ひとつ無い快晴となった昨日の火曜日休み・・・

R0029837.jpg

火曜日のお楽しみと言えば・・・の「Bikke」さんでパン買って・・・

R0029842.jpg

足どりも軽やかに憩いの森へ向かう木立のトンネルを駆け上り・・・

R0029853.jpg

前日も来てたんだけども今日もやって来た、ひとり占めのこちらで朝メシいただきます!

R0029859.jpg

つーコトで、なんか久々に見た気がするBikkeさんの「カツサンド」〜♪

R0029868.jpg

サンドしてある食パンよりも分厚いトンカツが素晴らしい・・・食パンとトンカツのみの何ともシンプルなカツサンドなんですが、これがオレの求めてたカツサンドなんですよ!!

R0029872.jpg

そしてこちらも分厚いベーコンが自慢の「厚切りベーコンのバジルソースベーグルサンド」! 分厚いベーコンに負けないモッチリベーグルがキモとなっております♪

R0029883.jpg

そして最後に・・・タップリなチーズがINしてる「チーズパン」! これでもかのタップリチーズを、ふんわり生地が包み込んだチーズ好きならリピート間違い無しの一品♪

R0029889.jpg

ここまででも最高の朝食となってるんですが、今日はデザートに凄いの持って来ました。 前日業務スーパーで仕入れた激安価格の「巨峰」(種あり)です!

R0029898.jpg

季節的に他にも色々とブドウが売られてたんですが、なぜだかこの「巨峰」だけが極端に安い(種ありだから?)・・・しかし、そのお味は・・・素晴らしい甘さと瑞々しさ!

R0029900.jpg

あまりの瑞々しさに手がベッタベタになるけども、そんなコトもあろうかとウェットティッシュを大量に持ってきたのは正解だった。 ブドウ好きのお方は、この時期業務スーパーで巨峰が美味しくて安いんで是非どうぞ〜♪

posted by しらかわ at 11:34| 石川 ☔| Comment(0) | パン・ケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月05日

寳龍@改装中

先日新聞に「ラーメン寳龍、閉店のお知らせ」なる広告が出て、地元小松市が騒然となりましたが・・・どうやら誤報だったらしく、正確にはフランチャイズ脱退による店名変更と言う事らしいです。

R0029808.jpg

と言う事で・・・店名変更に伴う看板のかけかえ工事中で、改装と言ってもお店の営業も普段と変わらず普通に絶賛営業中〜!

R0029812.jpg

ホッと一安心したところで、いただいたメニューは・・・

R0029829.jpg

三時までのランチタイムサービスで・・・半唐揚げ(ハーフサイズの唐揚げ)と魚介豚コク醤油ラーメン+チャーシュー増しの組み合わせ!

R0029825.jpg

唐揚げはハーフサイズと言いながら、普通に普通のお店の唐揚げくらいあるよね・・・そしてトロトロ豚骨スープに魚介の香りをプラスしたその組み合わせはもう無敵!

R0029823.jpg

閉店ではなく改装中ってコトで、ホッと一安心したそこのあなた〜! ホッとしたついでに是非とも無敵の組み合わせを味わってきて下さいませ〜♪

R0029833.jpg


posted by しらかわ at 15:00| 石川 ☀| Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月04日

ちょい足しのヨシタベーカリー

秋まっさかり!な、10月最初の月曜の本日・・・こんな日は自転車乗ってヨシタベーカリーさんで朝メシ買って・・・

R0029724.jpg

いつものように木場潟公園に・・・行ったら、いつものお気に入りの場所は工事中だったりして・・・(工事ご苦労さまです)

R0029725.jpg

まあ、ベンチに座れない事もないけども、工事してる横で食べる気にはなれないので・・・ちょっぴり足を伸ばして憩いの森へ〜!

R0029728.jpg

ここなら間違いなくゆっくり出来る・・・と言うか、そろそろクマさんの出没に注意しなきゃいけない時期になってきましたね。

R0029735.jpg

そんな感じの憩いの森でいただいたのは、安定の美味しさ「二種のハムのベーグルサンド」! 今日はこれを基本の味としながら・・・

R0029741.jpg

ヨシタベーカリーさんのクルミパンを・・・

R0029746.jpg

持参した茹で鶏とタマゴをちょい足しすべく・・・

R0029748.jpg

パカッとカットして・・・

R0029751.jpg

ド〜ンと乗っけてやりました!

R0029754.jpg

ちょい足しと言うよりも具が主役になってる感じだけども・・・ヨシタベーカリーさんのパンは、その具に負けない味の強さが有りますよね♪

R0029756.jpg

茹で鶏も塩気強めだったけども、パンに乗っけると丁度いい塩梅に・・・♪

R0029761.jpg

そして今日はフォカッチャも有りました!

R0029773.jpg

とりあえず端っこを切って味見すると・・・油分?水分?噛みしめるとジュワッと味が滲み出てくる様な美味しさで、そのままでも十分に美味しいヤツを・・・

R0029774.jpg

これもオープンサンドにしてやりました! う〜ん、これは贅沢だ♪

R0029779.jpg

全部は多いから残ったら持って帰ろうと思ってたけど、結局全部食べちゃった・・・

R0029784.jpg

その勢いに乗ってデザートも・・・

R0029787.jpg

イイ感じで熟れてちょい柔らかで、その甘さはそこらのスイーツじゃ歯が立たない甘さ味しさとなっております♪

R0029798.jpg

今日はなんかイイ感じに最後まで完璧な朝メシとなりました! 爽やかなこの時期、天気の良い休日は公園でゆったり過ごすのが最高の贅沢ですね・・・♪

posted by しらかわ at 13:26| 石川 ☀| Comment(0) | ヨシタベーカリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月02日

ふわほろエアイン

いつも美味しいオヤツを持って遊びに来てくれるM下くんが、またまたファミマの新作コンビニスイーツを差し入れに持ってきてくれました!

R0029712.jpg

サクサクビスケットと見た目硬そうだけども食感はエアリーな板チョコでミルククリームをサンドした、カロリー制限とか何処の国の言葉ですか?みたいな感じの贅沢オヤツ♪

R0029721.jpg

これは・・・この組み合わせが美味いのは分かってるけど形にするとイマイチ食べづらいんだよな〜・・・と言う問題を見事に克服! 下のビスケットと板チョコの硬さが同じくらいになってて、食べやすさと美味さの両立を可能にしました♪
コンビニの甘いオヤツがお好きな方は、かなりイイ感じの出来栄えなんで是非どうぞ〜♪

posted by しらかわ at 11:00| 石川 ☁| Comment(0) | コンビニグルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする