2012年10月16日

中華そば山富士

201210162159000.jpg
岡山のシメはこちらで!( ̄▽ ̄)

=追記=
晩飯にデミカツを堪能した後は、夜の岡山の街を散策〜♪  たま電の撮影なんかもして岡山の夜を満喫した後は・・・岡山の老舗ラーメン屋さん「中華そば山富士」さんでラーメン頂きました! 地味目な店構えにもかかわらず、店内はほぼ満席! これはなんだか期待出来そうですね〜♪

IMG_6461.jpg

待つ事しばし・・・ラーメンの登場〜! シンプルな見た目の通り味わいもシンプルで、まさに飲んだ後のラーメンにピッタリ♪  無事岡山の夜を締めくくる事ができました。(^ ^)w

IMG_6465.jpg


posted by しらかわ at 22:05| 石川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 2012 瀬戸内旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

デミカツ

201210162107000.jpg
岡山に来たらやっぱりこれ〜♪ カツ丼野村さんのデミカツです!(・∀・)ノ

=追記=
岡山名物デミカツ(デミグラスソースのカツ丼)と言えば、こちらのお店と聞いて来たんですが・・・ 店構えが立派過ぎて、お店に入るのちょっとビビった・・・。 しかし、お店に入ると敷居は意外に低めな感じで、遅い入店にも関わらずニコヤカで丁寧な接客が印象的でした♪ (^ ^)b

IMG_6438.jpg

そして頂いたのがこちら、岡山名物カツ丼野村さんの「デミカツ」です! 前日に頂いた「かつめし」とは違い、こちらは豚肉をつかったトンカツで、デミソースもなんか少し違う感じ・・・ よく分かんないけど、こちらもドンブリ物としての完成度は非常に高くなっておりました♪ (* ̄▽ ̄*)

IMG_6443.jpg

岡山に来たら是非とも必食の一品ですね〜♪ (^ ^)w

posted by しらかわ at 21:14| 石川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 2012 瀬戸内旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ビジネスホテル幸荘

201210161744000.jpg
今日のお宿は、岡山駅のすぐ近くにある「ビジネスホテル幸荘」。
アットホームな感じのステキなビジネスホテル(旅館?)です!(・∀・)ノ
posted by しらかわ at 18:01| 石川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 2012 瀬戸内旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

岡山城

201210161718000.jpg
昨日の姫路城に引き続き、岡山城…も本日終了〜( ̄▽ ̄;)
posted by しらかわ at 17:23| 石川 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 2012 瀬戸内旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

後楽園

201210161658000.jpg
名勝、後楽園…に来たけど、すでに閉園してました…(´ω`)
posted by しらかわ at 17:03| 石川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 2012 瀬戸内旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お好み焼きあらた

201210161302000.jpg
本日のメインディッシュはこちらで!( ̄▽ ̄)w

=追記=
旅行前からここ「日生」(ひなせ)には注目してました! それは、牡蠣のお好み焼き、略して「カキオコ」で有名な町だからなんですよ!!

IMG_6363.jpg

つーコトで、カキオコのお店が沢山ある日生の町ですが、あらかじめリサーチしてました! 日生町の中でも老舗のこちら「お好み焼き あらた」さんで頂きます♪ ( ̄▽ ̄)ノ

IMG_6368.jpg

店構えからも判るとおり、店中は10人も入ると一杯な小さなお店です。 その店内の真ん中にカウンターも兼ねた大きな鉄板(6人くらい座れる感じ)の席に着席できました! つーコトで、早速カキオコ(牡蠣のお好み焼き)を注文!( ̄▽ ̄)ノ (撮影は許可をとっております)

IMG_6376.jpg

まずは生地と牡蠣を別々に焼いていきます。 生地はけっこう厚めかな・・・ それにしても、この時点ですでにスゲーいい香り・・・♪

IMG_6378.jpg

写真だと早く見えますが、意外にじっくりと火を通してます。 その火加減が中々に微妙だそうです。。。 そして時間がくると、卵の有無を聞かれパパッと卵を割りいれて乗っけると・・・

IMG_6380.jpg

流れる様な華麗な手さばきで、カキオコの完成〜! 写真撮るのもそこそこに、早速一口頂くと・・・牡蠣の旨味が溢れて来る〜♪  単純に牡蠣だけ食べるのも美味いけど、お好み焼きの中に牡蠣の旨味だけをギュッと凝縮した感じのカキオコは、かなり万人向けな調理法かと・・・(* ̄▽ ̄*)w

IMG_6385.jpg

ちなみに、マヨネーズや辛いソースなどの調味料は好きに使ってね〜って感じのスタイルで分かるとおり、かなりお客さん本位の自由な感じのお店となっております。 ・・・と言うか、こちらのお母さんもかなり自由な感じ(いい意味でね)の人でした。。。( ̄▽ ̄;)

IMG_6389.jpg

カキオコがあまりに美味くて調子にのっちゃった・・・ってコトで、エビのお好み焼きも追加注文! 生地を鉄板の上に広げると冷蔵庫から生のエビを取り出して、手早く剥きながら生地の上に乗せていきます! これは中々に贅沢なエビオコだ〜♪ (* ̄▽ ̄*)

IMG_6392.jpg

エビの殻を剥き終わって、ひっくり返すのかと思いきや・・・ 「今日はいいエビがいっぱい入ったからね〜♪」とか言いながら、もう一皿エビを冷蔵から取り出してくるじゃないですか!? いったいぜんたい何匹エビ入れるんですか〜?!とか思いながらも、お母さんの手は止まりません・・・

IMG_6394.jpg

つーコトで、エビがギッシリのエビオコ完成〜! お味の方は・・・エビの旨味が・・・って言うより、エビそのものが口一杯に広がって、もう幸せも一杯っス〜♪  ああっ、あまりの美味さに断面図の写真撮り損ねてたよ・・・( ̄▽ ̄;)w

IMG_6398.jpg

ちなみにココのお母さん、中学生のころからここでお好み焼き焼いてるそうです。 失礼ながら60歳は過ぎてるかと思われますので・・・職人暦50年の名人って事ですか?! 今も昔も、美味しいお好み焼きをありがとうございます♪ (^ ^)ゞ

posted by しらかわ at 13:09| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 2012 瀬戸内旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

岡山県

201210161232000.jpg250号はアップダウンが激しいわ〜。
つーコトで、岡山県に突入〜♪
posted by しらかわ at 12:39| 石川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 2012 瀬戸内旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

播州赤穂駅前

201210161139000.jpg討ち入りだ〜!(・∀・)ノ
posted by しらかわ at 11:41| 石川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 2012 瀬戸内旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

国道250号

201210160925000.jpg
やっと瀬戸内旅行らしくなって来た♪
国道250号の「道の駅みつ」で一休み。(・∀・)

=追記=
「道の駅みつ」では地域の農産物や海産物が盛り沢山! 特に海沿いって事で海産物の扱い多かった様な気がしますが・・・ しかし、このイカのデカさにはビビッたわ・・・( ̄▽ ̄;)

IMG_6297.jpg

そして、この地域の農産物でもあるトマトを使った「トマトソフト」ってのが有ったんで、勢いに任せて食べてみたら・・・まさにトマトの味そのものなソフトクリーム。。。 トマト好きな方は喜ぶ(のか?)かもしれませんが、オレは塩が欲しくなりました・・・( ̄▽ ̄;)

IMG_6304.jpg

口直しに・・・トマトソフトと迷ったこれも食べちゃった♪  中身が見えないと普通のコロッケですが、中の具にタコを使ったタココロッケです! ゴロッとしたタコの食感が意外にイケてました♪

IMG_6307.jpg

・・・にしても、ここの道の駅、ほんとロケーション最高だね〜。 もうちょっとゆっくりしたかったけど、後がつかえてるんでこの辺りで・・・。(^ ^)w

IMG_6316.jpg


posted by しらかわ at 09:31| 石川 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | 2012 瀬戸内旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アーモンドトースト

201210160758000.jpg
姫路の朝食は、やっぱこれでしょ!(・∀・)ノ

=追記=
これはケンミンショーでやってましたね! アーモンドバターを塗ったトーストが姫路の喫茶店のモーニングで食べれるってんで、昨日の「かつめし」に引き続き(チェーン店?)駅前アーケードの中の喫茶店「明日香」さんで、朝飯のモーニングを頂きます♪

IMG_6285.jpg

モーニングセットはこんな感じ・・・アーモンドトーストの位置が低い様な・・・( ̄▽ ̄;)

IMG_6286.jpg

たまには朝から喫茶店でモーニングってのも、イイもんですね〜♪ (^ ^)w

IMG_6288.jpg


posted by しらかわ at 08:03| 石川 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 2012 瀬戸内旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする