2015年03月16日

ウラニワコーヒー

スコーンと晴れた昨日の日曜日・・・

R0009300.jpg

以前から行こうと思ってたけど中々タイミングが合わなくて行けなかった、ウラニワコーヒーのお店「コカチ」さんに行って来ました!( ̄▽ ̄)ノ

R0009310.jpg

つか、なんたって日曜日(時々土曜日も?)の午前中(午後3時頃まで?)しかやってないんで、オレ的にはハードルかなり高めなんです・・・ってコトで、早速頂いたのは名物の・・・

R0009307.jpg

炭火焼きトーストを頂きます! 炭火で焼くと表面だけがカリッと香ばしく焼けて中はしっとりフワフワなままなんで、トーストの焼き方としてはかなり理想的なんでは思われます♪

R0009315.jpg

つーコトで、焼きたてサクフワなトースト頂きま〜す! ちなみに焼くのはセルフなんで、焼き加減も自由自在! てか、意外に早く焼けるんで、よそ見とかは厳禁ですよ〜♪

R0009318.jpg

そして頂いたコーヒーは深煎り焙煎の濃い〜ヤツ! 朝に頂くモーニングセットとしては、お店の環境も含めて最高の贅沢品となっておりました♪

R0009320.jpg

ちなみに・・・お店はホントに家の裏庭なんで、雨の日や風の強い日は臨時休業となってます。 その代わりに昨日の様な良い天気の日は最高の贅沢空間となっております♪  アウトドア派の方はもちろん、美味しいコーヒーを贅沢気分で飲みたいかたは是非どうぞ!( ̄▽ ̄)w

R0009309.jpg


posted by しらかわ at 17:48| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 外メシ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月13日

張り替え

前回椅子の張り替えをしてから早5年、表面がひび割れてガビガビになってきたんで・・・

DSC09791.jpg

気分を一新して、今度は春らしいグリーンな生地に張り替えしちゃいます!( ̄▽ ̄)ノ

DSC09793.jpg

サクッと張り替え一丁上がり〜! う〜む、自分で言うのもアレですが、中々イイ感じの色をチョイスしたかも・・・♪(若干シワ寄ってるけど・・・)

DSC09798.jpg

と、2つ目を仕上げたところで気がついた・・・生地が若干足りてない!? やっぱり目分量で買って来たのがまずかったみたい。。。

DSC09804.jpg

ま、残りは来週ジックリ仕上げるとするか・・・。( ̄▽ ̄;)

posted by しらかわ at 15:14| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月12日

あんみつ

いつも公私共々お世話になってるM下さんから簡単なワードでの書類作成を依頼され、そのご褒美にとシャトレーゼさんの「あんみつ」を頂きました!(* ̄▽ ̄*)w

R0009284.jpg

つーコトで、昨夜は「あんみつ」食べながらちょっぴり夜更かしして書類作成〜♪  ↑のままでもアンコと生クリームで十分に甘いのですが、別袋の黒蜜をかけて食べるともう激甘〜!

R0009290.jpg

食後2〜3時間は甘いゲップが出続けること間違い無しのナイスなデザート! 甘いモノに目が無い人は、是非お試しあれ〜♪ ( ̄▽ ̄;)w

posted by しらかわ at 12:19| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | おやつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月11日

おもと

寒波襲来で北陸地方は大変な事になってますが・・・ウチでは南の島のお土産を頂きました♪

R0009277.jpg

つーコトで、暴風雪吹き荒れる昨夜、チビチビと・・・度数高いけど意外に飲みやすいオレ好みのスッキリした味わい♪  寒い夜、南国を思いつつ飲むにはピッタリの一杯となっております。。。

R0009298.jpg


posted by しらかわ at 11:20| 石川 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 家メシ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月10日

ゴールドカード

何だかまた寒波が来て寒くなってる感じですが・・・昨夜は休日のお楽しみ、「ラーメン一鶴」さんにラーメン食べに行ってきてました!( ̄▽ ̄)w

R0009257.jpg

外が寒かったせいかレンズが曇ってメニューの写真こんなになっちゃった・・・

R0009259.jpg

つーコトで昨夜食べたラーメンは、オレの大好きな「特製煮干しラーメン大盛+全部乗せ(チャーシュー、味玉、海苔)」の組み合わせで頂いてまいりました♪ (* ̄▽ ̄*)マンゾクー

R0009261.jpg

・・・と、食べ終わって会計の時に気付きましたが、一鶴さんのポイントカードが一杯になって、サービスクーポン詰め合わせと新しいポイントカードを頂戴してきました♪

R0009263.jpg

一鶴さんのポイントカードは満タンになる度にグレードアップしていく仕組みで、今回オレが頂いたヤツは・・・とうとう憧れのゴールドカード!

R0009266.jpg

たしかコレが一杯になると一鶴さん特製の小物がGET出来るらしいのですが・・・月一ペースのオレは・・・ポイント満タンまで約2年だな。。。( ̄▽ ̄;)

R0009270.jpg


posted by しらかわ at 14:19| 石川 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ラーメン一鶴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月09日

2週連続

先週と同じくシットリシトシトな天気だった本日月曜日・・・これまた先週と同じく朝寝坊しちゃったんで、同じ様にヨシタベーカリーさんに行ってみたら・・・

R0009243.jpg

やっぱり同じ様に「生ハムとチーズとピクルスのバゲットサンド」があったんで即GET〜!

R0009248.jpg

アンコとバターときな粉のバゲットもあったけど、全部先週と同じなんじゃ芸がないんで・・・オレの大好きなアンコとチーズとクルミINのベーグル〜♪

R0009253.jpg

そして最後は大好物の、ヨシタベーカリーさん特製「カレーパン」〜!(* ̄▽ ̄*)

R0009256.jpg

う〜ん、今日も朝から大好物ばかりで最高っス〜! ・・・そーいや、先週もココでパン食べてたけど、今日は先週に比べてなんか暖かくなってた様な・・・って、そんな暖かなワケじゃないんだけど、寒さが和らいだと言うか厳しくなくなったと言うか。。。

R0009244.jpg

そんな、雨降りながらも春の足音を感じる朝飯となりました・・・( ̄▽ ̄)w

posted by しらかわ at 22:56| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ヨシタベーカリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月06日

フルーツサンド

こないだの休みは金沢の街中でラーメン食べた後・・・ブラブラ街中散策しながら家に帰る途中に、以前教えてもらった気になるお店にちょこっと寄ってみました!

R0009226.jpg

サンドイッチのノボリで分かる様に、ほぼサンドイッチ専門店「かもの」さんです♪  もしかするとお昼時にはお弁当も有るのかもしれないけど、自分の寄った時間帯にはサンドイッチしかありませんでした。 つーコトで、うまい具合にお目当てのフルーツサンドがあったんで即GET〜!

R0009232.jpg

自転車で運んだらちょっと具が崩れちゃったけど・・・食パンに生クリームとフルーツと言うナイスな組み合わせがオヤツにピッタリ〜!(* ̄▽ ̄*)w

R0009234.jpg

ちょこっとミミを残すというセンスの良さも見せてくれたりして・・・♪  お店の奥で丁寧に手作りしてる(実際にしてた)おばちゃんの愛情こもったサンドイッチは最高っス!

R0009236.jpg

金工大の裏通りでひっそりやってる小さいお店ですが、気になる方は是非どうぞ〜♪ ( ̄▽ ̄)b

posted by しらかわ at 11:31| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 外メシ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月05日

御輿

こないだの休みはイマイチの天気の中、新幹線開業を間近に控えた金沢駅の前を素通りして・・・

R0009206.jpg

以前の場所から横安江町商店街に引越して、しばらく行く機会のなかった「中華蕎麦御輿」さんに、久々に行って来ました! って、なんか凄い立派になっちゃった感じなんですけど?!

R0009207.jpg

そんなこんなで、御輿さんに来たらやはり「特濃」だよね〜と、注文しようとすると・・・なんと本日すでに特濃売切れ・・・。 と言うコトで、頂いたのは・・・

R0009218.jpg

「御輿中華蕎麦大盛+とり唐+白めし」の組み合わせです! 久々の御輿中華は、特濃じゃなくてもしっかりコッテリ〜♪  まさに、お御輿担いで踊りだしたくなってくる美味しさとなっておりました♪

R0009223.jpg

北陸新幹線開業を控えて盛り上がりに盛り上がってる金沢ですが、その駅前からすぐの好立地となる「中華蕎麦御輿」さん・・・これからますます繁盛しそうな勢いです♪  まあ、オレ的には新幹線開業は特に影響無いんですけど・・・新幹線で金沢に来られる方は是非どうぞ♪ ( ̄▽ ̄)w

R0009225.jpg


posted by しらかわ at 19:02| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月04日

桜餅

どんよりとした空ながら白山はクッキリと見えるというヘンテコな天気だった昨日・・・

R0009166.jpg

何時ものトコでトイレ&休憩しようとしたら・・・なんかゆっくり出来そうにない雰囲気。。。

R0009176.jpg

ってコトで、場所を変えて頂いたのは「まるしん堂」さんで買って来た・・・

R0009179.jpg

春を告げる和菓子「桜餅」!・・・と豆大福♪  ま、実際はまだちょっと寒かったけどね。。。

R0009180.jpg

それでもやはり「まるしん堂」さんの季節の和菓子を頂くと、気分は一足先に春になります。 ちょっぴり早い春を感じたい方は、ぜひどうぞ〜♪ (* ̄▽ ̄*)w

R0009183.jpg


posted by しらかわ at 11:31| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 外メシ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月03日

最後の味噌

イマイチな天気で何処にも行かなかった昨日の月曜日・・・晩飯食べに「客野製麺所」さんへ、三種類ある冬期限定メニューの最後の一品を頂きに行って来ました!( ̄▽ ̄)ノ

R0009154.jpg

と言うコトで・・・「チーズ味噌」「ガーリック味噌」と続く最後の味噌ラーメン、「辛味噌ラーメン大盛+味玉+パーコー」の組み合わせを頂きました♪

R0009159.jpg

味噌の旨味が辛さを抑えて・・・なんてコトはなく、味噌も一緒になって辛さの元になってるかの様な、激しい辛さの一品となっております。。。 そこに合わせたのは「チャーシューメンマ丼」! ラーメンの合間のオアシスの様なサイドメニューとなりました♪

R0009161.jpg

辛さの許容範囲は個人差があるかと思いますが、個人的には許容範囲ギリギリな感じの、まさに辛いののプロが選ぶ「辛味噌ラーメン」となっておりました! 辛いの好きな方や、客野さんの味噌が好きな方は、そろそろ冬期限定も終わりそうな感じなんでお早めにどうぞ〜♪ ( ̄▽ ̄)w

R0009163.jpg


posted by しらかわ at 19:40| 石川 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする