2011年09月17日

八幡浜チャンポン

NEC_0098.jpg
八幡浜に来たのは温泉入るためじゃありません。
八幡浜名物「八幡浜チャンポン」食べるためなんです!
つーコトで、八幡浜の「ロンドン」さんに来ています♪(・∀・)ノ

=追記=
八幡浜と言えば「二宮忠八」が有名・・・って小話は置いといて・・・、八幡浜チャンポンを食べなきゃ八幡浜に来た意味ない〜! と、温泉で汗を流した後は早速チャンポンを求めて街に繰り出します! スーパーホテルを出るとすぐ前にアーケードの入り口があって雨でもへっちゃらだぜ〜♪

IMG_2750.jpg


って、よくある地方都市の典型の様なサビレっぷりですな・・・( ̄ω ̄;)

IMG_2752.jpg


その中で燦然と看板を光らせ、人の気配を匂わせてるお店がこちら「お食事処ロンドン」さん!

IMG_2754.jpg


やはり有名店、店内を見渡すとはチャンポンを頼んでる人が大半です! つーコトで、自分も負けずに「チャンポン+カツ丼」の組み合わせをチョイス♪( ̄▽ ̄)b

IMG_2756.jpg


意外とボリュームあってちょっぴり焦った・・・けど、チャンポンは動物系スープながら野菜たっぷりのアッサリ風味で、やや細めのストレート麺との絡みも良く納得の美味しさとなっおりました!
上品な仕上げのカツ丼共々、しっかりと完食させていただきました♪ (^ ^)w

posted by しらかわ at 18:09| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 2011 四国旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

台風

NEC_0097.jpg
ぜんぜん動かないんですけど…( ̄ω ̄;)
posted by しらかわ at 17:49| 石川 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 2011 四国旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スーパーホテル八幡浜

NEC_0096.jpg
雨降ってると走りっぱなしなんで、もう宿に着いちゃった!
本日の宿はスーパーホテル八幡浜です。
スーパーホテルと言えば…温泉!つーコトで、今から一風呂頂いてきま〜す♪( ̄▽ ̄)ノ

=追記=
スーパーホテル言えば温泉付きホテルって事で有名なんですが、ここのスーパーホテルを選んだのは訳があって・・・ あの有名店に歩いて行ける位近いってトコなんです!( ̄▽ ̄)b

IMG_2749.jpg


posted by しらかわ at 16:55| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 2011 四国旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

じゃこ天

NEC_0095.jpg
宇和島の駅前はずーっとアーケードがあって助かるわー♪
つーコトで、その中の河内屋さんで、作りたての「じゃこ天」食べてます!(・∀・)ノ

=追記=
宇和島と言えば「鯛めし」が有名なんですが、それと並ぶ有名品なのがこの「じゃこ天」です! 要するに魚のすり身を味付けして油で揚げてあるサツマ揚げみたいな感じのヤツですね♪(^ ^)b

IMG_2745.jpg


今回はこの「河内屋」さんで揚げたての「じゃこ天を」頂いたわけなんですが、あまりに美味しくておもわずその場でお土産に送ってもらう手続きをしてしまいました! 宇和島に行く機会がありましたら是非ともこの「揚げたて」の「じゃこ天」を食べる事をお勧めします♪ (^ ^)w

posted by しらかわ at 13:42| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 2011 四国旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鯛めし

NEC_0093.jpg
宇和島に到着〜!
ってコトで、昼ご飯は「とみや」で名物の「鯛めし」を頂いております♪(・∀・)ノ

=追記=
宇和島の町は駅前を中心に屋根付きのアーケード街が広がってて、雨の日も快適にお買い物ができたりします! 自分もアーケードの入り口でカッパ脱いで、しばし宇和島散策しました♪(^ ^)w

IMG_2726.jpg


・・・と、ここで何だかヘンテコな自転車を発見! そばに居た関係者の方にお話を聞くと・・・、どうやら駅前を中心とした自転車タクシーの基地って事だそうです。

IMG_2728.jpg


駅前アーケードの活性化も含めた地域振興の一環とした役所も絡めての新しい取り組みの様です。 自転車で旅行してる自分としても、色んな意味で興味深いですね〜。( ̄▽ ̄)b

IMG_2732.jpg


その自転車タクシーのお兄さんに「鯛めしのとみや」さんの場所を聞くと・・・すぐみ見つけました〜! 駅前からすぐのトコにある宇和島名物「鯛めし」のお店です♪

IMG_2739.jpg


う〜ん、もう食べる前から美味しそう♪  お店の人に食べ方を聞いて・・・まずは鯛の刺身を専用つけダレにぶち込んで、生卵と共にグリグリとよくかき混ぜます。ヾ( ̄▽ ̄)

IMG_2742.jpg


それをタレと一緒にご飯の上にドサッと乗せて・・・後は豪快にガツガツかき込むだけ! B級の香り漂う(イイ意味でね)ナイスな一品となっておりました♪ (* ̄▽ ̄*)w

IMG_2744.jpg


雨のせいで宇和島の街はアーケードの中だけしか見てないけど、マジでイイとこでした♪(^ ^)w

posted by しらかわ at 13:06| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 2011 四国旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

道の駅みしょうMIC

NEC_0092.jpg
愛媛県に突入〜!
ってコトで、道の駅でポンジュース飲んでます!(・∀・)ノ
でも相変わらず雨ー(´Д`)

=追記=
なんかこの辺りまでくるともう雨の中の自転車走行が気にならなくなったきたよ・・・ それでも、ゆっくりとカッパ脱いでくつろげる道の駅の存在は嬉しいっスね〜♪

IMG_2722.jpg


特にこの道の駅のウリ(とりあえずミカンがウリの様でした)って訳でも無いようでしたが、クラゲの水槽があったんで珍しくて一枚撮っときました。(小さいのも含めて全部クラゲ)

IMG_2723.jpg


posted by しらかわ at 09:19| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 2011 四国旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする