
詳細は、また後日・・・
=詳細=
かきおこ食べた帰り・・・大阪に泊まるか京都に泊まるか迷ったけど、久々に京都のラーメン食べたくなって京都に泊まったワケなんですが・・・最終日のこの日、せっかくの京都だからと、行った事の無い神社にも初詣がてら行ってみました!( ̄▽ ̄)ノ

分社には色々行ってる気がするけど、こちらの総本社は意外にも初めて来ました! 全国の天満宮天神社の総本山「北野天満宮」さんです♪ いや〜、やっぱり格式の高さを感じますね。。。

それにしても、正月も5日になるとずいぶんと人が少なくなる感じ・・・。 ってコトで、もう一社・・・北野天満宮からも程近い「今宮神社」さんにも参拝してきました!

格式の程はよく分からないけど、さすが京都の神社、なんかこう風格みたいな物を感じます。。。

・・・と、これ書いてる時にふと思い出したけど・・・ここ一回来たコトあるわ!( ̄▽ ̄;)

そんなこんなで、お昼の時間になったってコトで・・・ラーメン食べにこちらのお店「キラメキノトリ」さんに! ・・・って、ここも以前来たコトあるわ! つーか、違うお店だったけど。。。 さすがラーメン激戦区の京都、入れ替わりもかなり激しいみたいですね・・・。

ってコトで、イチオシメニューのこってり白湯スープ「鶏白湯ラーメン+肉増し」(味玉は売り切れだった)を頂きました! う〜む・・・濃い♪ おまけに麺も独特のツルシコ麺で、これはちょっとクセになりそうな味だわ〜♪ 系列店もあるみたいですが、他の店のも食べてみたくなる美味しさです!

あらためて京都のラーメンの実力の高さを感じる事が出来ました・・・。 たくさんのラーメン屋さんがあるけど、みんな切磋琢磨してるんですよね〜♪ (* ̄▽ ̄*)b

・・・と、ここだけの話ですが、実は正月早々禁断の2連食しちゃった♪ 王道の中華そばを食べれるお店だって話の「麺中夢中」さんです♪

これはまさしく、王道の中華そば! じんわりと来るスープの美味さと、麺の美味さが合わさって、まごうことなき王道まっしぐらな中華そばとなっておりました♪ (* ̄▽ ̄*)

その後は、帰りの電車の時間までまだあるんで・・・満腹のお腹をさすりながら街中にもどってブラブラ・・・天気も怪しくなってきたんでアーケード通りに入って・・・

久々に錦の天神さん参りもしてきました♪

そーいや北野天満宮にもツルピカの牛いたな・・・

錦市場って、金沢で言うところの近江町市場みたいなトコなんだろけど、なんか好きなんだよね〜。 ちなみに、こちらでは甘いモノ食べてきたんですが・・・長くなりそうなんで、それはまた後日♪
