2013年03月02日

電源アダプター

久々にパソコンネタを・・・ 昨日、調子良く使ってたウチのお店のノートパソコンが、何の前触れも無く突然動かなくなっちゃいました! それこそもう、ウンともスンともピクリとも・・・。 色々調べると電源が怪しい感じなんですが、それこそそんなのどーすんのって感じですよね。( ̄ω ̄;)

DSC03052.jpg

もうスッパリと諦めて新しいパソコン買おうかと思ってたところに、救世主出現! 昨日オヤツを持って遊びに来てくれたS林くん(某電気関係の会社にお勤め)です!
早速これこれこーなんだけど、と相談すると「こんな感じの電源アダプターって何かないの?」・・・ってコトで、以前使ってたノートパソコンの電源アダプタがあったんでガラクタ箱から取り出すと・・・「たぶん使えるわコレ」と、お導きが?!

DSC03049.jpg

結果・・・ごく普通〜に使えました♪  つーか、やっぱ電源アダプターが駄目になってたみたいです。 駄目になったヤツはランプが無かったんで、駄目になったかどうか分からんかったんよね。 いや〜、パソコンそのものが駄目になったんじゃなくてホント助かったわ〜♪
・・・それにしてもマジな話、この日S林くんが来てなかったら新しいノートパソコンをポチってた可能性が高かった・・・。 ノートパソコンが突然ウンともスンともいわなくなったって方は、まずは電源アダプターを疑ってみて下さい! ・・・てか、コレって基本だったりするのかな?( ̄▽ ̄;)

posted by しらかわ at 16:21| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする