2015年02月28日

キッチンタイマー

ウチのキッチンタイマーの液晶がダメっぽくなってきたんで、おもいきって新しいキッチンタイマーに交換する事にしました! とは言っても、新しいのはギフト品なんですが・・・。

DSC09782.jpg

つーコトで、古いやつと交換・・・って、新しいのデカ過ぎだったかも!? まあ、カタログで見ただけで注文したからしょうがないんだけど・・・。

DSC09786.jpg

そーいや、古いのは20年近く使ってたんだよね〜。 新しいのもそのくらい使えるといいな。。。

posted by しらかわ at 16:59| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月24日

チーズチャーシュー丼

昨日は天気イマイチだった事もあり、特に何もせずゴロゴロしてたんですが・・・夕方になり、ふとラーメンのぼるさんの新メニューの事を思い出し、食べに行ってきちゃいました!

R0009126.jpg

すると、肝心の新メニューはお昼で売り切れ・・・まあ、有りがちなパターンですね・・・ってコトで、おとなしく定番メニューの「京ラーメン大盛+味玉」を頂く事に。。。

R0009133.jpg

そんな残念な気持ちでメニューを眺めてると・・・見たことのない「チーズチャーシュー丼」の文字が?! 慌てて追加で注文したのが、こちらの見るからに美味しそうな一品♪

R0009137.jpg

なんとなく味の想像できますが・・・想像以上に美味かった〜♪  めちゃジャンクな組み合わせですが、のぼるさんが作ると不思議と上品な仕上がりに・・・サイドメニューと言うよりも、これ一品で完結出来そうくらいの完成度の高さでした!

R0009138.jpg

新メニューも楽しみなんですが、それ以上にいつも新しい発見があるんですよね! ・・・つーか、やっぱり新メニューも気になるんで近いうちにまたお邪魔したいと思います♪ ( ̄▽ ̄;)w

posted by しらかわ at 16:36| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメンのぼる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月23日

今日のベーグル

降るのか晴れるのかイマイチハッキリしなかった本日・・・今週もちょっぴり遅い朝食を頂きに、ヨシタベーカリーさんに行って来ました!( ̄▽ ̄)ノ

R0009092.jpg

今日はナゼだかベーグルが沢山有ったんで・・・初めて食べるのも含めて、ベーグル三連発で攻めてみました〜!

R0009098.jpg

まずは、初めて食べる「アンコと丸ごと甘栗」が入ったベーグル! たっぷりな粒アンと共にタップリの丸ごと甘栗が入った贅沢なベーグルとなっております♪ (* ̄▽ ̄*)w

R0009107.jpg

つづいてこちらも食べかけでごめんなさい・・・な、ワイルドベリー&チーズINのベーグル〜♪  個人的には、このフルーツ&チーズ系の組み合わせって大好きなんです!

R0009112.jpg

そして最後に・・・デザートチックな甘いヤツ・・・チョコチップINのベーグル〜! 食べた人にしか分からない、トロトロ濃密なチョコの密度感・・・チョコレート好きにはたまらない、なんともステキなベーグルとなっております♪

R0009119.jpg

正直言って、この重量感タップリなベーグルを3個も食べるとかなりお腹いっぱいになっちゃいますが・・・それでもやっぱ1個や2個じゃ物足りない・・・美味しいモノはやっぱり目一杯食べたいんだわ! ・・・ってコトで、たぶん来週に続きます。。。( ̄▽ ̄;)w

posted by しらかわ at 22:04| 石川 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ヨシタベーカリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月22日

BICYCLE×TRIP

昨夜、なんとなく寄った本屋さんでなんとなく手に取った自転車雑誌に、何だか懐かしい風景の写真が載ってたんでつい買っちゃいました。。。 それ以外にも、行ってみたい所の記事がイロイロと出てたんで、今後の参考にできそうな感じ・・・♪

R0009076.jpg

ふと思い返すと、前回北海道に行ったのはもう8年前になるんやね・・・。 この記事読んでたら、また行きたくなってきちゃったな〜♪ (* ̄▽ ̄*)

R0009086.jpg


posted by しらかわ at 19:59| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | マンガ・本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月21日

ひらめ焼き

こないだの月曜日は天気良かったんで、ラーメン食べたあとフラフラと野々市近辺を散策してると・・・住吉交差点のトコのAコープの前に気になるお店を発見!( ̄▽ ̄)w

R0009010.jpg

さっそく食べてみようと寄ってみると・・・たい焼きも有ったけど、ウリはこちらの「ひらめ焼き」! そーいや以前、テレビで見た気がする・・・

R0009011.jpg

つーコトで、とりあえず3種類とも購入して、いつもお世話になってる「Velow's」さんで食べようとすると・・・って、いつのまにかお店の入り口にヒサシが付いちゃってるよ!

R0009019.jpg

と、そのへんは軽くスルーして・・・焼きたての熱々の「ひらめ焼き」を頂きます♪ (* ̄▽ ̄*)ノ

R0009023.jpg

その形状ゆえ普通のたい焼きに比べ若干大き目になるようで、タップリなアンコと同時にダンゴが3つも入る余裕が有るみたいです!

R0009024.jpg

アンコだけだと単調になりがちですが、ダンゴが入るといいアクセントになって、見た目もですが食感の楽しみも加わり美味しく楽しいオヤツとなっておりました♪

R0009026.jpg

「ひらめ焼き」のお店の出店は不定期らしく、何時出店するかは天候等も関係するそうなので・・・偶然にもお店を見かける事があったら即買でどうぞ〜♪ ( ̄▽ ̄)w

posted by しらかわ at 13:03| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 外メシ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月20日

安定器(2個目)

1年ほど前、メタハラの安定器が一つダメになった時に「もう一つのヤツは何時頃ダメになるかな〜」とか思ってたら・・・先週末に、とうとうダメになっちゃいました。。。( ̄ω ̄;)

R0009064.jpg

ってコトで、早速注文した新しい安定器が到着〜♪  今回もまた自分で取り付けるべく、脚立の上に爪先立ちして頑張った結果・・・。

R0009069.jpg

無事点灯にこぎつけました♪  持って来てくれた熱帯魚屋さんの話によると、古い球を使い続けると安定器に負担がかかる・・・みたいな事を言ってました。 前回電球を交換したのが、水槽本体を交換した時と一緒だったから・・・もう1年半か・・・。

R0009072.jpg

電球交換は来年だな・・・( ̄▽ ̄;)

posted by しらかわ at 17:07| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 熱帯魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月19日

かぼちゃ娘

先月に引き続き、今月もナゼだか同期会がありました! つーコトで、前回と同じく料理の美味しい小松駅前の居酒屋「かまど」さんで飲んで食って・・・やっぱりデザート頂きました♪  前回は「いも娘」だったんで・・・今回は「かぼちゃ娘」を選択!(= ̄▽ ̄=)w

R0009061.jpg

ぶっちゃけ酔っぱらい過ぎて味はよく覚えてないけど・・・ヒエヒエバニラアイスに熱々かぼちゃの組合わせは、普通に考えればかなり美味かったんではないかと思われます♪  シメにデザートの欠かせない方は、是非一度お試しを〜!( ̄▽ ̄;)w

posted by しらかわ at 12:15| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 外メシ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月18日

レモンクリームバニラ&ショコラオレンジ

こないだの月曜日は、辛いラーメンでHOTになったんで・・・デザートに冷たいジェラートでCOOLにならなきゃってコトで、まいどお馴染みの「マルガージェラート」さんに寄ってきました!

R0009004.jpg

新商品の名前が中々覚えられないんで、今回は写真を撮らせて頂きました♪ (撮影許可済)

つーコトで、選択したフレーバーは・・・「レモンクリームバニラ&ショコラオレンジ」! レモンとオレンジの爽やかな甘さが、火照った身体を冷ましてくれる〜♪ (* ̄▽ ̄*)w

R0009008.jpg


posted by しらかわ at 11:07| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | マルガージェラート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月17日

辛辛ねぎ麺

久々にイイ天気だった昨日の月曜日・・・ラーメン一鶴さんの限定メニューが出てると聞いて、自転車で気持ちよくラーメン食べに行って来ました!( ̄▽ ̄)ノ

R0008989.jpg

・・・って、気になる新メニューの前に・・・もっと気になる、お店の袖看板が新しくできてた〜! FBで見て知ってはいたけど・・・前は袖看板無かったんだっけか? ・・・と、そんなこんなで2015年冬の限定メニューは・・・聞いただけで汗が出て来そうな「辛辛ねぎ麺」です!( ̄▽ ̄;)w

R0008995.jpg

つーか、実物を目の前にしたら食べる前から汗が出て来たかも・・・「辛辛ねぎ麺大盛+チャーシュー+味玉+鶏そぼろ飯」の組み合わせで頂きました! 

R0009000.jpg

辛さ2でお願いしたんですが・・・辛いのそんな得意でないオレ的には、かなり攻めた感じでした! それでも大量のネギのおかげでか、辛みを感じつつも途中でめげるコトもなく完食♪  寒い季節に身体の芯から温まるナイスな一杯となっておりました♪

R0009003.jpg

一鶴さんの今年の冬期限定メニュー、辛いのは辛いのですが突き刺すようなハードな辛さではないので、辛いの好きな方は是非とも3辛で攻めてみてくださいませ〜!( ̄▽ ̄;)w

posted by しらかわ at 19:37| 石川 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | ラーメン一鶴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月16日

ベーグル三昧

ひと冬に一度はこんなイイ天気の日も有るよね〜な感じの本日・・・こんなイイ日はやはり外で朝食を食べたいってコトで、ヨシタベーカリーさんで朝食用のパンを調達!

R0008964.jpg

そして、木場潟公園西園地はまだ工事中なんで、南園地の休憩所で頂きます♪  本日はステキなベーグルが一杯あったんで、期せずしてベーグル三昧な朝食となっております! つーコトで、まずはタップリのゴマがまぶされた、ベーコンとチーズINの惣菜系ベーグル〜♪(中身は想像してね)

R0008969.jpg

つづいてこちら、はみ出さんばかりの生ハムとピクルスがステキなベーグルサンド〜! 生ハムとピクルスのコラボをベーグルがしっかりと受け止めてくれちゃってます♪ (* ̄▽ ̄*)w

R0008975.jpg

そしてとどめは新製品! あったらイイなと思ってた「バターとあんこときな粉のバゲットサンド」のベーグルサンド版! このヘビーな具をしっかりと受け止めるのは、やはりヨシタベーカリーさんのベーグルじゃないと役不足ですよね〜♪ ( ̄▽ ̄)b

R0008978.jpg

いや〜ホント、最高の天気に相応しい最高の朝食となりました♪  バゲット系のサンドイッチも美味しいけれど、ベーグルなサンドイッチも最高です! ベーグル好きな方はもちろん、そうでない方もベーグルの概念を変えてくれる(かもしれない)ヨシタベーカリーさんのベーグルを是非どうぞ〜♪

R0008979.jpg


posted by しらかわ at 23:10| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ヨシタベーカリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする