
今夜のメインディッシュは…とーぜんお好み焼きっ!
宿で教えてもらった、お好み焼きカープさんです♪(・∀・)ノ
=追記=
広島に泊まったら、晩飯はもう決まってますよね! 正統派の広島風お好み焼きは初めてってコトで、宿でコテコテの正統派広島風のお店を教えてもらったら・・・こちらを紹介されてしまいました! 名前からしてもうコテコテ、「お好み焼きカープ」さんです♪ ( ̄▽ ̄)w
広島風お好み焼きは鉄板カウンターで食べるのが正しいスタイル! ってコトで、長〜い鉄板カウンターのほぼ真ん中に陣取ると・・・「何にしよ?」とおばちゃんが聞いてくれますが・・・コッチが答える前にもう作り始めてたりして・・・( ̄▽ ̄;)
と言うのも、ベースはどれも同じで中身の中華そばかうどんかの違いと、トッピングを追加するかしないかの違いなんで、初めはどれも同じなんですね。。。 ってコトで、ベーシックな豚のお好み焼きを、中華そばのトッピング無しでお願いしました。
素早いコテさばきで中華そばを加えてひっくり返すと、どんどん形になっていきます! ちなみにこちらのお店では、中華麺を注文の度に茹でてから鉄板で焼いてお好み焼きに投入してました。 大変ですが作り置きでないぶん麺の美味さを引き立ててくれますよね〜♪ (^ ^)b
なんて事を考えなら見てると、そろそろフィニッシュに近づいてきて・・・ アツアツの広島風お好み焼きの完成〜! 写真撮ってるせいだかどうか分かりませんが(撮影は許可を得てます)気持ちオーバーアクション気味のコテさばきがステキ過ぎっス〜♪( ̄▽ ̄;)w
そのコテさばきがもう一度見たくて、焼きそばを追加注文! すると今度はもう一人のおばちゃんが(焼きそば専門?)茹でた中華麺を炒めはじめます!ヾ( ̄▽ ̄)
焼きそばもキャベツを大量投入! 炒めると量は減るにしても最初は麺より多い感じ♪
それを素早いコテさばきと強火でガンガン炒めていきます!
そこにソースを投入してさらに炒めると・・・
ほいっと焼きそばの完成です! う〜ん、ソースの香りがたまらん・・・♪
おもわず大量に写真撮ってしまいましたが、その流れる様なコテさばきと仕事っぷりに惚れてしまいそうでした♪ あ、もちろん肝心のお好み焼きにも大満足! 追加の焼きそばも美味かったしビールも進んだしで、気がつくとかなりの満腹。。。 粉物はやっぱお腹に堪えるわ〜♪ (* ̄▽ ̄*)
posted by しらかわ at 20:12| 石川 ☁|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
2012 瀬戸内旅行
|

|