2016年07月15日

シュー交換

そろそろ限界に近づいてる感じがしてたんで、交換しようと思ってたんだけどほったらかしにしてたブレーキシュー・・・

R0151841.jpg

ちゃんと交換用の新品シューも買ってあったんだけど、ほったらかしでした・・・ってコトで、重い腰をよっこらしょと持ち上げて・・・

R0151843.jpg

外してみたら・・・しっかり減ってるわ〜。 新品ってこんなに山が有ったんやね。。。

R0151850.jpg

リヤに至っては溝が綺麗に無くなってたりして・・・

R0151856.jpg

つーコトで、ブレーキシュー交換&掃除と注油で明日からまた気持よく走れる様になりました♪

R0151861.jpg

これで後は梅雨明けを待つばかりなんだけど・・・これはゆっくりと待つしかないか・・・( ̄ω ̄)

posted by しらかわ at 22:35| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月14日

お中元とおつまみ

今年もそろそろお中元の時期・・・ってコトで、夏に嬉しいビールのお中元を頂きました〜!

R0151831.jpg

さらに気の利いてるコトに「ついでだからおつまみも買ってきたよ〜♪」と、なんとも嬉しい心遣い! ビール共々ありがたく頂戴いたします・・・♪ (* ̄▽ ̄*)w

R0151835.jpg

つーコトで、これからも末永くお付き合いの程、よろしくお願い致します♪ m(^ ^)m

posted by しらかわ at 14:08| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | おやつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月13日

シャリッとジュワッと

まだまだ梅雨真っ盛りな感じの今日このごろ・・・この時期特有のムシムシとした気候を乗り切るには、やはりコレが一番・・・コトで、こないだの休日に食べた「白くま」で〜す♪ ( ̄▽ ̄)ノ

R0151782.jpg

先月に食べた贅沢白くまも良かったんだけど、今回購入した「白くま」はそのパッケージにもあるとおり、シャリ感ジュワ感が大幅に増したバージョンアップ版!

R0151788.jpg

その上でミカンとかも増量されてる感じで果物感もUPしてる感じ・・・♪  白くま好きな方はもちろん普通に暑いんでアイス食べたいって方は、このジメジメムシムシを吹き飛ばす美味しさの「白くま」を是非ともお勧めしま〜す!( ̄▽ ̄)w

posted by しらかわ at 23:18| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | アイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月12日

梅雨の合間の京にぼ大盛

昨日は・・・暑さもほどほどで気持ち良く晴れた一日だったってコトで、久々になっちゃった「ラーメンのぼる」さんに行ってきました!( ̄▽ ̄)w

R0151793.jpg

と言うのも、そろそろ例の冷たい夏季限定メニューが出てるんじゃないかと、期待に胸ふくらませて・・・たら、まだちょっと早かったみたい。。。 ってコトで、オレの大好きなこちらを・・・

R0151795.jpg

注文して、商売繁盛猫と戯れながらしばし待つと・・・

R0151797.jpg

まず最初にチーズチャーシュー丼が着丼! 思わず箸を付けたくなるのを30秒ほど我慢すると・・・

R0151800.jpg

「京にぼ大盛+別皿チャーシュー+味玉」登場〜♪  若干トロミのある濃厚動物系スープに、パンチの効いた煮干が交わり、まさに「のぼる」の「京にぼ」となっております!(* ̄▽ ̄*)

R0151801.jpg

夏季限定はまだみたいだったけど、オレの大好きな「京にぼ」食べれたんで結果オーライ?! いやいや、やはり夏季限定も楽しみです♪  つーか、いつの間にかエスニック系限定メニューが終わってたのはちょっと残念だったかも。。。

R0151805.jpg

結論としては・・・月に一度は「のぼる」さんに行っとかないとダメだってコトですね・・・( ̄▽ ̄;)

posted by しらかわ at 14:50| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメンのぼる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月11日

梅雨の合間のヨシタベーカリー

もしかして、梅雨明けしちゃった?・・・って感じの、気持よく晴れた本日月曜日・・・緑が鮮やかになってきた「ヨシタベーカリー」さんで朝食用のパン買って・・・

R0151739.jpg

これまた緑が深くなって来た木場潟公園中央園地の何時ものベンチで・・・

R0151745.jpg

いただいたのは、ブドウ好きさん大喜びな「天然酵母のぶどうパン」〜!(* ̄▽ ̄*)w

R0151750.jpg

ブドウ好きじゃない方は卒倒しそうなくらいタップリぶどうが詰まった、まさにぶどうパンと呼ぶに相応しいぶどうパンとなっております♪

R0151754.jpg

続いてこちらは・・・贅沢にも2種類のハムをライ麦パンで挟んだ「ライ麦パンのハムサンド」!

R0151758.jpg

密度感タップリなライ麦パンに、これまたしっかりと旨味の効いたハムがピッタリ似合い過ぎ〜♪  そして最後に、大好きなんだけど久々に食べたかも・・・なクリームチーズとアンコINベーグル〜!

R0151762.jpg

アンコの甘みとクリームチーズの濃厚さが、ベーグル生地に上手に包まれ、これまたオレ好みのナイスなベーグルとなっておりました・・・♪

R0151765.jpg

それにしても、今日はイイ感じで晴れてたわ〜♪  まだ梅雨明けはしてないみたいだけど、この調子で晴れの日が続いてくれると嬉しい・・・って、そんな上手い具合にはいかないか。。。(^ ^;)

posted by しらかわ at 23:57| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ヨシタベーカリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月08日

KuKuRuZa Popcorn

またしてもステキな差し入れいただきました〜! ポップコーンに色んな味付けしてカラフルで美味しいポップコーンにしちゃった「KuKuRuZa Popcorn」さんのポップコーンです♪ ( ̄▽ ̄)

R0151733.jpg

いただいたフレーバーは・・・どうやら新製品らしい「ピンクベリーシャンパン」! つーか、食べても大丈夫?ってくらい鮮やかな色なんですけど・・・イチゴの風味と、ほのかに感じるシャンパン(なのか?)の香りが後引く美味さの、なんともステキなポップコーンとなっておりました♪

R0151736.jpg

食べるまでは子供だましのお菓子だろって思ってたけど・・・なんとなく売れる訳が分かった気がしました。。。 疑ってる方は、騙されたと思って是非どうぞ♪ ( ̄▽ ̄;)w

posted by しらかわ at 15:22| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おやつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月07日

富山のラーメン

先日、富山方面に用事で出掛けた帰り道・・・ラーメンは食べなかったんですが、立ち寄ったコンビニで久々にラーメン本を買っちゃいました♪ ( ̄▽ ̄)

R0151718.jpg

近頃はなんでもネットで調べがつく時代になったけど、この紙媒体も中々に捨て難いものが・・・

R0151720.jpg

つーか、実際に手にとって見てるとだんだんお腹が空いてくる・・・と言うか、ラーメンが食べたくなって来るから不思議です。 これはネットじゃ感じられないコトなんですよね。。。

R0151723.jpg

まあ、若干商業臭がしないでもないですが・・・それはそれで嫌いじゃないんで、存分に利用させていただくコトにしときます♪

R0151726.jpg

気になる方は富山方面のコンビニに置いてあったんで、是非探してみて下さいませ〜!( ̄▽ ̄)w

posted by しらかわ at 16:29| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | マンガ・本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月06日

冷やぶっかけ2016

朝は雨だったんでクルマで出かけたら晴れてきた昨日の休み・・・以前から一度行ってみたかった金沢の「石川総合スポーツセンター」(デカ過ぎて写真に収まらんかった)でイイ汗かいて・・・

R0151709.jpg

消費した分を摂取すべく、そろそろ冷たいのが始まってるはずの「客野製麺所」さんへ。。。

R0151711.jpg

今年もいよいよ冷やしが美味しい季節になりましたね〜♪ ・・・つーコトで、2016年バージョンの「冷やぶっかけ大盛+チャーシュー+味玉」の組み合わせをいただきました! 2016年バージョンって言っても去年とあまり変わりない様な感じなんですが・・・( ̄▽ ̄;)

R0151713.jpg

もしかすると何か変わってるかもしれないんで、一応2016年バージョンってコトで・・・昨年と変わらぬ美味しさで、ヒンヤリ冷たくいただきました♪  あ、こちらも↓変わり無く美味しい「パーコー丼ミニ」も、ちゃんと忘れずにいただいております。。。

R0151714.jpg

本格的な暑さはまだですが、やはり冷たいのを食べると今年もこの季節になったな〜と感じます。

R0151716.jpg

エアコンが効き過ぎのトコでずーっと仕事しててまだ夏を感じ足りない方は、「客野製麺所」さんの「冷やぶっかけ」を是非どうぞ〜♪ ( ̄▽ ̄)w

posted by しらかわ at 11:13| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月05日

湖上でBIKKE

先月の火曜日休みの日に引続き、今月の火曜日休みも朝から雨・・・ってコトで、先月と同じ様なお店の写真になりましたが「BIKKE」さんで朝食用のパンを買って・・・

R0151669.jpg

木場潟公園の何時もの場所・・・ではなく、なんか晴れ間が見えて来たんで、前々から行ってみたかった木場潟公園中央園地にある湖上園路のあずまやへ・・・

R0151671.jpg

カヌーの練習してるとちょっと無理めな場所なんですが、それも今日はお休みみたいなので・・・ある意味すんごく贅沢な、湖上の朝食となっております♪ ( ̄▽ ̄)w

R0151704.jpg

つーコトで、本日のパンは・・・日本の朝食の定番?! イタリアの国民食をおもいっきり日本風にアレンジしちゃった「ピザトースト」〜♪ チーズの下にはジャガイモも入ってて、とろ〜りチーズにホクホクジャガイモな、まさに日本のピザトーストとなっております!

R0151678.jpg

続いてこちら、分厚く切ったハムにチーズとピリ辛ソースを添えて薄く焼いたトルティーヤ生地で巻いた、「ハムチーズトルティーヤ」!(忘れたんで適当に名前つけちゃいました・・・) 

R0151683.jpg

ピリ辛ソースがチーズと分厚いハムに上手く中和されて、これまたある意味日本風なトルティーヤとなっておりました♪  そして最後に・・・中にごろごろクルミが入ったモチモチ生地に、たっぷりのチーズを乗せてこんがり焼いたパン〜!

R0151690.jpg

こんがり焼けたチーズに、たっぷりのクルミが贅沢過ぎ〜♪ チーズ好きはもちろん、クルミが大好きな人にはたまらん一品となっておりました・・・つーか、よく考えたら3品ともチーズ系だわ!

普通に食べても美味しいけど、湖上で食べる「BIKKE」さんのパンはまさに極上の朝食! カヌーの練習してない時がお勧めなんで、気になる方は是非どうぞ〜♪ (* ̄▽ ̄*)w

posted by しらかわ at 21:28| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン・ケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月04日

温泉ラーメン

昨夜は仲良し同業者仲間と楽しい温泉泊り〜! ってコトで、片山津温泉「森本」さんにて、夜遅くまで食べて飲んで騒いだ後は・・・

DSC01579r.jpg

寝る前に、お約束の締めのラーメン(旅館の中のラーメン屋)! つか、ラーメン食べたのは覚えてるけど、その後どうやって部屋まで戻ったのかは・・・ なんで、ラーメンの味がどうのとかは語れないけど、ナゼだかすんごく美味しかった様な記憶が有るのは温泉泊りのせいでしょうか・・・♪

DSC01625r.jpg

おまけ。。。 けっこうな二日酔いだったけど、温泉の朝飯はナゼか美味しいの法則で、朝飯は三杯お代わりして完食させて頂きました♪( ̄▽ ̄;)w

DSC01630r.jpg


posted by しらかわ at 21:52| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする