2014年08月19日

金澤つけめん 鈴

やっとこさ天気回復した昨日、そーいや今年の盆休みは1杯しかラーメン食べてないな〜と思い、新しくオープンしたつけ麺屋さん(以前ラーメンのぼるがあった場所)に行って来ました!( ̄▽ ̄)ノ

R0005709.jpg

その名も「金澤つけめん 鈴」! ・・・つーコトで、注文したのは「鶏だしつけめん上+大盛」の組み合わせ。 どの辺が金澤を表現してるのかはよく分かりませんが、ちょっぴり甘めのつけダレに太麺の組み合わせが中々にイイ感じでした♪

R0005717.jpg

一時のつけ麺ブームも落ち着き、今は普通に何処のラーメン屋もつけ麺を出す様になってきてる昨今・・・つけ麺専門店でお店を出す(ラーメンもメニューにあったけど)ってのは色々と大変かと思いますが、金沢のつけ麺業界発展の為にも是非とも頑張って欲しいっスね♪ ( ̄▽ ̄)b ←何様?

R0005718.jpg


posted by しらかわ at 23:07| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月18日

お盆休みもヨシタベーカリー

世間的にはお盆休みも終わったであろう本日・・・自分的なお盆休み最後の日にやっとこさ天気も良くなって来たってコトで、久々にヨシタベーカリーさんにやってきました!( ̄▽ ̄)ノ

R0005657.jpg

朝食用のパン買って気分良くやって来たのは、木場潟公園中央園地の何時もの指定席・・・は、先客が来てたんで、同じ感じの隣の第二指定席♪

R0005663.jpg

ってコトで、頂いたのはチョリソーINの長〜いパン! かなり大きめなチョリソーが強く主張してますが、そのチョリソーに負けないパン生地が美味さの秘密っス♪ (* ̄▽ ̄*)b

R0005667.jpg

続いてこちら、もしかしたら食べるの初めてかも・・・な、クルミONのカレー味のキッシュ〜! カレー味はやや控えめながらも、タップリの具が嬉しい朝食にピッタリな一品となっております♪

R0005672.jpg

そして最後に、個人的に大好き!・・・な、数種類のドライフルーツとクリームチーズがタップリ入った(ホントたっぷり!)モチモチ食感が嬉しいベーグルです! おまけに今日は、焼き窯から出てきたそれをナイスなタイミングでGET! 焼きたてのベーグルはマジ最高っよ〜♪ (= ̄▽ ̄=)w

R0005676.jpg


posted by しらかわ at 22:25| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ヨシタベーカリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月17日

お盆の福座

今年のお盆はずーっと雨なもんで、家でゴロゴロしっぱなっし・・・は、あまりにアレなんで、雨降るなかラーメン食べるだけの為に「麺や福座」さんに行って来ました!( ̄▽ ̄)ノ

R0005606.jpg

いや〜、お盆休みだったらどうしようかと思ったけど、無事やっててくれてよかったわ〜♪  ってコトで、冷やしメニューもやってたけど、あんまり暑くないんで久々に・・・

R0005607.jpg

初心に帰り、「福座ラーメン大盛+味玉+チャーシュー」の組み合わせを頂きます!(* ̄▽ ̄*)w

R0005609.jpg

いや〜、やはりこれが福座の原点の味だわ〜♪  ガツンと濃厚なんだけど、どこか優しい味わいなんですよね〜。 そして、これは1品料理で勝負出来ちゃうだろ!・・・な「牛すじ丼」♪

R0005613.jpg

サイドメニューと言うのがおこがましい、まさにメインを張れる逸品! つーコトで、お盆休みは福座で満足しちゃいました・・・って話でした♪ ( ̄▽ ̄)b

R0005614.jpg


posted by しらかわ at 21:56| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 麺や福座 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月16日

キャリア交換

前回、ステム交換でハンドルポジションを下げた・・・までは良かったけど、結局フロントキャリア(前カゴ)がハンドルに干渉しちゃってるウチのECRくん・・・

R0005589.jpg

思い切ってフロントキャリア取っ払っちゃいました〜! ついでにハンドル一番下まで下げて、見るからにアグレッシブな状態に・・・♪ ( ̄▽ ̄)w

R0005592.jpg

しかし、ただアグレッシブなだけじゃオレの求めてる自転車にはならないってコトで、用意したのがこちら「tubus」「Logo classic」!

R0005595.jpg

以前、ウチのクロスチェックにも取り付けてるんですが、今回のは「evo」じゃなくて「classic」ってタイプ。 現物合わせでevoでもいけそうでしたが、29インチ対応って事でclassicにしたけど・・・結局取り付けたらギリギリだった・・・ってオチでした。。。( ̄▽ ̄;)

R0005599.jpg

そんでもって、残ったフロントキャリアはどーしたかと言うと・・・ウチの長い自転車に取り付けちゃいました〜! つーか、まるで示し合わせたかの様にピッタリだったりして・・・♪  

R0005603.jpg

これで無敵の積載量・・・ってゆーか、これ以上積んだら過積載・・・かな?( ̄ω ̄;)ダイジョブ?

posted by しらかわ at 23:07| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月15日

焼豚味噌ラーメン

前回食べた冷凍ラーメンが気に入って、こちらの味噌ラーメンも買って来ちゃいました!

R0005575.jpg

早速昨日頂いた焼豚を乗っけて・・・焼豚味噌ラーメンの完成〜! って、スープをお湯で溶いてレンジでチンした麺と具を入れただけなんだけど・・・( ̄▽ ̄;)

R0005576.jpg

その簡単さの割に、この完成度の高さはどーなんでしょ!? 焼豚のおかげで見た目も豪華になってますが、味的にもかなりレベルの高い味噌ラーメンになっておりました♪

R0005582.jpg

コンビニの冷凍シリーズ、ラーメン以外も試してみたくなってきたかも。。。(* ̄▽ ̄*)

posted by しらかわ at 19:00| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | インスタント麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月14日

お中元

この時期になると毎年お隣さんからステキなお中元を頂きます♪  なんでも手作りだって話なんですが・・・これがまたエライ美味いんだわ!(* ̄▽ ̄*)w

R0005570.jpg

これからも、末なが〜くヨロシクお願い致します♪ m( ̄▽ ̄)m

posted by しらかわ at 21:12| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月11日

台風一過で味噌ラーメン

台風一過で濁流ダクダクだった本日・・・

R0005532.jpg

この時期にしては気温はやや低めだったけど、夏期限定の冷やし系メニューを求めて「ラーメン一鶴」さんに行ってきてました!( ̄▽ ̄)ノ

R0005536.jpg

・・・んが、なんと痛恨の冷やし売り切れ!? ま、残念ではありますが、そんな暑くなかったんで普通に通常メニューから・・・久しぶりの「味噌ラーメン大盛+全部乗せ」をチョイス♪

R0005540.jpg

サイドメニューは、最近お気に入りになってる「鶏そぼろ飯」〜♪  プリップリの太麺にコッテリ目な味噌スープがナイスマッチ〜! そして鶏そぼろ飯をその味噌スープでかっ込むと・・・これがまた最高の組み合わせっス〜♪ (* ̄▽ ̄*)w

R0005541.jpg

ふと、一鶴さんの味噌食べるのって久しぶりだな〜と思って帰ってから調べたら、なんと2年近く食べてなかったわ! まあ、他のメニューが強力なのもあるんだろうけど、ちょっと味噌をないがしろしてたかも・・・。 これからはちゃんとローテーション組んで大事にして行こうと思います♪ ( ̄▽ ̄;)

R0005542.jpg

=おまけ=
ラーメン食べた帰り道・・・何の気なしに白山市は米永町のJR沿いの田んぼ道(新幹線車両基地があるトコ)走ってたら、北陸新幹線に遭遇しちゃいました! テレビとかでは見てたけど、やっぱ実物の新幹線は迫力あったわ〜♪  来年の開業が今から楽しみっス〜!( ̄▽ ̄)w

R0005556.jpg


posted by しらかわ at 20:31| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン一鶴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月10日

くるみまんじゅう

北陸地方に台風がやってきたのって久々だな〜って感じのする本日・・・そんな台風襲来とはなんの関係もない「くるみまんじゅう」を頂いてたんで、オヤツに食べてます♪ ( ̄▽ ̄)w

R0005508.jpg

カステラっぽい生地のクルミを模した様な形で、くるみ入りのアンコが入った、まさしく「くるみまんじゅう」って感じの「くるみまんじゅう」でした♪

R0005515.jpg

なんだか信州の方のお土産だってコトは言ってたけど・・・「くるみまんじゅう」で調べると、一杯有り過ぎてよく分からんかった・・・。

R0005517.jpg

どーしても気になるって方は・・・頑張って自分で探してみて下さい♪ ( ̄▽ ̄;)w


posted by しらかわ at 18:10| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | おやつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月09日

えいひれ

友達のS林くんが輪島に転勤になっちゃった(週末は帰って来てるらしいけど・・・)ってコトで、輪島土産を持って遊びに来てくれました!( ̄▽ ̄)w

R0005525.jpg

軽く炙ってビールとかのつまみにするとイイらしいんで、今からチビチビやりながら頂きます♪

posted by しらかわ at 22:16| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | おやつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月08日

生どら

一昨日、講習会(勉強会)の帰りにラーメン食べてきた・・・って日記に書いたけど、実はその講習会でお土産を頂きました。(つーか、普通はこっちが持ってくもんじゃ・・・)

R0005521.jpg

ってコトで、早速おやつタイム〜! アンコの代わりにチョコクリームとかチーズクリームが入った、なんとも今どきな「どら焼き」となってました♪ (* ̄▽ ̄*)w

R0005524.jpg

ちなみに・・・どのへんが「生」なのかは、未確認のままとなっております。。。( ̄▽ ̄;)

posted by しらかわ at 09:59| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | おやつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする