今日は根室を出発して太平洋側の道を霧多布へ向けて走ってたんですが…そのまま行くと、コンビニや食堂はおろか民家すらも無い感じなので…

昨日も来たけど、いったん厚床駅まで戻って(そんなに遠回りではない感じ)昼メシにしました♪

正確には駅の近くのセイコーマートで弁当買って、駅の前のベンチで食べようかと思ったけど風が強くて駅の待合室でいただきました。

駅には人が来る気配もなく、汽車の気配も…と思ってたら来たけど誰も降りない。。。
そんなノンビリした駅で、ゆっくりと昼メシを食べさせていただきました。…にしても、弁当と一緒に買ったとうきびが美味かった〜♪
=追記=
JR根室本線花咲線の別当賀駅を通り過ぎてしばらくすると、霧多布への道と厚床への道の分岐が見えてきます。 どっちへ行っても霧多布への距離はそんな大きく変わらないけども、真っすぐ霧多布への道を行くと霧多布まではなんにも無い・・・(グーグルマップ上では)
と言う事で、お昼ごはんを食べるため厚床へ・・・前日も寄った
厚床のセイコーマートで弁当と飲み物を購入して・・・
やはり前日に寄った
厚床駅でいただきました! 写真で見てるだけじゃ分かりづらいけど、この日は風が強くて・・・ホントは駅前に昼飯食べるのにイイ感じのベンチがあったけど、おとなしく駅舎の中の待合室へ・・・
で、いただいたのは知床でも食べた豚丼にチーズ乗っけた・・・チーズ豚丼!
豚丼も美味かったけど、チーズONでさらに美味しさがUP!
豚だけでなく鶏も・・・
そんなお腹いっぱいになる昼飯だったのですが、シメのデザートには北海道らしいこいつを! 丸ごと1本は食べられるかなと思ったけど、食べ始めると止まらない〜♪
コンビニ飯も北海道で食べるとひと味違う・・・そんなコト思いながら食べてたら、なんの前ぶれもなく列車が到着。 特に乗り降りする人もいなく発車〜と見送ろうとすると・・・ルパン列車だった! って、行っちゃった。。。
北海道に行って北海道らしいモノ食べようと思ってるそこのあなた〜、北海道はコンビニにも北海道らしい美味しいがモノがいっぱいありますよ〜♪
posted by しらかわ at 12:05| 石川 ☀|
Comment(0)
|
2019 北海道 道東旅行
|

|