2014年08月31日

花火

暑さ和らぐ8月最後の週末・・・「夏の締めくくりに花火でもしませんか〜♪」と誘われ、お友達のM島さん宅に遊びにお邪魔してきました! ・・・と、まずは腹ごしらえってコトで、M島奥様お手製のグリーンカレ〜♪ (かなり本格的) つーか、グリーンカレーって家庭で作れるんやね。。。

IMG_1336.jpg

そして、他にも色々ご馳走ありましたが・・・某パン屋さんからステキなパンの差し入れもありました〜! 次の日仕事で朝早いのに、おつきあい頂きありがとうございました♪ (* ̄▽ ̄*)w

IMG_1337.jpg

と、コレで満足しちゃって危うく花火忘れるとこでしたが・・・やっぱり幾つになっても花火って何だか妙にテンション上がりますよね〜! テンション上がり過ぎて(飲み過ぎて?)最後ヘロヘロになっちゃいましたが、また機会がありましたらお誘い下さいませ♪ ( ̄▽ ̄;)w

IMG_1394.jpg


posted by しらかわ at 21:07| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 家メシ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月29日

あこがれ

まだ8月なのに涼しい日が続いてますが・・・今日もアイス食べてます♪  だって、こんなのがコンビニにあったら食べたくなっちゃうでしょ!( ̄▽ ̄)ノ

DSC09288.jpg

個人的にはカルピスは濃いのが好みなオレですが・・・このカルピスアイスバーも大満足の濃さでした! 外側はややサッパリ目なカルピス味ですが、中身に濃いのがフル充填♪

DSC09293.jpg

カルピスは濃い目が好きよ〜って方は、オススメなんで是非どうぞ〜!( ̄▽ ̄)w

posted by しらかわ at 16:43| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | アイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月28日

ぶどう味

一昨日、なにげなく何時も行くコンビニ(サークルK)よりも遠い「セブンイレブン」に行ったところ・・・ あんまり見かけない「ガリガリ君」に遭遇しました!( ̄▽ ̄)ノ

DSC09279.jpg

う〜ん、これって食べた事あるヤツだったっけ・・・ガリガリ君のHP見ても、特に新製品ではないみたいだし。。。 食べてみると、やっぱり何だか食べたことあるような感じの味がする・・・つーか、これって普通にファ◯タグレープの味だったりして・・・

DSC09282.jpg

たまに何時もと違うコンビニ行くと、新たな発見がありますよ〜ってお話でした。。。( ̄▽ ̄;)w

posted by しらかわ at 14:13| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | アイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月27日

時刻表2014

毎年夏になると買ってる時刻表・・・今年は「青春18きっぷ」で旅行に行かなかったってのもあるけど、買ってなかったな〜ってコトで、9月号になっちゃったけど買って来ました!( ̄▽ ̄)ノ

DSC09277.jpg

夏には使わなかったけど、秋の旅行に必要・・・ってか、秋の臨時列車も載っててちょうど良かったかも!? ま、臨時列車に乗る予定はないけど・・・ なんにしても、しばらくは時刻表見ながら空想旅気分を味わいたいと思います♪ ( ̄▽ ̄)w

posted by しらかわ at 09:58| 石川 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | マンガ・本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月25日

夏の終わりの龍二郎

本日は某同業者組合の行事があって、昼飯にラーメン食べれなかったんですが・・・やっぱりラーメン食べたくなって、晩飯に近所の「ラーメン寳龍」に行って来ました!( ̄▽ ̄)ノ

R0005752.jpg

夏期限定メニューもあったけど、そんな暑くなかったんでコチラのメニューの・・・

R0005753.jpg

「龍二郎+野菜豚増し」を選択! このまま食べると崩れる事は間違いないんで、うしろに控えるお茶碗に肉と野菜を少し避難させて頂きます♪ (* ̄▽ ̄*)

R0005754.jpg

ちなみにですが・・・器はそんな大きくないんで、盛りの凄さの割には量はそんなでもないかも。。。 味的にもニンニクは効いてるけど結構アッサリ目なんで、普通に大盛ラーメン食べれる人なら全然問題なく行けちゃう感じっス。

R0005757.jpg

夜限定ってコトなんで、夜に目一杯お腹を満たしたいって方は是非どうぞ〜♪ ( ̄▽ ̄)w

posted by しらかわ at 22:44| 石川 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月24日

レッドシーフード

雨が降っても何だかムシムシ蒸し暑い本日・・・そんな蒸し暑さを吹き飛ばすべく、ナイスでホットなカップ麺を仕入れてきました!( ̄▽ ̄)ノ

R0005721.jpg

って、なんだかヤバそうなくらいに真っ赤かなんですが・・・( ̄ω ̄;)

R0005730.jpg

しかしそこは天下の日清カップヌードル、そんな尖った辛さではなく万人向けの何となくシーフードを感じる程よい辛さのカップ麺となっております♪

R0005733.jpg

ムシムシする夏の夜、イイ感じで小腹を満たしてくれるナイスな一杯でした・・・(^ ^)w

posted by しらかわ at 21:35| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | インスタント麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月23日

牛角アイス

昨日「黒くま」の事を書いてる時に、ふと思い出したんですが・・・この焼肉屋さんのアイス、かなりイイ感じで美味かったけど、すっかり忘れて放ったらかしにしてました!( ̄▽ ̄;)w

R0005416.jpg

普通のバニラアイスに付属のコーヒーソースをかけて食べるだけのモノなんですが・・・ これが意外にツボに来るんですわ〜!(コーヒーソースが凍ってないトコがミソ♪)

R0005418.jpg

プリンのカラメルソースが苦めだと本格的(なのか?)になる様に、アイスのソースもホロ苦いコーヒー味だと何だか本格的な気分になって来ちゃいます! 

R0005425.jpg

コンビニアイスで本格スイーツを(気分的に)味わいたい方は、是非一度お試しを♪( ̄▽ ̄)w

posted by しらかわ at 19:03| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | アイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月22日

黒くま

先日、近所のサークルKの巡回中、アイスコーナーで気になるアイスを見つけました。 つーか、最初はいつも見てるアイスケースの風景と同化して見過ごしそうになりましたが・・・よくよく見ると「白くま」・・・じゃなくて「黒くま」?!( ̄ω ̄;)

R0005616.jpg

おもわず二度見したけど、誤字脱字の類ではなく「白くま」に対抗(?)しての「黒くま」の様です。 早速食べるべくフタをとると、パッと見ためは白くまみたいですが・・・

R0005617.jpg

氷がコーヒー味になってて色味もコーヒーそのもの! 確かに「白くま」ではないけど、黒と言うにはやや色が薄い気も・・・でもまあコレはコレで有りな「くま」かも〜♪ (* ̄▽ ̄*)

R0005621.jpg

「白くま」好きな方は、コンビニ等で見かけたら是非一度お試し下さいませ!( ̄▽ ̄)w

posted by しらかわ at 12:00| 石川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | アイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月21日

冷凍たこ焼

最近、コンビニの冷凍ラーメンの美味さに気が付いたんですが・・・ その勢いに乗って、近所のサークルKの「冷凍たこ焼」を買ってみました♪

R0005643.jpg

値段が値段なんで(100円)ソースもなにも無い、ホント冷凍のたこ焼がゴロンと入ってるだけのモノでしたが・・・ こーして皿に並べてチンすると、なんだか凄く美味しそう・・・♪ (ソースと青のりは家に有ったものを使用)

R0005645.jpg

つーか、普通に美味いわコレ! 惣菜として売られてるスーパーのたこ焼なんかと比べても(比べる物間違ってる?)全然コッチの方が美味い感じっス!? これなら、夜中「ちょっとお腹空いたな〜」って時の為に、ラーメンと共に冷凍室に常備しといてイイかも♪ (* ̄▽ ̄*)b

posted by しらかわ at 10:04| 石川 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | コンビニグルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月20日

チェーン掃除

今年のお盆休みは雨ばっかでどこにも行けなかった・・・ってコトで、久々にウチの自転車の大掃除をしました! と言っても、基本的には汚れを拭き取って各部に注油するだけなんですけど・・・今回はチェーンの隙間の汚れ(ドロと油が混じったヤツ?)とかも綺麗にしちゃいます♪ ( ̄▽ ̄)ノ

R0005626.jpg

そーいや、こーしてチェーンの掃除するのって、この自転車を長くしてから初めてかも・・・ ちなみに、どぶ漬けだけじゃ汚れが取れないんで、古い歯ブラシとかも使って綺麗にしてやります。

R0005629.jpg

チェーンはすっかり綺麗になったけど、手は真っ黒け・・・ってコトで、ついでに・・・

R0005631.jpg

他の自転車のチェーンも全部やっちゃうぜ〜! 普段は油さしっぱなしで細かい泥汚れ取ったりするまではいかないオレですが、やっぱり綺麗にしてやると気持ちイイもんですよね〜♪

R0005638.jpg

細かいトコまで綺麗にすると、体感するってコトはないけど気分的に自転車が軽〜くなりますよね♪  いや、もしかすると小さなフリクションロスが無くなってホントに軽くなってるのかもしれないけど・・・まあ、それはオレには分からないと思います。。。( ̄▽ ̄;)w

posted by しらかわ at 10:01| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする