2015年07月20日

SURLYサイクリング

大型台風が過ぎ去ってスッキリと晴れた本日・・・何時もお世話になってる自転車屋のヴェローズさん主催の、SURLYサイクリングに参加して参りました!( ̄▽ ̄)ノ

R0010725.jpg

サイクリングとは言うものの、SURLYしばりってコトで走りはなかり緩めな感じ・・・♪ とりあえず、こんな雰囲気で金沢の街中を軽〜く流して観光名所を見て巡るって趣向です。。。

R0010744.jpg

世間的には夏休み突入ってコトで、FATな少年も約2名頑張っております・・・♪

R0010747.jpg

つーコトで、第一目的地は・・・新幹線開通の余波で観光客が増加中の尾山神社〜! 記念撮影とかもしながら、だんだん暑くなってきたんで日陰でグダグダっとダベり中。。。

R0010756.jpg

場所を移して・・・尾山神社のすぐ裏手、金沢城の裏側にもなる所に自転車置いて・・・

R0010763.jpg

新幹線開業に併せて完成した金沢観光の目玉「玉泉院丸庭園」を見てきました! いや〜、話には聞いてたけど初めて来たわ〜♪

R0010770.jpg

・・・と、暑かったせいか特に庭園巡りとかする事なく、自転車置いたトコに戻り木陰で一休み♪

R0010781.jpg

重い腰を上げてやっとこさ自転車で走りだし、しいのき迎賓館の裏手を通り・・・

R0010783.jpg

5分も走らないで到着したのが、マルビの愛称で有名な「金沢21世紀美術館」!

R0010797.jpg

マルビに自転車立てかけたら怒られそうなんで(ってゆーか怒られます)その横のちょうどイイ壁に立てかけてまたもや記念撮影大会! そしてココでもグダグダ〜と過ごした後は・・・

R0010792.jpg

またしても自転車で走ること5分弱、竪町通りの小さな広場(現在工事中)に自転車停めて・・・

R0010809.jpg

やって来たのは老舗のお茶屋「野田屋」さん♪ って、ホント休んでばっかだわ。。。( ̄▽ ̄;)

R0010807.jpg

つーコトで、野田屋さんお約束の抹茶ソフト〜♪

R0010815.jpg

姫様は・・・口内炎痛くてムズかり中〜♪

R0010817.jpg

そんな野田屋さん前の木陰は、風も通って爽やか〜なんで、ツーリング中なのを忘れてしまったかの様に皆さんノンビリ過ごしちゃってます・・・♪

R0010822.jpg

そして最後に、犀川緑地でノンビリ・・・するはずだったけど、他でノンビリし過ぎて予定時間をはるかにオーバー?! ってゆーか、日陰があんまり無く暑さでココではノンビリできなかった(若干2名ハッスル中ですが・・・)かも。。。

R0010842.jpg

ってコトで、予定時間をかなり過ぎちゃったけど集合場所の金沢市民芸術村に無事到着! 走り2割の休憩8割な感じでしたが、SURLYサイクリングってコトで、これがまさにピッタリの姿(?)  本気な走りの方にはアレですが、のんびりグダグダ走りたい方には最高のサイクリングでした♪

R0010844.jpg

今日はどうもありがとうございました! 第二回がありましたら、オレ的には是非ともまた参加したいんでヨロシクで〜す♪ ( ̄▽ ̄)w

posted by しらかわ at 22:34| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月19日

双美

台風はイッちゃったけど天気イマイチだった本日・・・福井のあわら市に良さげなラーメン屋さんができたと聞いて、ゆるゆると海岸沿いを福井方面へ・・・(早速昨日のレンズで撮影♪)

DSC08436.jpg

・・・んで、着いてビックリの日曜定休!? 完全にリサーチ不足でした。。。( ̄ω ̄;)

R0010696.jpg

もう完全にやる気なくして、今日はそのまま帰宅・・・でもなんか悔しいんで、久々にご近所のうどん屋「双美」さんで晩飯頂いてきました!

R0010709.jpg

とりあえず、こないだの「からあげ練習帳」の影響で唐揚げとビールを・・・

R0010713.jpg

ってコトで、本日のメインディッシュ「カツ丼+ミニざるうどん」のセットです♪  つーか、双美さん来たらナゼかいつもカツ丼食べてる気がする。。。

R0010715.jpg

子供の頃からあるお店だけど、地味にしっかりと今でも現役営業中♪  たまにしかこないけど、やっぱり地味〜に美味いんで、これからもたま〜に寄らせて頂きます。。。(^ ^;)w

posted by しらかわ at 21:41| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 外メシ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月18日

V型

コシナのスーパーワイドヘリアーが新しくV型なってはや4ヶ月・・・ちょっぴり迷ってたら在庫切れで入手困難になっちゃったけど、やっとこさ手に入れました!( ̄▽ ̄)w

R0010677.jpg

V型になって何がドーなったかと言うと・・・コシナがマジで本気出して本格的にデジタルに対応しちゃったんですよ! 詳しく言うと・・・色かぶりや周辺の流れがほとんど無くなった・・・らしいです♪  つーコトで、なにはともあれカメラに装着!(隣のシルバーのレンズは旧型)

R0010685.jpg

旧型に比べるとかなり大きくなっちゃったけど、装着しちゃうとバランスとれてる感じだわ。。。 ここんこと稼働率低めだったα7もこれで復活しそうな予感です♪  つーコトで、今後はワイドな写真が多くなっちゃうかも?!( ̄▽ ̄)ノ

posted by しらかわ at 23:43| 石川 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | カメラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月17日

モスボール

モスボールって言っても、ただ単に貰い物のウイローモスを石ころに釣り糸で巻きつけただけの物なんだけど・・・ それを、先日リセットした水槽に放り込んで・・・

R0010646.jpg

やっつけ仕事感満点の、水草水槽の出来上がり〜♪  まあ、水草が伸びてくればそれなりに見れる水槽になると思うんですが・・・それなりにですけどね。。。( ̄▽ ̄;)

R0010647.jpg



posted by しらかわ at 16:28| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 熱帯魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月16日

からあげ練習帳

こないだ久々に本屋さんで立ち読みしてたら、なかなかにイケてる雑誌を発見しちゃいました!

R0010655.jpg

家庭で作る美味しい唐揚げの作り方やコツを、丁寧な解説と写真で紹介してるナイスな内容♪

R0010659.jpg

唐揚げの美味しさの秘密を科学的に検証して、面白おかしく解りやすい内容となっております!

R0010663.jpg

こんなの見てると自分でも作ろうか・・・って気持ちに普通はなるんだろうけど、やっぱり食べに行った方が早いってコトで・・・昨晩、仕事関係の講習会があったんで、終わってから一緒に講習受けてたM本ちゃんと「ラーメン寳龍」さんでプチ反省会♪

DSC00306.jpg

寳龍さんは何食べてもイイ感じで美味しいんですが・・・肝心の唐揚げは、唐揚げ食べたい気持ちのオレのお腹を満足させてくれる、ナイスな唐揚げなんです!(* ̄▽ ̄*)w

DSC00309.jpg

ま、ぶっちゃけラーメンも食べてるんですけど・・・

DSC00311.jpg

唐揚げ大好き〜って方は、ラーメン寳龍さんの唐揚げも美味しいけど、「からあげ練習帳」読んで作ってみてはいかがっスか〜!( ̄▽ ̄)w

posted by しらかわ at 17:52| 石川 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | マンガ・本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月15日

スイカ

まだ梅雨明けしてないはずだけど、すでに真夏の雰囲気ムンムン・・・ってコトで、こないだの月曜に食べてたガリガリ君の新(?)フレーバー「スイカ」です!( ̄▽ ̄)w

R0010620.jpg

種が入ったりする小技は無いけど、ストレートなスイカ味で、シンプルに美味しい夏にピッタリの味わい♪  気温が35度を上回る位になると、こーゆうサッパリとした果汁シャーベット系のアイスが、ホントにありがたい存在に感じてきます。。。

R0010624.jpg

おまけ・・・身の危険を感じる気温になると、日陰に避難してこの手のアイスでクールダウン。。。 首筋や脇の下とかを冷やしながら、体温を下げるのに活用しております・・・。( ̄▽ ̄;)

R0010632.jpg

そーいや、ガリガリ君のこの手のヤツ、まだ今年の夏は見てないな〜。 HPに有るってコトは、まだ作ってるんだろうけど・・・来週の休みにでもコンビニ巡りして探してみよ〜っと♪

posted by しらかわ at 11:29| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | アイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月14日

コーヒー味

今日も35度を越えて全国的に大変な暑さとなってるみたいですが・・・昨日に比べたらまだ過ごしやすい感じ?! ・・・そんな昨日、かき氷のノボリにつられて今週も「MOGU MOGU」さんへ〜♪

R0010604.jpg

今週選択したかき氷は・・・

R0010605.jpg

大人の味のかき氷「コーヒー味」〜! 甘〜い練乳とコーヒーゼリーが入った、お子様でもゼンゼンOKな、ステキな真夏の冷たいオヤツになっておりました♪ (* ̄▽ ̄*)w

R0010607.jpg

・・・って、カメラ用意してるうちに早くも氷が溶け始めてる〜! つーコトで、今年の夏もかき氷食べまくりま〜す♪ ( ̄▽ ̄)ノ

posted by しらかわ at 13:21| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | アイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月13日

辛ぶっかけ

気温が体温に限りなく近づきつつあった本日・・・

R0010619.jpg

やっぱこんな日は冷たい麺だなってコトで、夏期限定の冷たい麺が美味しい「客野製麺所」さんに行ってきました!( ̄▽ ̄)ノ

R0010626.jpg

つーコトで、先日「冷ぶっかけ」食べた時に気になってたもう一つの冷たい夏期限定メニュー「辛ぶっかけ大盛+味玉+チャーシュー+ミニパーコー丼」の組み合わせを頂きました♪

R0010628.jpg

「辛ぶっかけ」ってくらいだからやっぱり辛いわけなんですが、ただ辛いだけでなくぶっかけダレの旨味と辛味のバランスが素晴らしいんですわ! ぶっちゃけ辛いの苦手なオレなんですが、客野さんの辛いメニューは大丈夫・・・と言うより大好きなんです〜♪

R0010631.jpg

っと思ったら、後からジンワリ辛いのがやって来るタイプでした。。。 辛いのが大好きって方はモチロン、そうでもない方もちょっぴり覚悟して是非お試しを〜!(* ̄▽ ̄*)w

posted by しらかわ at 23:03| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月11日

シチリアレモンパイ

台風接近の影響か、何だか急に夏になっちゃった感じの昨日今日・・・久々にアイスの差し入れを頂きました! しかも頂いたのは高級アイスの代名詞「ハーゲンダッツ」!( ̄▽ ̄)ノ

R0010598.jpg

ついでに言うと期間限定品だったりもして・・・ってコトで、早速冷たいところを頂いております♪

R0010602.jpg

やっぱ暑〜い夏のオヤツは、冷た〜いアイスクリームが最高っス〜♪ (* ̄▽ ̄*)w

posted by しらかわ at 16:23| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | アイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月10日

ほとばしる青春の味

こないだラーメン食べた後、いつもの様にコンビニ寄ったところ・・・新しいガリガリ君を見つけちゃったので、早速GETしてきました!( ̄▽ ̄)ノ

R0010592.jpg

って、食べてる時になんとなく思ったけど、これって前に食べたような気が・・・ガリガリ君のHP見ても新製品とかって紹介されてないし・・・つーコトで、新製品じゃないかもしんないけど、気になるガリガリ君ファンのかたは是非どうぞ〜♪ ( ̄▽ ̄;)w

posted by しらかわ at 12:41| 石川 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | アイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする