とりあえず…江ノ電乗って観光してきた♪

=追記=
そんなこんなで、行き当たりばったりな感じで・・・藤沢駅前の自転車置場に自転車置預けて、江ノ電に乗って鎌倉江ノ島観光するコトに!
まずはお約束の鎌倉の大仏〜! 実は鎌倉の大仏見るのも初めてだけど鎌倉に来るもの初めて! 意外とこぢんまりとした街なんですよね・・・。
知らんかったけど・・・鎌倉の大仏って中に入れるんですね。。。 そんな大仏もいいんだけれど、それ以上に鎌倉の街ってなんか雰囲気イイですよね〜。
そんなステキな街並みを極楽寺駅までちょこっと歩いて・・・
みんな大好き江ノ島へ〜!
駅から江ノ島へ向けて歩くと・・・
渡し船? って、どうやら江ノ島の一番奥まで乗せて行ってくれるみたい?
もうすっかり観光客気分で(観光客だけど)船に乗船! あっという間に江ノ島の一番先っちょ
稚児ヶ淵へ! またまた富士山が見事に見えて、写真撮りまくりで気分アゲアゲ〜♪
江の島岩屋は、まあそんなもんだったけど・・・気分が上がってるからそれも許せる〜♪
そんな感じで、いかにも観光客が昼飯食べる様な感じのお店で昼飯タイム〜!
なんとココでもオーシャンビュー! 曇ってるのに富士山クッキリの絶景を楽しめました♪
今日はもう自転車乗るつもり無いので、昼から軽くアルコールタイム〜♪ 景色が良いだけの観光客向けのお店だと思ってナメてたけど、意外に本格的なツマミ出てきてイイ感じ・・・
シメで食べた、サザエとシラスを卵でとじた江ノ島丼もイケてたし・・・江ノ島観光、完全に期待を超えたモノになりました♪ そーいや・・・家族連れやアベックも多かったけど、飲みながら海の幸つまんでるお一人様も多い様な気がした・・・もしかして江ノ島上級者?!
そんな感じでだいぶ長居したけど、そろそろ帰らなきゃ・・・って、意外と遠くまで来てた! つーか、意外と高いとこまで上がってた!?
そんなこんなで、藤沢駅前の宿(また快活クラブだけど)に戻って一息ついてたら・・・けっこうイイ時間なっちゃった。 そんなお腹は減ってない様な気もしたけど、せっかくだからと駅前の
ホルモン焼き屋さんに・・・♪
ここもそんなに期待してなかったけど、美味しいだけじゃなくてメッチャ感じのイイ店だった! アルバイトの店員さんもよく気がつくし愛想いいし、店長も色々と気遣いあるしで何か心地イイ〜♪
ここで軽く飲んで何処か他で軽くラーメンで食べて帰ろうかと思ってたけど、結局閉店の時間まで長居しちゃった。。。 ちなみに、店長オススメのレバーがメッチャ美味かったんでオススメっすよ〜♪
そんなこんなで・・・酔っ払ってヘロヘロになり、この日は無事終了となりました・・・♪
posted by しらかわ at 16:33| 石川 ☁|
Comment(0)
|
2020 甲州街道旅行
|

|