2020年09月30日

エスプレッソソース

一昨日の月曜日は金沢の向う側までラーメン食べに行ってたんですが・・・そこまで行ったらやっぱりココでデザート食べてこなきゃね♪

R0015279.jpg

ってコトで、先週に引き続き今週も「ホリ牧場夢ミルク館」さんにやって来ました!

R0015281.jpg

土日メニューに比べて平日のメニューはちょっぴりシンプル・・・

R0015282.jpg

つーコトで、いただたいのはミルクソフトのエスプレッソソースがけ! ミルク感たっぷりのソフトクリームに苦味がほとばしるエスプレッソソースが合うんだな〜これが・・・♪

R0015285.jpg

にしても、ホント涼しくなっちゃったね〜と言うか、涼しさ通り越して若干の寒さを感じたり・・・冬までにココのテラス席が使える様になるといいな。。。

すっかり秋模様な「ホリ牧場夢ミルク館」さんはこのあたり
posted by しらかわ at 19:38| 石川 ☁| Comment(0) | ホリ牧場 夢ミルク館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月29日

にんたまラーメン

昨日の午前中はイマイチな空模様・・・ってコトで、自転車のお手入れして秋のツーリングに向けてフェンダーも装着してたら・・・なんか天気良くなってきた?

R0015243.jpg

けども、お昼を過ぎてたんで今日はクルマで金沢方面へ〜♪ ・・・って、やっぱ自転車の方が良かったかな、メッチャ良い天気になってきたわ。。。

R0015256.jpg

と言うのも、津幡町にオープンしたと言うこの新しいラーメン屋さんに来てみたかったですよね・・・と思ったら、なんか準備中になってたりして。。。

R0015259.jpg

自転車で来てたらかなりのダメージだったわ・・・遠くからお越しの方は、営業日と営業時間をよ〜くご確認のうえお越しくださいませ。

R0015262.jpg

気を取り直し、この近くでもう一軒行ってないお店があるんでそちらを・・・と、やって来たのは「にんたまラーメン」の看板が気になる「にんにくたまごラーメン金沢トラックステーション店」さんです!

R0015264.jpg

ってゆーか、ここは一般の人が入っていいトコなんだよね? 看板が無いと単なるトラックターミナルみたいな感じで、いかにも業務用感満点な雰囲気。(止まってる乗用車はオレのを含めて2台だけ)

R0015277.jpg

店内に入るとこちらも社員食堂的な雰囲気で、メニューもそれらしい感じになってます。

R0015265.jpg

ま、こんな感じも嫌いじゃない・・・と言うか、中々にイイ雰囲気だしてますよね〜♪ ってコトで、券売機で食券買って好きな席について待つことしばし・・・

R0015267.jpg

「プレミアム黒にんたまカレーセット」を頂きました! ってコレは・・・ネーミング通り容赦ないニンニク!! 営業の人やサービス業の人は絶対にお昼に食べたら駄目なヤツだわ・・・ そしてカレーは食堂でよくある感じのジャンクなヤツ(いい意味でね)♪

R0015271.jpg

食べてるそばから自分がニンニク臭くなってくるのが分かる素晴らしいニンニクパワー! なんか追加ニンニクも出来るらしいし・・・ここまでニンニク推しなラーメン屋さんは中々無いと思われますので、体育会系の男らしさジャンクさがお好きな方は是非ともお試しを〜♪

R0015276.jpg


posted by しらかわ at 15:38| 石川 ☁| Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月28日

林檎とヨシタベーカリー

朝方まで降ってた雨も上がって日が差してきた本日月曜日・・・

R0015193.jpg

まだイマイチ雲があやしい感じだったんでクルマで出かけたけども「ヨシタベーカリー」さんに到着する頃にはすっかり晴れて・・・

R0015198.jpg

湿ったベンチは嫌だったんで、木場潟公園中央園地の屋根のあるベンチへ向かうと・・・まだ工事中だったんで・・・

R0015204.jpg

憩いの森のいつもの砦へ〜♪

R0015207.jpg

いただいたのは・・・「ベーコンとクリームチーズのベーグルサンド」! 陽の光は暖かだけども、空気はずいぶんと冷たくなったきたね・・・

R0015216.jpg

最近のお気に入りのパン「クルミのフィセル」・・・ホント飽きのこない自然な美味しさ♪

R0015221.jpg

そしてこれは久しぶりの「アンコとクリームチーズINベーグル」。 甘さよりも塩けを感じる、ちょっぴり大人なベーグルとなっております♪

R0015225.jpg

んでもって本日のデザート〜♪ 昨夜スーパーで買ってきてた林檎を持参!

R0015232.jpg

もう林檎の季節なんだよな〜とか思いながら、美味しくいただきました♪

R0015237.jpg

季節を感じたい方は、そろそろスーパーで出回りはじめたんでパンのお供に是非どうぞ〜!

R0015239.jpg


posted by しらかわ at 11:00| 石川 ☔| Comment(0) | ヨシタベーカリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月25日

2枚目

またしても同じ様な荷物・・・と言うか、同じ荷物が届きました!

R0015187.jpg

実は、もうひとつ「サントリーストロングゼロ絶対当たるキャンペーン」を応募してました・・・なんつったって必ず当たるんだもんね〜♪

R0015190.jpg

ってコトで、今回は色違いの黄色!・・・と思ってたら、黄色はバックプリントになってた。。。

R0015191.jpg

もうこのキャンペーンは終わっちゃってるけど、他にも色々とやってるみたいなんで、お好きな方はサントリー商品買って是非応募してみて下さいませ〜♪

posted by しらかわ at 22:02| 石川 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月24日

秋の鴨めん

暑くもなく寒くもなく、自転車でお出かけするには最高の一日となったこないだの月曜日・・・

R0015170.jpg

祝祭日は月曜日でも営業してるはずの「麺や福座」さんに行くと・・・ちゃんと営業してる〜しかも行列出来てない♪(中待ちは少しありました)

R0015172.jpg

今日は秋の限定メニューを期待してきたわけなんですが・・・ちゃんと期待に応えてくれてます♪

R0015174.jpg

つーコトで、いただいたのは「鴨めん+味玉+鴨増し」の組み合わせ! いつもの福座さんのスープに鴨の旨さが滲み出し、鴨チャーシューの旨さも合わさって極上の一杯となっておりました♪

R0015181.jpg

いや〜、満足したわ・・・そんな秋の味覚を堪能したい方は「麺や福座」さんへ是非どうぞ!

R0015183.jpg


posted by しらかわ at 10:07| 石川 ☁| Comment(0) | 麺や福座 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月23日

4連休のロリアン

世間的には9月の4連休中だった一昨日の月曜日・・・絶好の自転車日和な予感がしてたので、朝から早起きしてとりあえず「ロリアン」さんへ・・・

R0015121.jpg

混んでたらスルーしようと思ってた「末広緑地」が誰も居なかったのでこちらで朝メシ〜♪

R0015125.jpg

つーコトで、いただいたのがカレー味のホットドック的なヤツ〜! プリプリソーセージがボリューム満点でカレー味って皆な大好きなヤツでしょ〜♪

R0015131.jpg

そんで、たっぷりのチーズが練り込まれたフランスパン的な・・・チーズフランス〜♪ これが焼きたてでホンノリ温かだった・・・早起き最高〜!

R0015135.jpg

今日はカツサンドと迷ってミックスサンドにしたけど・・・その中のエビ玉子サンド〜♪・・・のエビがプリプリで玉子と(サラダ的なの)あうんだな〜これが♪

R0015142.jpg

そして・・・ハムチーズサンドのレタスがシャキシャキでこれまた嬉しい誤算!

R0015150.jpg

すでにお腹いっぱいになりつつあるけど・・・仕上げにデザート系のチョコ塩パンで締め〜♪

R0015153.jpg

朝から食べ過ぎた感じもするけど、今日はまだ時間が早いのでここでユックリくつろいでから・・・どこに行こうかな。。。

R0015156.jpg


posted by しらかわ at 11:10| 石川 ☀| Comment(0) | パン・ケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月22日

秋空とコーヒーゼリーソフト

絶好の行楽日和となってたこないだの日曜日・・・北海道を感じさせるラーメン食べた後は、やはりデザートもそれらしい物をと「ホリ牧場夢ミルク館」さんにやって来ました!

R0015100.jpg

う〜ん、なんとも北海道らしい風景・・・つか、日差しは強いけどもあきらかに秋の気配を感じる様になってきたわ〜♪ ってコトで、選択したソフトクリームは・・・

R0015104.jpg

ミルク感たっぷりのソフトクリームをコーヒーゼリーにONした「コーヒーゼリーソフト」〜! 甘さと苦味のコラボが北の大地を思わせる(のか?)今日みたいな日にピッタリの一品となっておりました♪

R0015109.jpg

そんで・・・la.la.la.さんでいただいた(北海道メニュー食べたらもらえる?)北海道土産も一緒に・・・。 北海道的な気分を味わいたい方は、ラーメンと合わせてホリ牧場さんへも是非どうぞ〜♪

R0015119.jpg


posted by しらかわ at 16:19| 石川 ☁| Comment(0) | ホリ牧場 夢ミルク館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月21日

旭川ラーメン

朝から畑の草刈りを命じられてた昨日の日曜日・・・

R0015070.jpg

サクッと畑(柿の木と梅の木しかないけど)の草刈り済ませた後は・・・

R0015074.jpg

北海道に研修に行ってた店主が帰ってきたと聞いて・・・

R0015078.jpg

内灘町のラーメン屋「ラーメンla.la.la.」さんに行ってきました!

R0015080.jpg

つーコトで、北海道研修の成果をドドンと見せてもらうべく選択したメニューは・・・

R0015084.jpg

「旭川ラーメン+バラチャーシュー増し+味玉+唐揚げ」の組み合わせ!!

R0015093.jpg

なるほど・・・これが旭川の味♪ 10年以上前に行って食べたんだけども完全に忘れてる旭川の味が蘇る・・・そんな様な気がした素晴らしい美味しさ!

R0015095.jpg

しばらくは北海道各地の味を存分に味わうコトが出来るみたいなんで、気になる方は是非どうぞ〜! あ、旭川ラーメンはいつまであるかわかんないので、そっちが気になる方はお早めに・・・♪

posted by しらかわ at 10:00| 石川 ☁| Comment(0) | らーめんla.la.la. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月20日

行列のヨシタベーカリー

だいぶ涼しくなってきた9月の第三日曜の本日・・・畑の草刈りを命じられ、山の畑へ向かう途中「ヨシタベーカリー」さんに寄ると・・・なんと行列出来てるじゃないですか!?

R0015024.jpg

たぶん土曜日曜はいつもこんな感じなんだろけど、月曜日にばっかり行ってるとちょっとビックリするよね。 ってコトで、並んでパンを買ったあと木場潟公園中央園地の高台のベンチまで来ると・・・

R0015026.jpg

ぶっ壊れてたあずまやを新しく作り直してた! これが完成したらココが雨の日のお気に入りの場所になりそうな予感・・・

R0015030.jpg

そんなコトを思いながら、いつのもベンチに座っていただきます♪

R0015033.jpg

本日のパンは・・・もう無くなっちゃったのかと思ってた、ライ麦パンのサンドイッチがあった〜「2種のハムのライ麦パンサンド」! ベーグルのサンドイッチも美味いけど、このライ麦パンの食感と味わいがサンドイッチにピッタリなんだよね〜♪

R0015036.jpg

そしてこちら、香り高いバゲットでハムとチーズとキュウリをサンドした「ハムとチーズとキュウリのバゲットサンド」!(そのまんま)

R0015046.jpg

そんで最後に・・・クルミたっぷりの「クルミのフィセル」!

R0015052.jpg

いや〜、たまには月曜日以外に来てみるもんだね。 多少混み合うのは仕方ないけど、いつもと違うパンが有ったり無かったり・・・(今日はアンコとバターときな粉のバゲットサンドが無かった)

R0015057.jpg

いつも同じ曜日に行ってるあなた〜、たまには違う曜日に「ヨシタベーカリー」さんへ行くと・・・良いことあるかも?!

posted by しらかわ at 10:51| 石川 ☁| Comment(0) | ヨシタベーカリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月18日

深夜のモンブラン

昨日の夜は同業者友達のKちゃんと個人的な定例会合だったんですが・・・終了後、いつもはラーメン食べに行く所をグッと我慢の自粛期間中ってコトで、コンビニデザートで軽くコーヒータイム♪

R0015018.jpg

深夜にいただく甘いデザートは、まさに禁断の味わいとなっております・・・

R0015022.jpg

ラーメンは何時いけるようになるかな〜なんてコト話ながら、美味しくいただきました♪

posted by しらかわ at 11:17| 石川 ☔| Comment(0) | コンビニグルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする