
つーコトで、サクッと新しいプリンター買っちゃった♪ 今回はコスト的なコトも考え、インクの持ちが良くなったとかいうEPSONの「EP-50V」にしたけど・・・久々に染料系なんだよね。

早速箱を開封〜! ・・・って、小っさ! これでホントにA3ノビ用紙入るの?

そして・・・インクも小さいんだけど・・・ホントにインク長持ちになってる?!

余計なコト考えててもしょうがないんで、必要なプリントしちゃいましょう・・・

やる事やった後は・・・お待ちかね写真プリント〜! うんうん、悪くない・・・つーか艶あり写真用紙のプリントはやはり染料系の方がイイ感じにプリントできますね〜♪

調子に乗って大きいのもプリント♪ 暗部の階調もしっかり出てるし色調もデフォルトでほぼ完璧!? あとは耐久性(耐候性?耐光性?)だけなんだけど・・・これはしばらく時間経過をみないとね。。。

肝心のインクの持ちは・・・写真用紙ハガキを4枚とA3ノビ2枚プリントして、こんな感じ・・・最初はインク充填でだいぶ消費されるみたいだけど、まあこんなもんかな? これで少しはインクコストが下がるといいな〜。
