2021年03月11日

ミルクベリー

こないだの月曜日は美味しい醤油ラーメンを食べてきたんですが・・・その帰り道、トイレ休憩も兼ねて「道の駅めぐみ白山」で一休み。

R0020738.jpg

天井の高い贅沢な休憩スペースは、トイレ休憩でなくても立ち寄って一休みしたいですよね。

R0020736.jpg

と言う事で、ここに立ち寄ったら高確率で食べてる気がするコチラでジェラートタイム!

R0020724.jpg

何にするか迷って・・・まだ食べてないヤツをと思って選択したフレーバーは・・・

R0020727.jpg

「ミルクベリー」!・・・って、帰ってから調べたら以前に食べたヤツだった・・・けど、美味しかったんで全然OK!

R0020733.jpg

ゴロッとベリー系の実が入って果汁感満点のナイスなジェラート! トイレ休憩はもちろんですが、何もなくてもジェラートだけ食べに是非どうぞ〜♪

posted by しらかわ at 09:16| 石川 ☀| Comment(0) | アイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月09日

基本の醤油

午前中はかなり怪しめの天気だった昨日の月曜日・・・昼過ぎからは空も明るくなってきたけど、風も強い事だしやっぱりクルマでお出かけして・・・

R0020705.jpg

遅い昼飯を食べに「ラーメンのぼる」さんに行ってきました!

R0020709.jpg

券売機になってからメニュー名の変更があったけど、今日はそのメニューの左上のボタンをタッチ♪

R0020710.jpg

時間が遅かったせいか「味玉」と「チャーシュー6枚」は売り切れてて、とりあえず画面表示のあった「チャーシュー3枚」を選択。

R0020715.jpg

つーコトで、いただいたのは「醤油+別皿チャーシュー3枚」のおとなしめな組み合わせ! そーいや、煮干しばっかり食べててコレ食べるのひさしぶりかも?!

R0020718.jpg

久々の基本の味は・・・さらに美味しくなってる?! 素材の味がどれもしっかりと主張しながらも、それぞれが喧嘩しないで一体となって融和してる・・・上品なのにしっかり濃厚な味のバランスが素晴らしい、完成された一杯となっておりました♪

R0020720.jpg

そんな基本のラーメンが美味しい「のぼる」さんが気になる方は、最近昼時は行列出来てる事が多いけど、お昼を過ぎた遅い時間なら比較的並ばなくても大丈夫なので是非どうぞ!

posted by しらかわ at 10:26| 石川 ☀| Comment(0) | ラーメンのぼる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月08日

寒さこらえてヨシタベーカリー

降水確率は高くないものの低い雲が垂れこめる本日月曜日の朝・・・

R0020640.jpg

風も強くて自転車こぎ出す気分になれなくて、ごく普通にクルマでヨシタベーカリーさんへ・・・来てみたら今日も客待ち有りになってる!?

R0020646.jpg

やっとこさパンを買って・・・今日は風が強いので「憩いの森」のこちらまでやって来ました。

R0020655.jpg

寒さもあって辺りに人の気配は無し。 とりあえず温かいコーヒーで一息ついて・・・

R0020660.jpg

いただいたパンは、いつもの「2種のハムのベーグルサンド」!

R0020663.jpg

「クルミのフィセル」はゆっくりと噛み締めながら・・・食べてると、パンを持つ手がだんだん冷たくなってきた・・・

R0020667.jpg

「クリームチーズとオレンジピールINベーグル」は春の味わい・・・とか書こうと思ってたけども、実際はそんな気分になれんかった。。。

R0020672.jpg

デザートの林檎はササッと食べて・・・

R0020682.jpg

今日は早めに退散します。

R0020651.jpg


posted by しらかわ at 12:27| 石川 ☁| Comment(0) | ヨシタベーカリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月07日

電動歯ブラシ

使ってるカードのポイントの有効期限が切れますよ〜と、カード会社からお知らせが来たので、今あるポイントで何がもらえるのかと調べたら・・・

R0020633.jpg

なかなか良さげな物があったので、早速ポイントと引き換えに注文・・・んで、忘れた頃にやって来た! だいぶ前にも使ってた事があったけど、なんかいつの間にか使わなくなったんだよね・・・。

R0020635.jpg

つーコトで、最新の電動歯ブラシはどんな物かと使ってみたら・・・なんかイマイチすっきりと磨けてない様な感じ。 歯がツルツルになる感じが無いんだよね・・・使い方間違ってる? 

R0020638.jpg

はからずも、以前使わなくなった理由を今になって理解した・・・って、なんか悔しいんでもう少し頑張って使ってみます。

posted by しらかわ at 16:09| 石川 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月05日

いちごソースはじめました

大荒れの中、内灘町までラーメン食べに行ってたこないだの火曜日・・・3月から平常営業の河北潟のソフトクリーム屋「夢ミルク館」さんに来てみると・・・やってるよね?

R0020612.jpg

さすがにこの天気だとお客さんもオレ一人・・・ってコトで、ゆっくりとメニューを眺めてると・・・注文せずにいられないステキなメニュー発見!

R0020614.jpg

つーコトで、いただいたのは「いちごソースがけソフト」〜! 美しいイチゴ色が宝石の様に美しい・・・そして食べてもイチゴフレーバーがしっかりと、ミルク感たっぷりのソフトクリームにステキに絡む〜♪

R0020615.jpg

そーいや、いよいよ店内のテラスが開放されて自分のクルマの車内で食べなくてもよいようになりました。 ま、この日はオレ一人だったんでコロナの心配は無かったんだけど・・・。

R0020628.jpg

このままちょっとずつ日常が戻ってくると嬉しいな・・・♪

posted by しらかわ at 17:44| 石川 ☔| Comment(0) | ホリ牧場 夢ミルク館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月04日

最強のハマナス

前日の良い天気はどこへやら・・・荒れ荒れの天気になってた一昨日の火曜日。。。

R0020586.jpg

そんな日はやっぱり美味しいラーメン食べたいよね・・・ってコトで、内灘町のラーメン屋「ラーメンla.la.la.」さんに行ってきました!

R0020595.jpg

今日はどんな限定メニュー出てるかな〜と・・・なんと、昨年夏に圧倒的な味噌とラードでKOパンチされた「ハマナス」が復活!! これは注文せずにいられない・・・♪

R0020601.jpg

つーコトで、いただいたのは「ハマナス+バラチャーシュー+味玉+唐揚げ」の組み合わせ! 香ばしいラードの香りに包まれたコッテリ濃厚味噌スープがたまらん美味しさ〜♪ 麺も札幌ラーメン系のアレで、濃厚スープに負けてない!

R0020604.jpg

濃厚さはさらに増した感じですが、オレ的にはまさにツボ! このクドいとも言える濃厚さを香ばしいラードと味噌のキレで強引にまとめ上げた、最強味噌ラーメンの進化形を存分に味あわせていただきました!

R0020607.jpg

最強のハマナスが味わえるのはいつまでか分かりませんが、そんなラードに包まれたコッテリ濃厚味噌がお好きな方はお早めに是非どうぞ〜!

posted by しらかわ at 10:14| 石川 ☀| Comment(0) | らーめんla.la.la. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月03日

クラシッククリーム+ヨーグルトアマレナチェリー

気持ちよく自転車でお出かけしてラーメン食べてきた一昨日の月曜日・・・こんな暖かな日はやはりジェラートが食べたくなる・・・ってコトで、マルガージェラートさんにも行ってきました!

R0020559.jpg

ジェラートケースの中には、またまた新しいフレーバーが・・・どれにしようか迷った中から・・・

R0020549.jpg

「クラシッククリーム+ヨーグルトアマレナチェリー」の組み合わせを選択! ちなみに、オマケにちょこっと乗ってかってるのは「ヨモギ」です♪

R0020554.jpg

アマレナチェリーのスッパ甘い香りとクラシッククリームのコーヒーの香りが、なんだかこの日の暖かな陽射しにピッタリ〜♪ まさに季節を感じるジェラートになっておりました。。。

posted by しらかわ at 14:14| 石川 ☀| Comment(0) | マルガージェラート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月02日

ラーメン中毒

3月に入ったばかりだけども、やけに暖かな一日だった昨日の月曜日・・・

R0020530.jpg

そんな陽気に誘われて、やってきたのは噂の新らしいラーメン屋「ラーメン中毒」さん!

R0020531.jpg

なんともインパクトのある店名ですが、もっと凄いのはその立地。 なんと前からあるラーメン屋「麺匠 金色堂」さんの隣に出店! もしかして同じ系列だったりするの?しらんけど。。。

R0020533.jpg

さっそく店内に入って食券買って(券売機撮り忘れ)着席すると・・・なるほどそういうコトね。

R0020535.jpg

しばらく待つと席番で呼ばれて取りに行って無事着丼・・・つーコトで、いただいたのは「豚ラーメン200グラム(野菜増し)+生卵」の組み合わせ! ちなみにニンニクはセルフスタイルで、自分のレンゲで好きなだけ盛れる仕様となっております♪

R0020538.jpg

お味の方は・・・意外と普通? クドめの濃いめを想像してたから、中和のために生卵を追加してたけどその必要はなかった感じ? ってコトで、生卵はそのまま丼にIN!

R0020543.jpg

もしかしたら味濃い目が好きな人用にコレがあったのかと、ちょっとだけ投入したら・・・ちょっと濃い目の二郎系になった・・・かな?

R0020545.jpg

なんにしても、二郎系と言う割には上品な感じのラーメンで、最後まで美味しく完食出来ました♪ オーダーしだいで濃い目にも出来そうな感じなので、お好きな方は肉増し脂増し野菜増しの、味濃い目のニンニク増し増しで是非どうぞ!

posted by しらかわ at 18:56| 石川 ☔| Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月01日

焼きたてのヨシタベーカリー

なんだか今週の月曜もスッキリと晴れちゃった・・・

R0020477.jpg

って事で、ここんとこ毎週の様にヨシタベーカリーさんに来てるけども今日も来た〜!

R0020482.jpg

さっそく買ったパンをかかえて木場潟公園中央園地へ・・・

R0020484.jpg

そろそろウッドデッキの補修工事も終わって静かになった・・・けど、まだ立入禁止?

R0020486.jpg

にしても、きょうはまた一段と暖かくなってきた感じ。。。

R0020497.jpg

きょうから3月ってコトもあるけど、なんか季節の巡りが早く感じる・・・。

R0020501.jpg

なんてコト思いながらアンコとクリームチーズのベーグルを手に取ると・・・焼き立てで温かい!

R0020504.jpg

焼き立てのベーグルは何時もよりしっかりと素材の味が感じられ、小麦やアンコやクリームチーズが口の中にあるはずなのに目に見える様・・・♪

R0020507.jpg

普通に食べても美味しいんだけど、やっぱり焼き立ての美味しさは格別ですね!

R0020509.jpg

その余韻も収まらぬまま・・・デザートの林檎はジョナゴールド! ちょっぴり酸味が強めで実がしっかと詰まったデザートにピッタリの林檎でした♪

R0020518.jpg

そーいや、ここから道路を挟んだ向かいの山が切り崩され造成工事が始まってますが・・・

R0020490.jpg

聞いた話によると、どうやら木場潟公園を拡張してるそうです。 綺麗な公園が出来るのは嬉しいけども、山を切り崩す様子を見てるとなんだか・・・ま、世の流れってヤツなんでしょう。。。

R0020491.jpg

posted by しらかわ at 20:09| 石川 ☁| Comment(0) | ヨシタベーカリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする