
今夜の晩飯は…指宿温泉の味処、「さつま味」さんで鹿児島の旨い物を堪能しております!(・∀・)ノ
=追記=
と言う事で、フェリーで一緒になったF澤さんと二人で、今夜はちょっぴり豪勢に行こうってコトで、宿の女将さんにイイとこないか聞くと・・・こちらのお店(ホントは鮨屋さん)「さつま味」さんを紹介して頂きました! まずは、薩摩地鶏の鶏刺しで乾杯です♪ ヾ( ̄▽ ̄)
続いて、やっぱ寿司屋なんだから魚だろってコトで、きびなごのお刺身〜! 他にもお刺身頂きましたが、オレ的にはコレが最高でした♪ ちなみに醤油じゃなくて酢味噌で頂くところも最高!
鹿児島きたらヤッパこれでしょ!・・・ってコトで、焼酎にチェンジ♪ ちなみに、お湯割りで注文すると、こんなステキな酒器で出てきました♪ (* ̄▽ ̄*)w
そして、これも食べなきゃと思ってました、鹿児島の郷土料理「とんこつ」です! とんこつラーメンのトンコツとはちょっと違って、料理的には骨付き豚バラの味噌煮込みって事になるんですが・・・これがまたイケてるんだわ! 豚の角煮とは違う、まさに「とんこつ」といった美味さです!
そして、とんこつ食べたらこちらも・・・鹿児島黒豚と海の幸を鉄板の上でゴッチャまぜにして焼き上げた「兵児焼」(へこやき)です! って、実はよく分からないで注文したんだけど・・・黒豚の旨みが野菜とかも美味しくして、かなりのお勧め料理でした♪
↑とかぶっちゃったけど、黒豚の串焼きも注文してた! やっぱ黒豚をダイレクトに味わうなら、串焼きが一番っス〜!( ̄▽ ̄)ノ
最後にお寿司でシメ・・・とか思ってましたが、調子に乗って食べ過ぎて、全然そこまでたどり着けませんでした・・・。
東京のF澤さん、夜遅くまでお付き合い頂き、どうもありがとうございました♪ (^ ^)ゞ
posted by しらかわ at 22:19| 石川 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2013 九州旅行
|

|