一風呂浴びた後は、、こちらで晩飯頂きます!(・∀・)ノ
=追記=
この日の晩飯は、やはり宿のご主人に教えてもらってた地元食材を活かした居酒屋(定食屋?)の「瀬戸内料理味倉」さんで頂いてきました! ・・・って、実はここでも順番待ちがあったんですが・・・とりあえず10分位待った後に入店〜♪ 直後に速攻でビール&ジャコ天を注文!( ̄▽ ̄)ノ
続いてこちらも居酒屋メニューのエビのかき揚げ〜♪ エビの風味とサクサクの食感が最高っス〜!
そしてお店の人お勧めの、ハモの唐揚げ〜! う〜ん、ビールが進む進む・・・♪ (* ̄▽ ̄*)w
そしてコチラがこのお店「味倉」さんに来た本当の目的だった・・・、松山風の「鯛めし」です!!
宇和島の鯛の刺身を使った「鯛めし」とは対照的に、鯛を丸ごとダシとして炊き込んだ「松山風鯛めし」! って、実は松山に来て初めて知ったんですが・・・(宿のご主人に教えてもらいました)
宇和島風も美味しかったけど、こちら松山風はご飯に鯛の旨味がしっかりと乗り移って、これがまた別格の美味しさ♪ 松山来たら是非ともご賞味あれ〜!(* ̄▽ ̄*)ノ
満腹になってお店を出ると、また人だかりが・・・ ふと見るとすぐ側のアーケード入り口横のカラクリ時計が動いてて、そこに人が集まってきてました。 道後温泉、マジで最高っス〜♪ ( ̄▽ ̄;)w