2015年08月31日

しっとりフォカッチャ

低く雲が垂れこめる、しっとりとした8月最後の月曜日・・・昨夜ダラダラと夜更かししたせいで、ちょっと遅めの朝飯食べにヨシタベーカリーさんでパン買って・・・

R0011292.jpg

雨降った日はやっぱりココですね・・・な、木場潟公園南園地で頂きます♪

R0011318.jpg

本日頂いたパンは・・・以前から気にはなってたけど、その大きさからちょっとためらっていたこちらの・・・フォカッチャをチョイス!( ̄▽ ̄)デカイ!

R0011308.jpg

ちょこっと調べたところ・・・ピザを作る時の生地をパンにしたゴハン的なパンらしく、何かおかずと一緒に食べるとイイ感じみたいですが・・・そのまま食べても当然美味いです! でも、これは岩塩とバジル(?)がかなり多めに散りばめられてるので、そのまま食べる用のパンなんかな?

R0011311.jpg

フォカッチャが大きいと言っても、さすがに一個じゃ物足りないんで・・・やっぱりこちらも・・・ってコトで、生ハムとチーズとピクルスのバゲットサンド〜♪

R0011317.jpg

そんでもって、食べ過ぎなのは分かってます・・・な、アンコとバターときなこのバゲット〜♪

R0011324.jpg

ってな感じで、しっとり雨の日にふさわしい(?)食べ過ぎな朝食となりました♪ ( ̄▽ ̄;)w

posted by しらかわ at 21:30| 石川 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | ヨシタベーカリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月26日

台湾ラーメン

お盆を過ぎてちょっと涼しくなってきた・・・様な気がしたけど、やっぱり暑い今日このごろ。。。 そんな暑い日が続くと、なんでだかこんなのが食べたくなってきます♪ ( ̄▽ ̄;)

R0011266.jpg

おそらく辛い油が入ってるであろう小袋を上に乗せてしばし待ち・・・

R0011272.jpg

小袋の香味油を入れなくても十分辛そうだったけど、やっぱり入れないと勿体ないんで入れてみたら・・・見た目からしてイイ感じに辛そうな、台湾ラーメンの出来上がり〜!

R0011273.jpg

一口目はたぶんムセるだろうから注意して食べたけど・・・やっぱりムセました。。。 そして食べ終わる頃には、汗と涙と鼻水が・・・

R0011278.jpg

暑さにやられてバテ気味の方にお勧めかも?! 汗と涙と鼻水出しまくってスッキリしたいって方は、是非一度お試しを〜♪ ( ̄▽ ̄;)w

posted by しらかわ at 15:54| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | インスタント麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月25日

トリコガイド

こないだ本屋さんに行った時、気になるガイド本があったんで買ってきちゃいました♪( ̄▽ ̄)w

R0011283.jpg

オレ的には、やっぱ食べ物情報が大好物ってコトで・・・

R0011284.jpg

沖縄の食べ物って結構オレ好みのモノが多いんだわ♪ アメリカンな感じの肉とか沖縄ソバとか・・・

R0011287.jpg

つーコトで、今年の秋のロングツーリングは・・・

posted by しらかわ at 22:43| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | マンガ・本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月24日

BBQ

暑さも一段落して外で遊ぶにはイイ感じの天気だった本日・・・小松市のふれあい健康広場ってとこで、某同業者組合のBBQが開催されたんで参加してきました!

DSC00321.jpg

またしても酔っぱらい過ぎて途中からよく覚えてないんだけど、美味しく楽しいBBQとなっておりました! つーコトで、暑い中運営に携わった皆さんに感謝です♪ (^ ^)w

posted by しらかわ at 23:11| 石川 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月20日

カージナルテトラ

水槽のリセットの後、コケ退治の薬投入やらなにやらあってノビノビになってた、新しいお魚の導入を実行に移しました! ・・・ってコトで、カージナルテトラです♪

R0011240.jpg

一時間ほどの水合わせの後・・・放流〜! すぐさま古いカージナルとも仲良く泳いで調子良さげな感じです♪  あと、水草も追加導入・・・初心者向けで育成が簡単と言われてるけど、オレは一度も成功した事のないブリクサです!

R0011250.jpg

・・・つーコトで、カージナルテトラ共々水草も元気に育ってくれるとイイな〜。(* ̄▽ ̄*)

posted by しらかわ at 13:37| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 熱帯魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月19日

笹もち

お盆も過ぎて稲穂も頭を垂れはじめて来たこないだの日曜日・・・

R0011178.jpg

ラーメン食べに行く途中、久々に河田町を通ったんで「河田ふたば」さんに寄って・・・

R0011179.jpg

すぐ近くの下八里町の神社の木陰で、オヤツタイム〜!( ̄▽ ̄)ノ

R0011181.jpg

この日セレクトした和菓子は、おそらく季節限定だと思われる「笹もち」です! 食べる時にちょっぴりベタつくのがアレですが、つきたて素のままの豆餅が笹の香りにつつまれて、なんとも贅沢なオヤツとなっておりました・・・♪

R0011188.jpg

そしてもう一品・・・季節的にはちょっと早いけど個人的に大好きな「栗パイ」♪  まるごと栗と栗餡がたっぷりの洋菓子風和菓子(?)となっております。。。

R0011198.jpg

栗パイも美味しいけど、やはり今のお勧めは「笹もち」かな。。。 つきたて豆餅の柔らかな「笹もち」が食べたいって方は、是非一度お試し下さいませ〜♪ (* ̄▽ ̄*)w

posted by しらかわ at 16:45| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 外メシ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月18日

フロントローラープラス

自転車のキャリアに取り付けるバック、パニアバックを新しく購入しちゃいました! オルトリーブってとこの「フロントローラープラス」ってヤツです♪ ( ̄▽ ̄)w

R0011165.jpg

今までは同じオルトリーブのリヤ用パニアバックを使ってたんですが、これが容量40リットルの旅仕様の大型パニア。。。 なもんで、街乗りにも違和感無く使える様に小ぶりなフロント用が欲しかったんですよね。 ・・・って、ECRに付けると何だか可愛く見えるな。。。

R0011167.jpg

まあ本来はフロント用なので、将来的には前後に取り付けて長旅仕様にも出来るとゆーナイスな仕組みになっとります・・・♪ 

R0011173.jpg

ちなみに、クロスチェックにも同じキャリアが付いてるんで、使い回しも自由自在♪  と言うか、クロスチェックに取り付ける方がしっくりくるかも。。。( ̄▽ ̄;)

posted by しらかわ at 19:40| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月17日

能登塩豚骨

ゴロゴロと大気の状態が不安定な一日だった本日・・・昨日は冷たい豚骨だったんで、今日は熱い豚骨をと思い、豚骨ラーメンの殿堂「豚蔵」さんに行ってきました!(写真みるとそう見えないけど、土砂降りの雨だったんで車内からの写真となってます・・・)

R0011220.jpg

メニューは1種類で大盛、中盛、小盛から選ぶので、いつもなら普通に中盛となるのですが・・・なんと、期間限定でこんなのが出てた〜! つーか、どっかで見た記憶があるけど、すっかり記憶の中から抜け落ちてた・・・

R0011222.jpg

つーコトで、頂いたのは当然・・・「能登塩豚骨ラーメン中盛+味玉」の組み合わせ! ・・・つか、注文してからよく考えたら、塩の豚骨って普通に豚骨ラーメンじゃ・・・??

R0011225.jpg

と、先入観満点で考えてたら・・・ごめんなさい、ホントしっかりと「塩」を感じる豚骨ラーメンとなってました! そして、ちょっぴり迷ったけどやっぱりこれも注文しちゃった♪  肉感満点の「炭火焼きステーキチャーシュー丼」です!

R0011228.jpg

そしてやっぱりコレも迷ったけど、替え玉も注文! 豚骨に細麺の替え玉はやっぱり欠かせません♪

R0011230.jpg

迷った時は注文しとけ!・・・の法則で、やっぱり今日も大満足の満腹とさせて頂きました♪  しっかりと塩の効いた豚骨を食べたい汗っかきの方は、塩分補給も兼ねて是非どうぞ〜!( ̄▽ ̄;)w

R0011231.jpg


posted by しらかわ at 23:09| 石川 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月16日

冷やしコーンとんこつ

昼間はまだまだ暑さが厳しい、お盆休みの本日・・・

R0011208.jpg

明日からお盆休みに入るって話の「麺や福座」さんに行ってきました!( ̄▽ ̄)w

R0011211.jpg

前回来た時にも凄く気になってた、もう一つの夏期限定メニュー・・・福座さんのアグレッシブさがビンビンに感じられるこちらのメニューがお目当て!

R0011212.jpg

つーコトで、本日頂いたのは「冷やしコーンとんこつラーメン大盛(大盛は替え玉になりす)+味玉+チャーシュー+牛筋丼」の組み合わせ! 冷やした豚骨はとはいかなるモノかと、おそるおそる頂くと・・・あらっ、これはちょっと濃いめのコーンスープ?!

R0011214.jpg

いやいや、これは紛れもなく福座さんの豚骨の味わいです! 食べるまでイマイチ想像つきませんでしたが、食べてもなんだか不思議な感じの美味しさです♪  そしてサイドメニューには、冷え冷えなラーメンにピッタリの熱々でトロトロな牛筋丼〜!

R0011216.jpg

器の大きさの関係か、それとも冷え冷えの麺で最後まで冷たく頂けるサービスなのか、大盛をお願いすると、自動的に替え玉となって冷たい麺の登場♪

R0011218.jpg

ってコトで、初めての冷たい豚骨体験は、美味しく完食となりました! ちょっと不思議な豚骨を体験したい方は、夏のあいだに是非どうぞ〜♪ (* ̄▽ ̄*)w

R0011219.jpg


posted by しらかわ at 20:38| 石川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 麺や福座 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月15日

Skylake

突然ですが・・・ウチのメインパソコンがいきなり言うこと聞かなくなっちゃったんで、Windowsも新しくなった事だし、思い切って新しいパソコンを導入するコトにしちゃいました!

R0011110.jpg

自分にしては珍しく、メインパーツは初物ずくし! 発売されたばかりのCPUは若干の不安もありましたが、今どきのパソコンパーツはそんなコトもないだろうと甘く考えてた・・・けど・・・

R0011125.jpg

そんな悪い予感は当たるんだわ・・・色々と細かいトラブル(ってほどでもないか・・・)で、セットアップは丸々一日がかり。。。

R0011155.jpg

・・・そんなこんなで、やっとこさ新しいパソコンからUP中〜♪ 使いなれた設定に戻すにはまだまだ時間がかかりそうな感じですが、ここまでくれば後はボチボチやってけそうです。。。

R0011161.jpg

とりあえず・・・初物好きな方以外は、SkylakeとWindows10の導入は慎重に・・・♪ ( ̄▽ ̄;)

posted by しらかわ at 23:05| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする