本日は、某同業者組合の日帰りバス旅行で能登方面に行って来ました!( ̄▽ ̄)ノ
途中休憩を挟みつつ・・・お約束、能登の景勝地「巌門」到着〜♪
そして、これまた冬の能登のお約束「牡蠣のフルコース」〜♪ (* ̄▽ ̄*)w
食後は、巌門の景勝を楽しみつつ腹ごなしして・・・
その後バスでのと鉄道の能登中島駅へ移動して、萌鉄乗って穴水駅まで鉄道移動のオプション!
そして穴水駅からまたまたバスに乗り換えて、今度は穴水町にあるワイン工場見学。。。
当然ワインの試飲もあります! 皆さん相当グイグイいってましたね〜。 ・・・まあ、皆さん試飲分以上にしこたまワイン買い込んでましたけど。。。
そうこうしてるうちにイイ時間になり、本日のメインイベント目的地「輪島白米千枚田」に到着!
初めての
「あぜのきらめき」体験して来ました〜♪ 話には聞いてましたが、やっぱりコレは自分の目で見ないとその感動は伝わりません! 写真では写りきらない凄さっス♪ ( ̄▽ ̄)w
オヤツ食べてお土産も買って、さあこれで後はバスに乗って帰るだけ・・・とバスに乗り込もうとしたところ、色が変わったの見ましたか〜!?とバスガイドさんに言われ、もう一度千枚田を見に行くと・・・ホントに色が変わってる〜!! 一定時間になると色が変わる仕掛けになってるって話でした。
なんだかんだで色々と巡って中身の濃い〜一日だったせいで、帰りのバスは皆さん熟睡・・・。 心配してた天気も最後まで良かったし、ホント充実のバス旅行となりました。。。(^ ^)w
posted by しらかわ at 23:57| 石川 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|

|