温泉津温泉の宿「めぐるや」さんに泊まるんですが・・・今夜は貸し切りだそうです♪
=追記=
温泉津温泉での宿は・・・安さを優先して「ゲストハウスめぐるや」さんを選択! 場所的には温泉地の一番入り口になるトコで、築100年を超えてそうな古民家を改装した宿となっております♪
この日の宿泊客はオレひとりってコトで、2階の3間続きの寝室は余裕の貸し切り状態・・・つか、ちょっと寂しい気もしないでもない。。。
暑かったら冷房使って下さいと言われたけど、表通りの窓と裏庭に面した窓を開けるとス〜っと風が通り、昔の町家の作りって良く出来てるな〜と思ったりしたりして。。。
食事は朝食のみをお願いしたので晩飯は来る途中で寄ったコンビニ弁当! ご飯をあとから詰めるタイプの弁当で量の選択が出来るんですが・・・普通でイイと言ったのに大盛ご飯になってる・・・。 もしかしたらこれが普通盛りなのかもしんないけど。。。
そんな感じの晩飯を一人さみしく宿の居間(ここが食事スペース)で頂きました♪ ここも裏庭からの風がよく通って気持ちイイ空間となってました。 翌日になってから分かったけど裏に川(用水?)が流れてて、それで涼しい風が入ってきたのかもしれません。。。
今からあらためて思うと、メッチャ贅沢な一夜だったんですよね・・・。
宿のすぐ近くに酒屋の自販機があったりするんで、飲み物関係は心配なし! ってコトで、晩飯後にビール買いに出たら、猫ちゃんがおすましポーズ・・・まったく身じろぎしない猫ちゃんだったんで飼い猫かなと思ってたら、宿に出入りを許されてる猫ちゃんだったみたい。。。
老舗の温泉宿もいいけど、古民家と猫ちゃんが好きな方は、是非一度お試しを〜♪ (* ̄▽ ̄*)w
posted by しらかわ at 18:42| 石川 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2016 山陰旅行
|

|