2017年11月15日

黒豆パンケーキ

昨日は美味しいアイスを差し入れしてもらったてたんですが・・・そのさい、月曜の旅行のお土産をお裾分けさせていただきました♪

R0165421.jpg

天橋立は丹後半島、丹後半島と言えば丹波の黒豆?・・・ってコトで、お土産屋さんでは黒豆関連のお菓子がこれでもかとズラリ。 その中から特に考えもせず買ってきたんですが・・・

R0165423.jpg

これって「パンケーキ」と言うより「ドラ焼き」なんじゃ・・・なんてツッコミは無しで。。。

R0165428.jpg

食べると何となく黒豆を感じるドラ・・・じゃなくて美味しいパンケーキとなっておりました♪

R0165429.jpg

黒豆系のオヤツがお好きな方は、天橋立に行ったら探してみて下さいませ〜。( ̄▽ ̄;)w

posted by しらかわ at 10:50| 石川 ☁| Comment(0) | パン・ケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月14日

COOKIE ICE SAND

半休ってコトで昼からお休みだったS林くんが、ステキなアイスの差し入れを持って遊びに来てくれました!( ̄▽ ̄)ノ

R0165413.jpg

バニラとチョコの2種類が入った、ちょっぴり欲張りなクッキーサンドアイス・・・いや、COOKIE ICE SANDですね。。。

R0165416.jpg

個人的には、このちょっぴり塩けが効いたクッキーに甘いバニラアイスを合わせた、こちらのタイプが気に入りました♪

R0165418.jpg

この味の組み合わせって、何か日本的な味わいを思わせるんですよね〜。 豆大福とかドラ焼きとか・・・甘いアンコに塩気の効いた生地の組み合わせ・・・的な。。。

R0165419.jpg

つーコトで、そんなのがお好きな方は是非どうぞ〜♪ (* ̄▽ ̄*)w

posted by しらかわ at 23:52| 石川 ☁| Comment(0) | アイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月13日

日帰りバス旅行

本日は晴天なり〜ってコトで、今日は某同業者組合の日帰りバス旅行に参加してきました!

IMG_0280.jpg

バス旅行と言えば、サービスエリアでの買い食い〜♪

IMG_0276.jpg

休憩に寄るたびにアレコレ買って食べて・・・

IMG_0274.jpg

緊急トイレ休憩で予定にないPAにも寄って・・・

IMG_0292.jpg

到着したのが、京都府の日本海側の景勝地「天橋立」!・・・の御食事処♪

IMG_0327.jpg

買い食いばっかでそんなにお腹へってない気もしたけど、食べ放題バイキングってコトでそれなりにお代わりしながら目一杯食べた後は・・・

IMG_0339.jpg

リフトに乗ってお約束の展望台へ・・・

IMG_0363.jpg

うひょ〜絶景なり〜♪

IMG_0380.jpg

ってコトで、お約束のこれ!

IMG_0403.jpg

・・・を堪能した後は絶景を堪能〜♪

IMG_0422.jpg

天橋立で大満足・・・だけじゃ終わらないのがバスツアー! さらにバスで20分ほど足をのばして到着したのが・・・伊根湾めぐりの遊覧船乗り場〜♪

IMG_0464.jpg

伊根の舟屋を遊覧船から見学する、なかなかに高尚なツアー内容となっておりました。。。

IMG_0509.jpg

カモメにエサをあげるお遊びも出来るって話でしたが、この日はトビが空を占領中・・・カモメと違い鋭い爪のトビにビビってると、トビと仲良くたわむれてる人も居たりして。。。

IMG_0491.jpg

そんなこんなで、天気も良く最高の日帰りバス旅行となりました♪ 来年もまた機会がありましたらヨロシクで〜す!( ̄▽ ̄)ノ

IMG_0557.jpg


posted by しらかわ at 23:06| 石川 ☁| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月11日

チーズバーガー&ホワイトサンド

こないだの休みに食べた朝メシ〜♪ ってコトで、久々の「あずまや本店」さんへ・・・

R0165332.jpg

買ったパン抱えてやって来たのは、小松市役所横の広〜い芝生広場のベンチ♪

R0165335.jpg

・・・で、いただいたのはフカフカパンの「チーズバーガー」!  フカフカのパンに合わせてかハンバーグもフワッフワのとろけるタイプ♪ チェーン店のハンバーガーとはひと味もふた味も違う、手作り感満点の逸品となっておりました!

R0165341.jpg

そしてこちらが「あずまや」さんの超定番商品「ホワイトサンド」〜!(* ̄▽ ̄*)w

R0165355.jpg

食パンに甘いホワイトクリーム(バタークリーム?)を挟んだだけのモノなんですが、なんか時々無性に食べたくなるんですよね〜。

R0165349.jpg

ちなみに・・・ホワイトクリームのホワイトサンドの他にもチョコやピーナッツやジャムとかもあるんで(オレはチョコも好き)気になる方は是非どうぞ♪

posted by しらかわ at 17:28| 石川 ☁| Comment(0) | パン・ケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月10日

フルサイズキャンペーン

先日の事・・・いきなり宅急便で小さい箱が送られてきました。 なんか注文したっけ?・・・と思いながら箱を開けると・・・

R0165395.jpg

そやった、こないだカメラ買った時にコレに応募してたんだった! ってコトで、応募商品のSDカードと専用電池のセットが届きました♪

R0165396.jpg

つーか、冷静に考えると・・・応募者全員に当たるなら、最初から商品に付けとけば・・・と考えるのはオレだけなのか・・・?

R0165399.jpg

なんにしても、替えの電池とSDカードは必要な物なので、有難く使わせて頂きます♪ ( ̄▽ ̄)w

R0165404.jpg


応募者全員に当たるフルサイズキャンペーンは今だけなんでEOS6Dmak2買ったらお早めに♪
posted by しらかわ at 16:34| 石川 ☀| Comment(0) | カメラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月09日

Downtube Shifter Boss Covers

今年の石垣島への旅行では自転車も持って行ってたんですが・・・その輪行のさい、ちょっぴり破損事故があったりしました。 意外とベルってモロい物だったんですね・・・

R0165392.jpg

つーコトで、こないだラーメン食べた後に野々市の自転車屋「Velow's」さんに寄って、ステキなベル(リングタイプ)を新調してきました!( ̄▽ ̄)w

R0165310.jpg

ベルを新しくしてひと安心したところで・・・以前はベルをフレームのケーブル受けのトコに取り付けてたんですが、使わなくなったケーブル受けってなんとかならんかな〜と思ってたら・・・

R0165313.jpg

なんかスゲーいいもの有った! つーか、こんなのが商品として有ったのも驚きですが、ちゃんと在庫してるトコがもっと驚きやわ♪

R0165316.jpg

つーコトで、サクッと取り付けてシュッとしたステキな雰囲気に仕上がりました♪

R0165318.jpg

ちなみに正式名称は「Downtube Shifter Boss Covers」ってのらしいので(そのまんま)、気になる方は検索して調べてみて下さいませ〜。( ̄▽ ̄)b

posted by しらかわ at 13:35| 石川 ☁| Comment(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月08日

五郎島金時

雲ひとつない空ってのは、こんな日の事を言うんだな〜ってくらい天気が良かった一昨日の月曜日・・・朝イチでの用事を済ませて、出発したのが午前10時過ぎ・・・ってコトで、10時のオヤツを買いに「河田ふたば」さんに行ってきました!

R0165277.jpg

こんな天気のイイ日は、当然すぐ近くの見晴らしの良いこちらの神社で・・・

IMG_0146.jpg

いただいたのは、みんな大好き団子三兄弟〜♪  いたって普通の団子なんですが、爽やかな秋空の下で食べるとまた格別の味わいとなりますね〜。

R0165287.jpg

そしてこちら、季節物の和菓子となります。 角切りにした五郎島金時(さつま芋)をお餅で包んだ・・・と言うか、お餅で一つにまとめた感じの・・・ダイレクトに素材を味わえる、まさに季節の和菓子となっておりました!

R0165292.jpg

丸ごとな芋の甘味と餅の塩っけがいい具合に混ざって、芋好きにはたまらん仕上がり♪  お芋さん好きな方はもちろん、普通に季節の和菓子が食べたい方は是非どうぞ!(* ̄▽ ̄*)w

posted by しらかわ at 14:09| 石川 ☁| Comment(0) | おやつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月07日

テラパイタン

昨日に引き続き、今日もスカッと晴れて絶好の自転車日和だった本日・・・

IMG_0239.jpg

なんか久々になっちゃったかも・・・な「Noodle kitchen TERRA」さんに行ってきました!

R0165374.jpg

TERRAさんと言えばやはり鶏なワケなんですが・・・

R0165375.jpg

本日いただいたのはこちら「テラパイタン大盛+味玉+チャーシュー盛り合わせ」の組み合わせ! TERRAさんが作るとコッテリなパイタンもナゼかアッサリとイケちゃう不思議・・・しかしコッテリなのは間違いのないところ。。。

R0165378.jpg

コッテリがイマイチ苦手な方もTERRAさんでパイタンデビューしてみては?( ̄▽ ̄)b

R0165379.jpg


posted by しらかわ at 22:19| 石川 ☁| Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月06日

そらみちの特製煮干し

ここまで晴れなくてもイイのに・・・ってくらい、よく晴れた本日月曜日・・・

IMG_0138.jpg

こないだ食べた「のぼる」さんの特製煮干しに刺激され、煮干しが美味いと評判のラーメン屋「そらみち」さんに行ってきました!( ̄▽ ̄)w

R0165298.jpg

つーコトで、いただいたのは当然・・・

R0165301.jpg

「特製煮干しそば+チャーシュー丼(小)」の組み合わせ!(特製はチャーシュー増しと玉子が付きます) 煮干しがガツンとくるのかと思ったら、意外にもフワッと優しい煮干しの風味・・・クセやエグみをほとんど感じない上品な煮干しのラーメンとなっておりました♪

R0165304.jpg

これなら煮干しの苦手な人もサラッといけちゃうんじゃないかと思わせるナイスな一杯! 煮干し好きな方はモチロン、そんなでもない方も是非一度お試しを〜♪ (* ̄▽ ̄*)

posted by しらかわ at 22:21| 石川 ☀| Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月03日

山の栞

友達のS林くんが飛騨高山(奥飛騨新穂高方面だっけ?)へ遊びに行ってきたってコトで、ステキなお土産を持ってきてくれました!

R0165263.jpg

早速いただくと・・・葉っぱをモチーフにしたクッキーの様ですね。。。

R0165264.jpg

葉っぱをしおりに見立てて、それをクッキーにしたってコトで「山の栞」ですか?

R0165266.jpg

なんにしても、しっとりと上品な甘さの美味しいクッキーとなっておりました♪  気になる方は「恵那川上屋」さんてお店で他にも色々と売ってるみたいなんで是非どうぞ!( ̄▽ ̄)w

posted by しらかわ at 20:44| 石川 ☀| Comment(0) | おやつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする