2019年07月20日

からやまでハイカラ

ウチの近所の国道沿いに、唐揚げ専門店「からやま」さんがやってきました!

R0002686.jpg

唐揚げ好きのオレとしては黙ってるワケにはいかないってコトで・・・

R0002689.jpg

早速行って来ましたよ! ただし今夜はお持ち帰りで・・・

R0002691.jpg

つーコトで、家でハイボール作ってハイカラしてま〜す! ・・・まずは「からやま」さんの定番商品「ジューシーもも丸」♪

R0002701.jpg

やっぱり揚げたての唐揚げは最高〜! ころもカリッと中身はジューシ〜、まさに唐揚げのお手本の様な素晴らしい揚げ具合♪ そしてもう一品、ニンニクの風味が効いた「極ダレ」をハイボールと共に・・・!

R0002720.jpg

ニンニクの風味でモリモリ食べれる〜♪ かなり危険で極上な味わいの「極ダレ」は、翌日休みの人に絶対お勧めの一品となっておりました。。。 んでもって・・・ナンコツ唐揚げでシメ♪

R0002723.jpg

普段は絶対こんなに揚げ物食べれないけども・・・揚げたてパワー恐るべし、美味しく完食させていただきました♪ 唐揚げ好きの方はもちろん、鶏肉好きの方は食べ過ぎ覚悟で是非どうぞ〜!

posted by しらかわ at 23:33| 石川 ☁| Comment(0) | 家メシ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月16日

海の日の煮干しつけ麺

海の日と言うには少し涼しすぎる感じもした昨日の月曜日・・・昼間はヤボ用でラーメン食べれなかったので、夜に「麺や福座」さんに行ってきました!

R0002666.jpg

そろそろ夏の冷たい限定麺が出てる時期だけど、ちょっと涼しすぎるからどうしよう・・・と思ってたら、ちょうどいい限定麺が出てました!

R0002676.jpg

つーコトで、いただいたの「煮干しつけ麺大盛り+味玉+鶏チャーシュー(試作品?)」の組み合わせ! これですよこれ、オレの求めていたつけ麺は♪ 福座さんお得意の熱々濃厚豚骨のつけ汁に、極太の全粒粉麺の組み合わせは間違いの無い美味しさ!!

R0002681.jpg

んでもって、つけ麺の美味しさに隠れそうになったけども・・・別皿の鶏チャーシュー(普通のチャーシューが品切れだったので代わりにとお勧めされた)が美味かった! これはトッピングじゃなくて一品料理として完成された美味しさですね♪

R0002683.jpg

つーコトで、福座さんの夏限定麺第一弾を堪能してまいりました♪ って、すでに第二弾が出てるし第三段も・・・今年の夏は全部食べれるかな・・・?

R0002684.jpg


posted by しらかわ at 13:34| 石川 ☁| Comment(0) | 麺や福座 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月15日

熊出没注意

海の日なんだけども海に行くには少し涼し過ぎる本日・・・朝メシ用のパンを買いに「メティサージュ」さんまで来たところで、カメラを忘れたのに気付いてお店の写真は無し。 家に戻ってカメラを持って、朝メシ食べに「憩いの森」までやってきました!

R0002626.jpg

たまには憩いの森の違うトコで食べようかと思い、熊出没注意の看板の横の階段を登り見晴らしのイイ所まで上がってみました♪

R0002629.jpg

普段の夏だと汗ダクになるとこですが、今日は風が気持ちイイ〜♪ 一番高い所から少し下ったトコに屋根付きのベンチがあったので、こちらで朝メシをいただくことに・・・

R0002632.jpg

周りに草や木がしげって見晴らしは良くないけど、風のそよぐ音や虫の音が心地いい素敵なベンチ・・・この看板が無かったらもっとステキなんだけど。。。

R0002635.jpg

ってコトで、いただいたメティサージュさんのパンは・・・ソーセージをパイ生地で包んだ、ソーセージパイ〜♪ サクサクのパイ生地にプリプリなソーセージの組み合わせな新しい食感!

R0002639.jpg

続いてこちら、ふんわりパンにジューシートンカツの「カツサンド」〜! メティサージュさんに来たら必ず買ってる気がする・・・♪

R0002645.jpg

んでもって最後に、3種のチーズがタップリ入った「チーズパン」♪ チーズ好きな方はもちろん、ボリューム満点なんで腹ペコさんにピッタリ!

R0002652.jpg

そんな感じで、今日も朝からお腹一杯♪ ちょっと横になりたい気分だったけど・・・熊出没注意の看板が目の前にあると何かゆっくり出来ないんで早々に帰って来ちゃった。 次回は熊鈴持ってパン食べにこよ〜っと・・・♪

散歩のさいは「熊鈴」持参で・・・な「憩いの森」はこのあたり


posted by しらかわ at 13:40| 石川 ☁| Comment(0) | パン・ケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月11日

サドル交換

先日ウチの「Cross-Check」号でちょっとしたアクシデントがあり、そのさいにサドルが斜めになっちゃった・・・と思ったら、よく見るとシートレールがグンニャリ曲がっとるやんけ!?

R0002607.jpg

これではあんまりなんで、修理に出さなきゃ・・・と言うか、修理出来るのか? ってコトで、とりあえず代打のサドルを探すと・・・良いのがガラクタ箱から出てきた♪

R0002614.jpg

そうだコレ、ウチの「big fat dummy」号に付いてきた「WTB」のサドルだよ・・・ってコトで、さっそくパイルダ〜オン! ついでに、一緒にガラクタ箱に入ってた黒いシートポストもドッキング♪

R0002619.jpg

黒のシートポストは合わないかな〜とか思ってたけど、サドルバックまで付けちゃうとそんなでもない感じ・・・?

R0002623.jpg

曲がったシートレールが治るまで・・・と言うか治るかどうかわかんないんで、しばらくの間これでいってみようと思います。。。

posted by しらかわ at 15:18| 石川 ☔| Comment(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月10日

2019 グリーンネオンテトラ

なんやかんやあったけど、なんとかイイ感じで落ち着いて来たウチの熱帯魚水槽に・・・新しく「グリーンネオンテトラ」を追加しました!

R0002366.jpg

軽く水合わせした後・・・いざ、投入〜♪ 当たり前ですが、魚が入ると熱帯魚水槽らしくなりますね。

R0002377.jpg

↓写真は翌週、追加投入後も水槽は安定してイイ感じ・・・しばらくはこんな感じが続くと思うので、綺麗な水槽をご覧になりたい方はお早めにお越し下さいませ〜♪

R0002560.jpg


posted by しらかわ at 13:00| 石川 ☀| Comment(0) | 熱帯魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月09日

夜の中華そば

昨日は昼時にヤボ用がありラーメン食べれなかったんで・・・夜にラーメン食べるべく「めんや安寿」さんに行ってきました! と言っても、夜の7時前くらいだったからまだ明るいね。

R0002593.jpg

前回は煮干しそばだったので、今回はスタンダードな「中華そば」でいこう・・・と、券売機撮ったら写真にストラップ写り込んじゃった・・・。

R0002594.jpg

つーコトで、いただいたのは「中華そば(太麺)+味玉+チャーシュー」の組み合わせ! アッサリな見た目だけども白湯系に負けない旨味の強いスープに、ツルンとした食感の太麺がピッタリ〜♪

R0002597.jpg

太麺がピッタリ〜!・・・とか言っちゃったけど、やっぱり細麺でいただくのも美味いんだな・・・これが♪

R0002598.jpg

そんな感じで、本日も腹一杯で大満足〜♪ 美味しい「中華そば」をツルンといきたい方は、太麺でも細麺でも美味いのが食べれるので是非どうぞ!

R0002602.jpg


posted by しらかわ at 12:43| 石川 ☔| Comment(0) | めんや安寿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月08日

クルミのフィセル

イイ感じに晴れ間のあった本日月曜日・・・お昼時にヤボ用があったので少し寝坊して、朝昼兼用のパンを買いに「ヨシタベーカリー」さんへ・・・

R0002564.jpg

何時もより遅い時間に行ったせいで、何種類か売り切れてた・・・んで、普段買わないパンを買って、木場潟公園に来てみたら・・・これまた遅かったせいか何時もの場所に座れずに、こちらの木の下でいただきました♪

R0002568.jpg

でもって、いただいたのは「ミックスドライフルーツとクリームチーズINベーグル」! 贅沢にたくさんのドライフルーツが入ったベーグルなんですが、なぜかあまり選択しないんだよね。。。

R0002574.jpg

そしてこちら、これこそ久々に食べるわ・・・な「クルミのフィセル」! クルミを練り込んだ何の変哲もないパンなんだけど、噛みしめる度に美味しさがにじみ出る玄人好みのパンとなっております♪

R0002583.jpg

そんで最後に・・・なぜか沢山残ってたのでGET出来ました「アンコとバターときなこのバゲットサンド」! あ、これはいつも食べてるね。。。

R0002589.jpg

たまに遅い時間帯に行くと改めて美味しいパンを再発見することが出来ますね〜♪ でも、あんまり遅く行くと売り切れ御免となってる事もあるんで、やっぱり早めに買いに行くのをお勧めしま〜す!

posted by しらかわ at 21:55| 石川 ☀| Comment(0) | ヨシタベーカリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月07日

黒蜜きなこ

時系列順にUPしてたら今日になっちゃったけど・・・先週内灘で勇気を出してラーメン食べた後、もはやコレが定番のコースになっちゃった感じの「ホリ牧場 夢ミルク館」さんにソフトクリーム食べに行ってました!

R0002474.jpg

今週選んだのは・・・こちら「黒蜜きなこソフトクリーム」〜! 黒蜜ときなこの組み合わせが、ソフトクリームに合わないわけがない・・・♪

R0002478.jpg

とか思いながら食べてたら、やっとこさここで気が付いた・・・またコレ食べるの忘れてたわ。 次回こそは・・・と予告するとハードル上がっちゃうんで、次回もしも食べる事が出来たらUPしますね〜、くらいにしときます♪

R0002480.jpg


posted by しらかわ at 17:52| 石川 ☀| Comment(0) | ホリ牧場 夢ミルク館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月06日

勇気を出して

気温は30度くらいあったのかもしれないけど、意外に過ごしやすい感じだったこないだの火曜日・・・

R0002438.jpg

金沢港で新しく建設中のターミナルビルの横を・・・エラくデカいの作っちゃってるな〜とか思いながら通過して・・・

R0002453.jpg

火曜日はla.la.la.の日〜! ・・・でもないけど、もうだいたいそんな感じになってる「ラーメンla.la.la.」さんへ行ってきました♪

R0002462.jpg

ラーメンla.la.la.さんと言えば限定メニュー・・・と言うコトで、本日の限定メニューは・・・めっちゃアグレッシブなんですけど。。。

R0002464.jpg

さあ、勇気を出して!!・・・とあったので、勇気を出して「船橋ソースラーメン大盛り+具増し+唐揚げ」の組み合わせを注文!

R0002465.jpg

船橋のご当地メニューらしいけど、船橋の人は普通に食べてるのかな?

R0002466.jpg

勇気を出して食べてみると・・・ソースの味と香りが前面に押し出され・・・ん、意外と普通に食べれるかも?! と言うか、なんか普通に美味しいんですけど!?

R0002469.jpg

ソースの味とラーメンの味の結びつきが想像出来なかったけど、想像出来なかっただけで相性は悪くないのかも♪ トッピングの揚げ物(味玉とチャーシューの串揚げ)も当然ソースにピッタリだし、ダシ感強めのソース焼きそば(つゆだく)と言えなくもない。。。

R0002472.jpg

変に先入観があると食べづらいかもしれませんが、味のまとまりとしてはけっして悪くない・・・新しい美味しさの世界を見る事(味わう事)が出来ました。 普通のラーメンでは飽き足らないと言う猛者は、期間限定なのでお早めに〜♪

posted by しらかわ at 10:25| 石川 ☁| Comment(0) | らーめんla.la.la. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月05日

金時アイスキャンデー

自転車でお出かけしてた先日の火曜日・・・朝は涼しかった気もしたけど、そこはやっぱりもう7月・・・一休みで寄った「道の駅めぐみ白山」で・・・

R0002436.jpg

前回寄った時は抹茶味を食べたので、今回は素直に正統派で直球勝負!

R0002425.jpg

田中屋さんの夏のお楽しみ「金時アイスキャンデー」をいただきました! やっぱり日本の夏は金時にかぎるね〜♪

R0002432.jpg


posted by しらかわ at 09:44| 石川 ☁| Comment(0) | アイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする