2015年10月12日

はりゆん

2B997D52-BA21-435E-877D-0EC771598477.jpg

晩飯は、宿の近くのこちらでいただきます♪(≧∇≦)


=追記=
沖縄料理が食べれるお店・・・ってコトで、宿のご主人に教えてもらった近所の居酒屋「はりゆん」さん・・・小綺麗でいかにも美味いもの出してくれるって感じの雰囲気プンプンのナイスなお店です! ってコトで、とりあえず生ビール頼んだら・・・やっぱり沖縄はオリオンビールが基本みたい♪

R0012086.jpg

今日の晩ごはん・・・みたいなメニューがあったんで、そちらをそのまま注文・・・ちょうど席のすぐ横の水槽で沖縄らしいカラフルな魚が泳いでる・・・と思ったら。。。

R0012089.jpg

それがそのまま料理されて出てきました! グルクンの唐揚げ定食頂きま〜す♪ ( ̄▽ ̄;)w

R0012090.jpg

ちょっぴり欲張って沖縄そばも注文してました! 慌てて写真撮る前に食べちゃった・・・♪

R0012093.jpg

う〜ん、初日から沖縄らしい晩飯を食べる事ができて大満足・・・と思ってたら、定食のデザートも出てきた! 読谷村でリーズナブルに沖縄料理を楽しめる居酒屋「はりゆん」さん、機会がありましたらお勧めなんで是非どうぞ〜♪ (^ ^)w

R0012099.jpg



posted by しらかわ at 18:53| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 2015 沖縄旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ふしぬやーうちー

57167BDD-7A3D-4713-8B4C-9B9DEB4AAB66.jpg

つーコトで、今夜はこちらに泊まります♪(=゚ω゚)ノ


=追記=
アイスを食べて宜野湾市を抜けると北谷町・・・だけど、バイパス沿いはず〜っとフェンスが続きます。 ここはやっぱり沖縄なんだな〜とか思ってるともう夕暮れ?! 暑いんで忘れてたけど、今はやっぱり10月なんだわ!!

R0012079.jpg

ってコトで、日暮れギリギリに到着したのが「読谷村」のゲストハウス「ふしぬやーうちー」さん! ・・・と言うか、看板はあるけど見た目は極々普通な一般民家。。。

R0012081.jpg

初めての沖縄の宿ってコトでちょっと緊張したけど、優しく気さくな宿主さんがニコやかスマイルでお出迎え〜♪ なんだかとっても良くしてもらった気がするけど、きっと誰にもこんな感じなんだろな〜って感じがしました! 沖縄で安く泊まりたいって方は、マジお勧めっスよ〜♪ (* ̄▽ ̄*)w

posted by しらかわ at 18:41| 石川 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 2015 沖縄旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

BLUE SEAL

AFAFAB9D-3863-4980-9ECF-AFD8725C90A3.jpg

沖縄と言えばヤッパこれ♪(≧∇≦)

=追記=
那覇市内を抜けてバイパスを走ると、そこはやっぱり基地の町・・・

R0012047.jpg

あちこちでアメリカンな雰囲気を感じてると・・・いかにもアメリカンなアイス屋さん発見!!

R0012052.jpg

これはやっぱり食べとかないと・・・って、なんだかメニューもアメリカンな感じ?!

R0012053.jpg

つーコトで、頂いたのは「マンゴー+ゴーヤー」のフレーバー♪ (みたいな感じだったはず・・・)

R0012057.jpg

う〜ん、やっぱ沖縄で食べるアイスは一味違うわ〜♪  そして、街路樹もやはりアメリカン・・・いや、これは沖縄風かな?! 両端にず〜っと続くフェンスが基地の町を感じさせます。。。

R0012077.jpg


posted by しらかわ at 16:38| 石川 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 2015 沖縄旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あげパン工房アントシモ

早速那覇市内でオヤツ〜、あげパン工房アントシモ♪(=゚ω゚)ノ
052B207E-7E6C-41A4-99F7-32C335CB88D6.jpg


=追記=
空港から少し走るともう那覇市内・・・ってメッチャ大都会なんですけど! なんとなく想像はしてましたが、金沢なんか顔負けなくらいの都会となっておりました!!

R0012029.jpg

その那覇市内で・・・昼飯食べたばっかでまだあんまりお腹減ってない気もするけど、ここはどうしても寄ってみたかった、某テレビ番組で一躍有名になったお店「あげパン工房アントシモ」さんです♪

R0012031.jpg

大行列だったら諦めようかと思ってたけど、全然混んでなかったんで・・・こちらのお店は注文してから揚げるらしく、ちょっぴり待って・・・揚げたて登場!

R0012035.jpg

まずは看板商品の「Aパン」! お餅とアンコの組み合わせは・・・美味くないわけ無いやんけ〜♪

R0012038.jpg

続いて・・・エースで4番のCパンは・・・

R0012039.jpg

ゴロッと豚の角煮(ラフテー)入のカレー味! お腹減ってないのも忘れてかぶりつきです♪

R0012042.jpg

いや〜、これを揚げたてで出されたらもう無敵だわ! この日はたまたま行列無かったけど、これは大行列もなっとくの美味さです♪ (* ̄▽ ̄*)w

posted by しらかわ at 15:46| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 2015 沖縄旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015 沖縄旅行

突然ですが、沖縄に来ています!
つーコトで、今年は沖縄本島をぐるっと自転車で一周してきます♪(の予定)
3A41097F-EFC0-4A1A-9ED6-5F337A87FC05.jpg


=追記=
つーコトで、久々に小松空港から飛行機に乗って沖縄を目指します! ・・・って、久々に空港来たんだけどあんまり変わってないね。。。

R0011964.jpg

変わった物と言えば飛行機の搭乗方法・・・今はこんなのがチケットの代わりになっちゃって、便利になったと言えば便利なのか?!

R0011966.jpg

あ、あと飛行機も随分と小っちゃくなっちゃったね〜。(それでも空いてたけど・・・)

R0011968.jpg

ってコトで、バヒュ〜ンと羽田までひとっ飛び! 昔から何度も乗ってるけど、ホント小松〜羽田はひとっ飛びって感じやね。。。

R0011983.jpg

久しぶりの羽田空港は・・・これは随分変わった感じ。。。 乗り換えの時間があったんでグルッと見て回ったけど、なんだかステキな庭園ができてたりして流石大都会東京の玄関口!

R0011994.jpg

・・・と、その乗り換え時間を利用して懐かしのキムラヤのパンでオヤツタイム♪

R0011996.jpg

キムラヤと言えばアンパンですが、それをさらに進化させたこちらを頂きます!(* ̄▽ ̄*)w

R0011998.jpg

やばい! 写真撮るの忘れて全部食べるトコだったわ・・・あんことバターホイップクリームの組み合わせって最強かも!?

R0012001.jpg

そしてもう一個、キムラヤのメロンパン〜! んが、タダのメロンパンで有るわけなく・・・

R0012005.jpg

メロン果肉クリームタップリのメロンパンとなっておりました♪

R0012006.jpg

そんなこんなで沖縄行きのフライト時間・・・ 今度は少し大きめの飛行機になってます。

R0012010.jpg

ってコトで、沖縄便もバヒュ〜ン・・・ってコトにはなりません、今度は2時間半あるんで・・・

R0012022.jpg

沖縄行きの機内は楽しい昼飯タイム〜! 昼飯はガッツリと「肉の万世」のカツサンドです♪

R0012017.jpg

トンカツをパンに挟んだだけのシンプルなサンドイッチがこんなにも美味いとは・・・恐るべし「肉の万世」・・・と言うか、恐るべし羽田空港の空弁。。。( ̄▽ ̄;)

R0012019.jpg

なんだか最初っから長くなっちゃったけど・・・無事那覇空港に到着して自転車組立てていざ出発!

R0012026.jpg


posted by しらかわ at 14:54| 石川 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 2015 沖縄旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする