2017年03月30日

駆除

ウチの家の前の電柱にカラスが巣を作ってたみたいで(誰かが調べてるんかな?)某電力会社の高所作業車がカラスの巣の駆除にやってまいりました!( ̄▽ ̄)ノ

R0159294.jpg

カラスさん達が苦労して作った巣も、サクッとあっけなく撤去・・・(よく見えなかったけど、パラパラと細かい木の枝とかが落ちてきてた)

R0159294c.jpg

それよりか気になったのが・・・こちらのピックアップトラック! なんか新しい感じのクルマだったけど、コレってまだ新車で買えるんかな? つーか、どこのメーカーのかよく見とけばよかったかも・・・知ってる人、教えて〜♪ ( ̄▽ ̄;)w

posted by しらかわ at 10:43| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月29日

戸出のさくら

こないだの月曜は、富山まで行って鶏を満喫してきたんですが・・・その帰り、せっかくここまで来たんだからと少しだけ足をのばして戸出の「戸出ジェラート」さんにも行ってきてました!

R0159273.jpg

そろそろ春を意識したフレーバーがあるんじゃないかと思ったら・・・あった♪

R0159277.jpg

つーコトで、頂いたフレーバーは「さくら+ヨーグルトベリー」の組み合わせ!(おまけはイチゴ)

R0159281.jpg

さくらってどんな味?と聞かれると困るけど、とりあえずそのへんは雰囲気重視ってコトで・・・

R0159283.jpg

戸出で「さくら」を楽しみたい方は、たぶん今だけ限定なんで是非どうぞ〜♪ (* ̄▽ ̄*)w

posted by しらかわ at 11:44| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | アイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月28日

ラーメン真太

昨日は・・・朝飯食べた後、天気もイマイチだったんで・・・クルマで遠出!ってコトで、久々に富山県は福野のラーメン屋「ラーメン真太」さんに行ってきました♪ ( ̄▽ ̄)ノ

R0159272.jpg

ホント久々だな〜と思って日記を調べたら、なんと10年前・・・つーか、お店の名前も変わってるし、店構えも変わってたりして、月日の流れを感じてしまいます。(10年前も食べてたけど、この餃子が美味いんだわ!)

R0159252.jpg

しかしラーメンの美味さは変わってなかった! この日はお勧めっぽい「鶏だんご鶏そば大盛+味玉+むね肉+ばらのり」の鶏まみれな組み合わせを頂きましたが・・・なんですかこの美味しさは!! スッキリとしながらも濃厚な旨味、そしてトッピングの肉とだんごと玉子の完成度の高さ、まさに鶏好きにはたまらん一杯となっておりました♪ (* ̄▽ ̄*)

R0159254.jpg

そして、やっぱりコチラも・・・タルタルチキン南蛮♪  どんだけ鶏肉好きなん?とか思われそうですが、まわりのテーブル見わたすと殆どの人が唐揚げ注文してるんですよ! つか、真太さんの鶏は(トッピングも含め)どれも柔らかジューシーで、ラーメン以外のメニューもマジお勧めっス♪

R0159267.jpg

つーコトで、久々の「ラーメン真太」さんは鶏でお腹一杯になりながら大満足となりました♪  ラーメン好き&鶏好きな方は、富山まで足をのばす価値あると思うんで是非どうぞ〜!( ̄▽ ̄)w

R0159271.jpg


posted by しらかわ at 10:54| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン石川県外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月27日

春のサンドイッチ

雨が降って若干肌寒い感じの朝だった本日月曜日・・・そんな天気の中、いつもの様に朝飯を食べに「ヨシタベーカリー」さんへ・・・

R0159211.jpg

天気もイマイチだってコトで、特等席でイートイン〜♪  着々と進む新幹線工事を眺めながら頂いた朝食は・・・

R0159216.jpg

本能のおもむくままにセレクトした、ちょっぴり贅沢になっちゃたコチラ!

R0159225.jpg

まずは、2種のハムをサンドしたライ麦サンド〜! ナゼに2種類のハムを同時にサンドしちゃったかは・・・食べた人にしか分からない美味しさがあるんで是非食べてみて下さい♪

R0159229.jpg

続いてこちらが、クリームチーズとハムをサンドしたライ麦サンド! ま、この組み合わせに文句ある人はいないと思うけど、もし疑問があれば食べてみれば納得すると思います♪

R0159233.jpg

そして最後に・・・もはやコレを語らずしてヨシタベーカリーを語れない、オレ的にイチオシなサンドイッチのアンコとバターときな粉のバゲットサンド〜!

R0159239.jpg

以上、春の便りが聞こえてくる3月最後の月曜日に食べたサンドイッチのお話でした・・・♪

posted by しらかわ at 21:44| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ヨシタベーカリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月23日

散髪

小松市に新しくイオンモールがオープンしたと、テレビニュースでやってた昨日・・・街の喧騒をよそに、ウチでは熱帯魚水槽の伸びすぎた水草の散髪をおこないました!

R0159201.jpg

つーコトで・・・ビフォー↑、アフター↓

R0159206.jpg

なんかサッパリし過ぎた感じもするけど、春の装いにしときました・・・ってコトで。。。( ̄▽ ̄;)

posted by しらかわ at 12:33| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 熱帯魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月22日

みんなでお寿司

基本的に寿司屋さんにはあまり行かないオレですが、こないだの日曜・・・年に一度の某組合の会合前に、なんか毎年恒例みたいになっちゃった、みんなでお寿司〜♪

R0159059.jpg

今年のお店は、ランチが手頃でお昼は予約必須の寿司の名店「大西」さん! ランチに付いてくるこのブリ大根がいきなり美味い♪  さすがお寿司屋さんのはひと味違うね〜とか言ってたら・・・

R0159072.jpg

この茶碗蒸しも美味くてビックリなんだなこれが! きっとイイ出汁を使ってるんですね・・・と言うか、その出汁の取り方が根本的に違うんですね・・・たぶん。。。

R0159078.jpg

なんてコト言ってるうちに、ランチのお寿司登場〜! 美味しいお寿司は見た目も違う、美味しい物は食べる前から美味しそう・・・なのは全ての食べ物共通ですね♪ (* ̄▽ ̄*)w

R0159082.jpg

posted by しらかわ at 13:19| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 外メシ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月21日

春のまるしん堂

春らしい感じで気持ち良く晴れた昨日の月曜日・・・こんな天気だとそんな気分のオヤツが食べたくなる・・・ってコトで、久々に「まるしん堂」さんでオヤツ買って・・・

R0159122.jpg

何時もの手取川美川大橋詰の休憩所に来てみたら・・・またもや先客有り。。。

R0159134.jpg

先客は誰かが持ってたのかキャットフードの袋を漁ってたんで、そっちは無視して・・・買ってきたオヤツを堪能・・・う〜む、見るからに春らしい♪

R0159136.jpg

まずは・・・ほんのりとピンクの色づきが美しい「苺大福」! さらっとしたアンコと共に苺が薄く包まれたその姿は、見るからに春に相応しいステキ過ぎるオヤツとなっております♪

R0159139.jpg

つづいては、ピンクの生地と塩気の効いた葉っぱが嬉しい「桜餅」〜♪  苺大福と共に今の時期限定(なのか?)の、まさに今日みたいな日に食べたいオヤツ!

R0159145.jpg

そして最後に、これは個人的な好みの「きなこ餅」。 まるしん堂さんのは、中にアンコが入らない餅の美味しさを味わうタイプ。 これぞお餅屋さんならではの「きなこ餅」となっております♪

R0159151.jpg

和菓子と言うよりは餅屋のオヤツって感じがお好きな方は、今の時期は春のオヤツも充実してるので、それも合わせて是非どうぞ〜!

posted by しらかわ at 12:08| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | おやつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月20日

la.la.la.のアジショー

3月も半ばを過ぎて何だか春らしくなってきた春分の日の本日月曜日・・・

R0159158.jpg

月曜日は定休日だけど祝日ってコトでやっててくれた「ラーメンla.la.la.」さんに行ってきました!

R0159172.jpg

本日のお目当ては、期間限定だったけどなんとか間に合った・・・こちらのラーメン!

R0159175.jpg

つーコトで、いただいたのはアジショーこと「鯵醤油ラーメン大盛+味玉+チャーシュー+唐揚げ」の組み合わせ! 基本的に動物系が大好きなオレなんですが、動物系に魚介系を合わせたハイブリット系の美味さにはもうお手上げです・・・♪ w(* ̄▽ ̄*)w

R0159177.jpg

魚介系スープって時々エグいのに当たる時があるけど、la.la.la.さんの魚介系は何時もスッキリと旨味が前面に出てくるナイスな仕上がりなんですよね〜。 それにla.la.la.さんお得意の動物系(今回は鶏系)スープを合わせると・・・ラララ〜と踊り出す美味しさ♪

R0159183.jpg

残念ながらアジショーはもう終わりみたいですが、煮干し系と節系は基本メニューにあるんで、そっち系がお好きな方は是非どうぞ〜!( ̄▽ ̄)ノ

posted by しらかわ at 20:19| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | らーめんla.la.la. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月18日

30cm

愛用してたトレーニングシューズに穴が開いちゃったんで、新しいのを購入してきました!

R0158996.jpg

いつもはUSサイズ10.5か11だったんですが、試着のさいUSサイズ11が微妙に小さい気がしたんでUS12にしたら(11.5が無かった)・・・cm表記だと30cmになるんですね。

R0158999.jpg

経験的に小さいトレーニングシューズは使わなくなる気がしたんで大きめにしたけど・・・ちょっとデカすぎたかな? ま、使ってみたけど特に不都合無いんで、コレでいいのか・・・( ̄▽ ̄;)

posted by しらかわ at 12:00| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月17日

和栗あずき

なんか最近・・・ラーメンとアイスのループになって気がするけど・・・やっぱり昨日のラーメンの後、こちらのアイスを買ってもらいました♪

R0159040.jpg

和栗ってコトで、フタをあけるとモンブラン風? 栗の風味がステキなナイスな味わい♪

R0159044.jpg

食べてくと下からアズキのクリームがこんにちわ! これぞまさしく和テイスト、小さな器の中に幸せがギッシリと詰まっております♪

R0159051.jpg

ちょっぴり値段がお高い限定シリーズですが、お好きな方は是非どうぞ〜!(* ̄▽ ̄*)w

posted by しらかわ at 14:40| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | アイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする