2015年09月30日

りんごもちパイ

昨日は久々に「あずまや」さんのパン食べたった話を書いたんですが・・・実は、久々に「ルミエール」さんのお菓子も食べてました!( ̄▽ ̄)w

R0011669.jpg

暑い時期はアイスばっか食べてて、このてのオヤツは食べてなかったかも・・・ってコトで、久々のルミエールさんのオヤツは和洋折衷の「りんごもちパイ」を頂きます♪

R0011676.jpg

甘く煮たリンゴとアンコをお餅で包んで、それをまたパイ生地で包んで焼き上げた、和菓子と洋菓子のいいとこ取りなナイスな一品!(食べかけ画像が汚くてすみません・・・) サックリともっちりが同時に味わえる、緑茶かコーヒーか迷っちゃうイケずなお菓子になっております♪

R0011679.jpg

そしてこちら、甘さ控えめ・・・と言うより、玉子の味わいを前面にもってきた昔懐かし「昭和プリン」! これが嫌いって人は居ないんじゃないかと思われる、全方位万能型味のプリンです♪

R0011682.jpg

コンビニのオヤツじゃまずない個性満点なルミエールさんのお菓子、気になる方は是非どうぞ〜♪

posted by しらかわ at 14:12| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン・ケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月29日

あずまやのパン

昨日の月曜は、朝から根上方面でヤボ用があった関係で、久々に「あずまや」さんで朝食用のパンを調達することに・・・

R0011518.jpg

と言う事で・・・必然的に、JRの鉄橋が見える梯川の堤防のコチラのベンチで頂きました♪

R0011523.jpg

久々に頂く「あずまや」さんのパンは・・・大好きな「焼きそばパン」があったんで速攻GET〜! う〜む、これぞ正しい焼きそばパンの姿ですね〜♪ (* ̄▽ ̄*)

R0011526.jpg

続いてこちら、レタスの水分がカツに染みないように、カツとレタスの間にもう一枚食パンを挟むという素晴らしい技を見せてくれてる「カツサンド」! 衣がサクサクのカツと新鮮シャキシャキレタスが同時に味わえる、ナイスなカツサンドとなっております♪

R0011535.jpg

そしてシメには・・・やはり「あずまや」と言えばコレですね・・・な「ホワイトサンド」〜! 朝から食べ過ぎな気もしたけど、ここまで来たら食べないわけにはいきません。。。

R0011546.jpg

つーコトで、いつも以上に朝から満腹になっちゃったかも・・・ 「あずまや」さんで朝食用のパンを買う時は、何時もよりさらに自制心が必要だわ。。。( ̄▽ ̄;)

posted by しらかわ at 23:42| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン・ケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月28日

秋の豚骨醤油

9月も終盤になって、田んぼや畑の時期が終わり農道も草ボウボウになってきた今日このごろ・・・

R0011653.jpg

そんな秋を感じる日にはやっぱり豚骨醤油が恋しくなる・・・ってコトで、久々の「真打」さんに行ってきました!( ̄▽ ̄)w

R0011668.jpg

久々にやって来たら、メニューがこんな感じに新しくなってました・・・ま、ラーメンそのものは変わりない様ですが。。。

R0011659.jpg

つーコトで、本日頂いたのはネーミングも新しくなった「真打ラーメン(チャーシュー麺)中盛+味玉+海苔+ご飯」の組み合わせに、最初から決めてました!(* ̄▽ ̄*)

R0011662.jpg

個人的な意見ですが・・・真打さんの海苔はスープをよく吸うんで、ご飯を包んで食べるのにピッタリなんではと思われます♪  スープを吸ったチャーシューでご飯を包む反則技も有りですが、50円で6枚増しになる海苔トッピングの幸せコストパフォーマンスには勝てないかと。。。

R0011663.jpg

ちなみに・・・止めとこうと思ったけど替玉いっちゃいました・・・。 食べてる時は幸せなんですが、夜まで続く満腹感にちょっと後悔もあったりして。。。

R0011664.jpg

つーコトで、食欲の秋はやっぱり食欲に勝てないと感じた「真打」さんのラーメンでした♪ ( ̄▽ ̄;)

posted by しらかわ at 21:25| 石川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月27日

チェーン交換

今年に入ったくらいからか、微妙にチェーンのチャリチャリ音が気になり始めたんですが・・・洗っても注油しても変化ないんで、思い切ってチェーン交換してみるコトにしました!( ̄▽ ̄)ノ

DSC00393.jpg

んでもって、用意したのがコチラのチェーン! ま、フツーのチェーンです・・・イイのにしようとも思ったけど、なんだか在庫がもうないって話なんで自動的にコレになりました。。。

DSC00396.jpg

つーコトで、サクッと交換〜♪  って、いちばん上の写真とあんま変わらないけど・・・ついでに汚れが積もってたブレーキ周りも綺麗に掃除して、止まる部分もリフレッシュ♪

DSC00402.jpg

早速グルっと近所を一回りしてみたところ・・・あら不思議、まるで新車の走り心地♪  シャリシャリ音がしなくなったのは当然の事として、なんだか走りそのものがダイレクトかつ滑らかになった印象です!(あくまで個人的感想です)

DSC00409.jpg

なんか最近愛車の走りがダルくなって来たな〜と感じてる方は、チェーン交換が結構効果的みたいなんで是非お試しを〜♪(なんの保証もできんけど・・・) ( ̄▽ ̄;)w

posted by しらかわ at 13:46| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月26日

NEO

昨日に引き続き、今日はアイスの差し入れがあったんで有りがたく頂きま〜す♪  NEOになって帰ってきた、むかし懐かしホームランバーです!( ̄▽ ̄)ノ

R0011514.jpg

って、あらためてホームランバーのHP見たら、なんだかすごく種類が増えてるじゃないです!

R0011517.jpg

今回は当りが出なかったけど、当りの景品も色々増えてて凄いコトになってるし・・・懐かしのホームランバーが気になる方は、是非探してみて下さいませ〜♪ (* ̄▽ ̄*)w
posted by しらかわ at 15:11| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | アイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月25日

シルバーウィークのアイス

シルバーウィークはとっくに終わってるけど・・・シルバーウィークに食べたアイス〜♪ ( ̄▽ ̄;)

R0011491.jpg

マロン(栗)のアイスってコトで、やはりアイスにも秋を感じさせる商品が出回ってきました。。。

R0011498.jpg

夏が名残惜しい気分もあるけど・・・秋は美味いモノが一杯で楽しみなんだな〜♪ (* ̄▽ ̄*)w

posted by しらかわ at 10:34| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | アイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月24日

シルバーウィークの「Ca Va!!」

シルバーウィークはもう終わっちゃいましたが・・・いつもは月曜定休だけどシルバーウィークだからってコトで営業してたパン屋さん「Ca Va!!」さんに行ってきてました。( ̄▽ ̄)

R0011431.jpg

もう日差しの下でパン食べても暑くない時期になったんで、屋根は無いけど気持ちのいい水辺の有る、木場潟公園西園地のこちらのベンチで頂きます♪

R0011433.jpg

この日「Ca Va!!」さんの店頭に並んでたパンは、惣菜系パンが充実してたんで・・・ますは輪っかになったソーセージINのパン〜! 惣菜系パンの基本ですね〜♪

R0011437.jpg

続きましては、みんな大好き(個人的にも大好きです)玉子サンド〜! 手作り感あふれる具のレア加減(柔らかさ)がナイスポイントですね〜♪

R0011444.jpg

そして仕上げに、目玉焼きとベーコンとチーズをフカフカマフィンでサンドした(某ハンバーガーチェーンのヤツでお馴染み)ベーコンエッグマフィン!(* ̄▽ ̄*)

R0011452.jpg

チェーン店のヤツと決定的に違うのは、目玉焼きの焼き加減! やっぱり玉子はトロけるくらいの半熟が美味いんですよね〜♪ ・・・って、ホントに黄身がトロけてこぼれちゃったよ!(偶然こぼれ落ちるトコが写りました) マジでコレは自家製ならではの強みですよね。。。

R0011456.jpg

色んなパンが沢山あって目移りしちゃいますが、やっぱ惣菜系パンの手作り感が最高っス! 月曜が休みってコトなんで、それ以外の日に行ける方は是非どうぞ〜♪ ( ̄▽ ̄)w

posted by しらかわ at 15:30| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | パン・ケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月23日

シルバーウィークのマルガー

今年のシルバーウィークは、暑くもなく寒くもなく爽やかな連休となりましたが・・・そんな爽やかな天気の時期は、やっぱりジェラートも美味しい! ・・・ってコトで、連休中で混んでるだろな〜と思いながら「マルガージェラート」さんに行ってきました♪ ( ̄▽ ̄)ノ

R0011425.jpg

やはり店内はお客さんで一杯でしたが、外で立ち食いのオレには関係なし! つか、この時期は外で食べる方が美味いかも?! ・・・な感じで頂いたのが「マロングラッセ&ブロンドチョコレート」の季節感たっぷりなフレーバー♪

R0011429.jpg

いよいよ季節のフレーバーも秋仕様になってきました。 ジェラートで季節を感じたいって方は「マルガージェラート」さんへGOGO〜!( ̄▽ ̄)w

posted by しらかわ at 18:09| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | マルガージェラート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月22日

シルバーウィークのヨシタベーカリー

一昨日の日曜日、スカッと晴れた気持ちいい秋晴れ・・・こんな日はもうこれしかないでしょ!・・・つーコトで、朝飯もとめてヨシタベーカリーさんに行ってきました♪

DSC08885.jpg

って、お店に入ってビックリ、商品棚にパンが無い!? ちょっと寝坊したのがいけなかったのか、ほぼ売り切れ状態の店内にしばしポカーン。。。 日曜日は皆さんパン買ってからお出かけするんでしょうか・・・ まあ、しょうがないんで残ってるものを買っていつもの場所に・・・

DSC08888.jpg

それでも、こーして買ってきたパンを見てみると・・・結局いつもと同じ様なパンだったり。。。 

DSC08893.jpg

その中でも、この大好物でもある2種類のハムのサンドイッチが残ってたのはかなりラッキー♪

DSC08895.jpg

そして、最後の1個だったチョコチップベーグルが残ってたのもラッキー! つーか、このチョコチップベーグル、作りたてだったのかまだ温かかったんですけど・・・

DSC08898.jpg

作れる数が絶対的に少ないってのもあるんだろうけど、土日や祝祭日の連休なんかは、開店即売り切れ・・・みたいな感じになるのかも。 休日にどーしてもヨシタベーカリーさんのパンが食べたい方は、頑張って早起きして行ってみて下さい♪ ( ̄▽ ̄;)w

posted by しらかわ at 14:40| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ヨシタベーカリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月21日

ブラックオニオンそば

今年は航空祭が祝日の月曜日ってコトで、久しぶりに(10年ぶり位かな)行ってみたんですが・・・自分のキャパシティを超える人混みに、1時間ももたずに退却。 以前も混雑具合は凄かったと思うけど、やっぱ年取ると人混みの耐性が低くなってくるんかな。。。 

IMG_2692.jpg

ってコトで、すぱっと気分を切り替えて・・・昼飯食べにやってきたのは、月曜定休だけど祝祭日はやっている「中華そば秋生」さんです!( ̄▽ ̄)ノ

R0011484.jpg

しばらくご無沙汰してるうちに随分とメニューが増えた感じがするわ・・・ってコトで、これって初めて食べるよね?・・・な「ブラックオニオンそば大盛り+チャーシュー+味玉+ととろご飯」の組み合わせを頂きました!

R0011487.jpg

秋生さんは基本何食べても美味いんだけど・・・コレはかなりキテますわ! なんと言うか、上手く言葉に出来ないんですが・・・美味さのツボを刺激しまくりなんですよ〜♪

R0011488.jpg

人混みにゲンナリした気分も一気にアゲアゲな感じにさせてくれるナイスな一杯となっておりました! 目一杯気分盛り上げたいって方は、中華そば秋生さんへ是非どうぞ〜♪ (* ̄▽ ̄*)w

posted by しらかわ at 21:38| 石川 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする