2017年12月31日

抹茶のオペラ

2017年も今日が最後の本日、年末で忙しい・・・はずだけども意外に空き時間もあったりする、そんな仕事の合間をぬって今年最後の差し入れアイスをいただきました!

R0166140.jpg

なんか知らんけどオペラって洋菓子があるみたいですね・・・それの抹茶版?つーか、アイスにしてもオペラはオペラ・・・?

R0166143.jpg

つーコトで、今年最後の日記もアイスでの締めくくりとなりましたが・・・来年もまたこんな感じでいきますんで、ヨロシクで〜す!( ̄▽ ̄)w

R0166148.jpg


posted by しらかわ at 17:03| 石川 ☁| Comment(0) | アイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月28日

snow cleaner

この冬最大級の寒波襲来!・・・ってコトで、クルマに積もった雪をどかすコレを買ってきました。 つーか、今まで使ってたヤツがどっかいっちゃったんだわ・・・。

R0166129.jpg

新しいのはゴム部分が柔らかくてかなり良さ気♪ (以前のヤツは10年以上は使ってたんでカチカチだった・・・) これでキズの心配も無くガリガリ使えるわ〜♪

R0166134.jpg

って、肝心の雪はぜんぜん積もってないんですけど・・・( ̄▽ ̄;)

posted by しらかわ at 13:27| 石川 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月27日

今年最後のヨシタベーカリー

こないだの月曜日・・・今年最後になるであろう「ヨシタベーカリー」さんに行ってきました!

R0166090.jpg

この日は店内のイートインスペースに人が居る感じだったんで木場潟公園に来てみたけど、ちょっぴり風が強くて外で食べる雰囲気じゃない・・・?

R0166092.jpg

いちおう防寒対策して熱いコーヒーも持ってきたんだけど、思ったよりも冬だった・・・

R0166095.jpg

そんな中でいただいたのは、キュウリとハムとチーズのバゲットサンド〜! この組み合わせ、まさに無敵のスーパーコンボですね〜♪

R0166099.jpg

と思ってたら、雨が吹き込んできたので座る場所をかえて・・・チョリソーINパン〜! 温めて食べるこれも美味いけど、温めなくても美味しいんです♪

R0166103.jpg

やべえ、なんか手も冷たくなってきた・・・ってコトで、最後にいただいたのはもはやお約束の「アンコとバターときな粉のバゲットサンド」♪

R0166108.jpg

つーコトで、さっさと食べ終えてこの日はゆっくりする間もなく撤収〜。 次回はしっかりと防寒防風対策して来ようと思います。 と言うか、こんな天気の荒れてる時は大人しくイートインしといたほうがイイですね・・・( ̄▽ ̄;)

posted by しらかわ at 12:44| 石川 ☀| Comment(0) | ヨシタベーカリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月26日

CRAFT BOSS

年末も押し迫ってるのにあんまり忙しくなかった本日、ステキな差し入れを頂きました♪  クラフトマンシップが詰まった缶コーヒーじゃないBOSS・・・ってふれこみの「CRAFT BOSS」です!

R0166123.jpg

・・・ってコトで、コーヒー飲んだら頑張って仕事したいと思いま〜す♪ ( ̄▽ ̄)w

posted by しらかわ at 23:18| 石川 ☔| Comment(0) | おやつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月25日

復活の豚骨みそ

今年の休みも今日が最後・・・ってコトで、おそらく年内最後になるであろうラーメンを食べに、なんか最近夜ばっか来てる気がする「ラーメン一鶴」さんに行ってきました!

R0166110.jpg

夜に来てると言うコトは、当然の事ながら夜メニューになるんですが・・・

R0166112.jpg

なんかこの「復活」ってのが気にかかる・・・しばらくやって無かったんかな・・・?

R0166112s.jpg

あらためて頭上のメニュー表を見てみると・・・昼メニューは「味噌ラーメン」だけど、夜は「豚骨みそ」になってますね!?

R0166117.jpg

ってコトで、いただいたのは「豚骨みそラーメン大盛+味玉+チャーシュー」の組み合わせ! 味噌は味噌だけどどっちかと言うと豚骨の方が強く感じる?そんな感じのオレ好みで濃厚な「豚骨みそラーメン」となっておりました♪ (* ̄▽ ̄*)

R0166121.jpg

そーいや、しばらく一鶴さんで「味噌ラーメン」食べて無かったけど、以前食べた味噌はこんな感じだったような・・・。

R0166122.jpg

なんにしても、今年最後のラーメンも大満足の一杯となりました♪  美味しい味噌ラーメンが食べたいってかたは、一鶴さんの「豚骨みそ」が中々にイケてるんで是非どうぞ〜!

posted by しらかわ at 22:37| 石川 ☔| Comment(0) | ラーメン一鶴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月20日

かき塩鶏白湯

年末も押し迫り今年はあと何杯ラーメン食べれるかと考えると・・・ってコトで、こないだの日曜は昼飯にラーメン食べたけど夜も「麺や福座」さんでラーメン食べてきてました♪

R0166063.jpg

ここ数年冬の限定メニューとして定着してきた感のある「牡蠣」を使った限定メニューが二品! ってコトで、しばし迷ったあと「かき醤油鶏白湯」を注文しようとしたら「それの塩バージョンもできますよ♪」と言われたので・・・

R0166064.jpg

「かき塩鶏白湯大盛+牡蠣増々」の組み合わせをいただきました! 濃厚な白湯スープと牡蠣の旨味の組み合わせは、この時期限定の贅沢品〜♪

R0166066.jpg

今年も残り少なくなってきましたが、福座さんの冬期限定はまだしばらく大丈夫そうなんで、お好きな方は年越しラーメンとして是非どうぞ〜♪ ( ̄▽ ̄)w

R0166067.jpg


posted by しらかわ at 15:47| 石川 ☁| Comment(0) | 麺や福座 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月19日

ホットフレーバー

昨日は晴れ間の見える時間帯もあったけど、基本的に冷たい雨の降る一日だった・・・ってコトで、やっぱりこんな日はあんまりジェラート食べに来る人いないのか「マルガージェラート」さんトコの駐車場にはクルマ停まってなかった。。。

R0166088.jpg

そんな日だけれどラーメンの後のジェラートを食べるべく、なんかいいフレーバーがないかとショーケースを覗き込むと・・・

R0166082.jpg

なんだかピッタリなフレーバーがありました! 「スパイシーホットワインのチョコソルベ+能登の塩キャラメル」の組み合わせ♪

R0166086.jpg

ジェラートのネーミングにホットワインって・・・とは思ったけど、食べると何となく納得できちゃうから不思議です・・・真冬にジェラートを楽しみたいって方は、まあ色々と面白いフレーバー出てるので気分次第でお試しを〜♪

posted by しらかわ at 11:21| 石川 ☔| Comment(0) | マルガージェラート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月18日

12月の京坦々

昨日に比べちょっぴり気温が上がって晴れ間も見えた本日月曜日・・・午前中の苦行(歯医者)を済ませた後のお楽しみ・・・

R0166072.jpg

もしかしたら今年最後になるかもしんない「ラーメンのぼる」さんに行ってきました〜!

R0166075.jpg

つーコトで、本日いただいたのは・・・昨日の刺激が残ってた・・・ってワケでもないけど、のぼるさんで一番の刺激的メニュー「京坦々大盛+味玉+別皿チャーシュー」の組み合わせをチョイス!

R0166076.jpg

オレ的にはかなり刺激的(辛さ的にね)な一品ですが、その辛さを包み込むかの様な濃厚な旨味が後を引き、結局スープも一滴残さず飲んじゃうと言うなんとも魅力的な一杯となっております♪

R0166079.jpg

思えば、テイストは違うけどla.la.la.さんのラーメンと通ずるところが有る様な・・・ 気になる方は、どちらも間違いないんで是非どうぞ〜♪ ( ̄▽ ̄)w

posted by しらかわ at 23:50| 石川 ☔| Comment(0) | ラーメンのぼる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月17日

雪のキーマカレーパイタン

前日まではぜんぜんそんな気配も無かったのに、朝起きたらビックリって感じの雪景色・・・

R0166038.jpg

・・・を物ともせず、第三日曜日のお約束「らーめんla.la.la.」さんに行ってきました!

R0166047.jpg

本日のお目当ては・・・雪模様な本日にピッタリのこちら「キーマカレーパイタン」!

R0166050.jpg

何がピッタリかはよく分からんけど・・・「キーマカレーパイタン大盛+チャーシュー+味玉+唐揚げ+ライス」の組み合わせを注文! メニューにもある通りスパイシーだけどもそんな辛くないキーマカレーがオレ好み♪

R0166055.jpg

パイタンの旨味と風味はそのままにキーマカレーの辛さがプラスされ、ラーメンとしての美味しさはもちろん、ライスをライドオンさせると・・・当然美味しいキーマカレーネコマンマ〜♪

R0166058.jpg

以前はカレー系のラーメンってスルーしがちだったけど、パイタン系スープとカレー(スパイス系)の相性はバツグンなんですよね〜。 ・・・と言うか、パイタン系スープの魅力を「らーめんla.la.la」さんで教えてもらった感じです♪

R0166059.jpg

と言うコトで、新しく「らーめんla.la.la.」さんのカテゴリを追加することにしました! デフォルトメニューも制覇してない様な気もするけど、限定メニューも合わせて頑張って制覇できるように努力したいと思っております♪ ( ̄▽ ̄;)w

posted by しらかわ at 23:48| 石川 ⛄| Comment(0) | らーめんla.la.la. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月15日

ポンプ交換

先日アダプターを交換して一件落着した・・・かのように見えたウチの水槽の油膜取り機なんですが・・・3日程でまた動かなくなり、これはもうポンプ(モーター)の不良だってコトで新しいヤツを発注!

R0166023.jpg

早速ポンプを交換して水槽に沈めスイッチON・・・って、すんごい吐出量! アダプターを交換した時はピュル〜って感じでしたが、今回はドビュ〜!!・・・って感じ?! 本来はココまで勢いよく水が出る仕様だったんですね〜♪(写真わかりづらくてすみません)

R0166028.jpg

これだと油膜なんてあっと言う間に綺麗になるわ〜! 年末の水槽掃除を迷ってる方は、油膜が無くなるとスッキリ気持ちイイんで是非どうぞ〜♪ ( ̄▽ ̄)w

posted by しらかわ at 10:16| 石川 ☁| Comment(0) | 熱帯魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする