2019年05月17日

爽快ストロング

こないだの月曜は朝から晴れて気温もぐんぐん急上昇、昼過ぎには半袖でも暑いくらいになってきたので・・・今年初の外でのアイスをいただいてました!

R0001470.jpg

缶チューハイにも似たようなのがあるけど、これはミントが爽快ストロング♪ サクサクのチョコと合わさり、これからの時期にピッタリのアイスとなっておりました。

R0001472.jpg

アイスが美味しい季節は嫌いじゃなけど、あんまり暑くなり過ぎるのも大変なんで今年の夏はホドホドでお願いしたいです。。。

R0001487.jpg


posted by しらかわ at 15:19| 石川 ☀| Comment(0) | アイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月16日

寶龍で勉強会

月に一度おこなっている同業者仲間の勉強会なんですが・・・昨夜は小松市のラーメン屋「ラーメン寶龍」さんで行いました!

R0001495.jpg

そうです、勉強会と言う名目のラーメンを食べる会です♪

R0001502.jpg

正確には・・・サイドメニューをつまみつつ軽く飲んで楽しくラーメンを腹一杯いただき・・・

R0001505.jpg

寶龍さんの素晴らしい接客の真髄をも勉強しようと言う素晴らしい企画!

R0001506.jpg

にしても、久々の寶龍さんはやっぱり美味いわ〜♪

R0001513.jpg

ラーメンを先に注文した人たちは早くもラーメンに突入!

R0001510.jpg

豚骨味噌のチャーシューメンに、普通の豚骨味噌ラーメン♪

R0001514.jpg

そして、二郎派のM本ちゃんは何時もの小二郎ニンニク抜き!

R0001518.jpg

オレはモヤシ炒めでもう一杯だけハイボール飲んで・・・

R0001521.jpg

小二郎肉増し味玉のニンニク抜きでシメっ!

R0001523.jpg

Y本くんのチャーハンをひと口だけもらう・・・とこまで行けませんでした。。。

R0001525.jpg

そんなこんなで、飲んで食っての大満足なラーメンを食べる会となりました♪

R0001526.jpg

ちなみに・・・今回もラーメン寶龍さんの素晴らしい接客に大感動! 自分も見習わないといけないな〜とか思いつつ、この日は酔払ってすぐ寝ちゃった。。。
posted by しらかわ at 19:50| 石川 ☁| Comment(2) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月15日

真也食堂

朝から気持ち良く自転車で走り回ってたこないだの月曜日・・・こんな日に行ってみたかったコチラのお店に、ラーメン食べに行ってきました!

R0001458.jpg

居酒屋っぽいネーミングのお店ですが、小奇麗な今どきのラーメン屋(食堂)ですね〜。 メニューも分かりやすくて、もうコレ食べて下さいって感じだったので・・・

R0001460.jpg

いただいたのは、ランチ限定の「煮干しそばとモツ煮(小)ライス(小)セット」! ガツンと煮干しの効いた旨味タップリのラーメンに、下ごしらえバッチリな感じの柔らかモツ煮が美味しすぎる〜♪

R0001462.jpg

これは食堂のラーメンじゃなくて、ラーメン専門店のラーメンですね〜! そしてこのモツ煮も・・・これで一杯やりたくなる美味しさ♪ これだけ美味いと他のメニューもスゲー気になる。。。

R0001465.jpg

なんてコト思ってたら、食後のコーヒーも付いてた・・・こんなお店が自分のウチの近所にあったらイイんだけどな〜♪

R0001466.jpg


posted by しらかわ at 09:34| 石川 ☀| Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月14日

あやめ団子

暑くもなく寒くもない、半袖短パンでお出かけするのに最適な季節がやってきました!

R0001432.jpg

と言うコトで・・・さっき朝メシ食べたばかりな気もするけど、こんなイイ天気だとオヤツも食べたくなるってもんです・・・と、河田町の「河田ふたば」さんでオヤツ買って・・・

R0001434.jpg

こんな日はココだろってな感じで、町を見おろす高台の神社へ〜♪

R0001437.jpg

と写真撮ってたら・・・足元にもニョキニョキと春の訪れが・・・

R0001441.jpg

そんな春らしい環境でいただいたオヤツは・・・あやめを意識したと思われる、薄紫と薄黄色と草色が美しい「あやめ団子」〜! 美味しさも大事だけど、和菓子はやっぱり美しさも大事ですよね〜♪

R0001445.jpg

そしてこちらも今が旬、こしあん仕様の「かしわ餅」!

R0001450.jpg

葉っぱの香りを微かに感じる、まさに今の季節のオヤツになっておりました♪

R0001456.jpg

オヤツ(和菓子)で季節を感じたい方は、「河田ふたば」さんに季節の和菓子が沢山おいてあるんで是非どうぞ〜!

posted by しらかわ at 14:23| 石川 ☁| Comment(0) | おやつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月13日

令和最初のヨシタベーカリー

ゴールデンウィークが終わって、少し落ち着いた感じの5月2週目の月曜日・・・

R0001391.jpg

令和になって初めての「ヨシタベーカリー」さんで朝食のパン買って・・・

R0001405.jpg

だいぶ足場がバラけてきた、北陸新幹線延伸工事の現場下を通り抜け・・・

R0001407.jpg

木場潟公園中央園地のいつものベンチへ・・・♪

R0001411.jpg

つーコトで、いただいたパンは「2種のハムのベーグルサンド」〜! 噛みしめる度に旨味が口の中に広がる、贅沢な味わいのベーグルサンドになっております♪

R0001415.jpg

そしてこちらもオレの大好きな「ベーコンとクリームチーズのベーグルサンド」! 他では中々見ない組み合わせのベーグルサンドですが、この組み合わせがたまらんのですよ♪

R0001418.jpg

贅沢なベーグルサンドの後は、シンプルな美味しさの「オレンジピールINの天然酵母パン」〜♪ ほのかに甘味を感じるオレンジピールがモッチリとしたパン生地に包まれて、令和最初のパンに相応しい味わい深い一品となっておりました。

R0001426.jpg

にしても、今日はホント良い日だわ〜♪ 暑くもなく寒さも感じない、半袖短パンで自転車走らせるに最高な季節! そんな良い季節を感じたい方は、ヨシタベーカリーさんでパン買って木場潟公園まで自転車走らせて下さいませ〜♪
posted by しらかわ at 22:57| 石川 ☁| Comment(0) | ヨシタベーカリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月11日

ゆかり

ステキなお土産をいただきました! オレも先月遊びに行った名古屋の銘菓「ゆかり」で〜す♪

R0001376.jpg

名古屋と言うとエビになるんかな? 名古屋のエビフライはよく聞く気がするけど・・・

R0001379.jpg

つーコトで、早速いただくと・・・って、封をあけただけで凄いエビの香り♪ 食べるとさらにエビの風味と香りが押し寄せる、まさにエビ丸ごとなステキな煎餅となっておりました!

R0001380.jpg

名古屋土産に困った方は、見た目以上の美味しさの「ゆかり」がお勧めっスよ〜♪

posted by しらかわ at 14:38| 石川 ☀| Comment(0) | おやつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月10日

海老のビスク

こないだの火曜日・・・3月に走った時は完全に砂に埋まってた松任海浜公園近くの遊歩道が何時の間にかキレイになってたんで、気持ち良く県民海浜公園まで走って・・・

R0001320.jpg

前回と同じくその先にある「ラーメンla.la.la.」さんまで行ってきました!

R0001338.jpg

今月の限定ラーメンは何か出てるかな・・・と思ったら、出てた! ・・・つーか、コレってラーメンなんですよね?

R0001343.jpg

つーコトで、いただたのは「海老のビスクと鶏スープのスープパスタ(風ラーメン)大盛+バラチャーシュー+味玉」と「唐揚げ」の組み合わせ!

R0001346.jpg

うんうん、これは間違いなく・・・ラーメンです! パスタ風平打麺と海老の旨味を強く感じる・・・でも、しっかりとla.la.la.さんの鶏スープも感じられる洋風な魚介ラーメンとなっておりました♪

R0001349.jpg

店主さんは遠慮がちに「ラーメンとは言えないかも・・・」とか言ってましたが、オレ的にはゼンゼン有り! 言われるとイタリアンテイストも感じますが、海老と鶏のコラボがステキなla.la.laさんの何時ものラーメンでした♪

R0001353.jpg

お腹もいっぱいになったし天気はイイし、今日は何処回り道して帰ろうかな〜♪

posted by しらかわ at 10:21| 石川 | Comment(0) | らーめんla.la.la. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月09日

ピーナッツサンド

昨夜の豪雨はどこへやら・・・スッキリと晴れたこないだの火曜日休みは朝から自転車おでかけ〜! ってコトで、朝メシのパンをGETしに駅前のパン屋「あずまや」さんへ・・・♪

R0001260.jpg

パンを買って向かった先は・・・もしかすると藤棚がイイ感じになってるかも・・・と思って来たけどそうでもなかった、高坂公園の池の横の藤棚のあるベンチ!

R0001262.jpg

にしても、イイ天気だわ〜♪ ・・・な、浮かれ気分でいただいたパンは、プリップリなエビカツがイケてる「エビカツバーガー」〜!

R0001270.jpg

そしてこちら、あずまやさんのサンドシリーズの中堅どころ「ピーナッツサンド」!

R0001273.jpg

食パンにピーナッツクリーム挟んだだけのシンプルなサンドイッチなんですが、このシンプルなのが美味いんですよね♪

R0001279.jpg

んでもってシメに、チョコがタップリ中にも板チョコINの「チョコデニッシュ」〜♪ チョコ好きならたまらんチョコまみれなディニッシュとなっておりました!

R0001285.jpg

ってコトで、今日も朝から腹一杯♪ 天気もイイし今日は何処まで行こうかな〜。。。

R0001297.jpg


posted by しらかわ at 13:43| 石川 ☁| Comment(0) | パン・ケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月08日

チョコチップバナナ+コーヒーレモン

こないだの月曜日はちょっぴり贅沢で美味しいラーメン食べてきたんですが・・・そんな日は、やっぱりジェラートが食べたくなる〜♪ってコトで、「マルガージェラート」さんにもいってきてました!

R0001239.jpg

ゴールデンウィーク最終日ってコトで、大賑わいの中選択したフレーバーは・・・

R0001233.jpg

「チョコチップバナナ+コーヒーレモン」〜! どちらもジェラートのフレーバーとは思えないけど・・・食べるとしっかりとその味わいが感じられるステキなジェラートとなっておりました♪

R0001237.jpg

この日は午後から雨って天気予報だったけど、帰る途中でポツポツと・・・って思ってたら、カミナリと共に物凄い豪雨。。。 やっぱり車でお出かけして正解でした・・・♪

R0001252.jpg


posted by しらかわ at 14:39| 石川 ☀| Comment(0) | マルガージェラート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月07日

ふぐ白湯

昨日の月曜日は天気予報では午後から雨だったので、自転車は朝だけ乗って・・・あんまり伸びると刈るのが大変になるので早めに刈っちゃえ!と山の草刈りしてきました♪

R0001200.jpg

・・・の、ご褒美ってワケでもないけど、月曜日が定休日だけども祝日は営業してる「麺や福座」さんへラーメン食べに行ってきた〜!

R0001217.jpg

学生さんの集団がご入店しちゃったので、久々に外待ち・・・ついでに、今月の定休日を撮ってみました。 5月は福座さんも連休があるんで、行こうと思ってる方はご注意!

R0001219.jpg

んでもって、営業案内も・・・

R0001220.jpg

そうこうしてると、中待ちへご案内〜♪ お目当ての限定麺を見ると・・・やばい!三種類のうち2つが売り切れてる!!

R0001222.jpg

つーコトで、いただいたのは「ふぐ白湯大盛+ふぐ増し+白子増し+味玉」の組み合わせ! 他の「ふぐ麺」も気になってたけど、たぶんコレが一番美味いんじゃないの?ってくらいオレ好みの、ウットリする美味しさ♪

R0001228.jpg

途中味変で白子を崩してスープに溶かすと、スープの濃厚さがUPUP〜! もうこれ反則級の美味しさ〜♪ 我を忘れてむさぼり食べて、あっと言う間の完食となりました・・・♪

R0001230.jpg

高級食材を使ってる関係で若干お値段お高めですが、普通にフグ食べに行くこと考えると逆にリーズナブル?! フグ好きな方はもちろん、普通に美味いラーメンが食べたいって方は、そんな感じなんで是非どうぞ〜♪

posted by しらかわ at 21:54| 石川 ☀| Comment(0) | 麺や福座 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする