2011年09月30日

うまい棒 タイガースバージョン

こないだ遊びに行った先で面白いお土産を頂きました。 まいどお馴染みオヤツの定番品「うまい棒」の「阪神タイガースバージョン」です!( ̄▽ ̄)ノ

DSC05470.jpg


阪神ファンなら嬉しさのあまり「六甲おろし」を歌いだしそうな仕様です! お味の方は、やはりタイガースバージョンなだけあって、タコ焼き風味のソース味となっておりました♪ ( ̄▽ ̄;)w

DSC05479.jpg


posted by しらかわ at 11:20| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | おやつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月29日

四国旅行 まとめ

四国旅行のカテゴリを独立させて、追加写真と記事をUPし終わりました! 時系列順(古いのが一番下)になってるんで、最初から見る場合は「四国旅行」の7番の一番下の記事からご覧下さい。

IMG_2647.jpg


今年の旅行は前半こそ好天に恵まれたものの、中盤から後半にかけて台風の影響をモロに受けた格好になってしました。。。 まあ、今になって思うと、それはそれでいい思い出になってるかも・・・。

IMG_3057.jpg


最後に・・・、どこで書こうか迷ってたら最後になっちゃいましたが、四国の道路事情を・・・。
四国へ車で出掛けた事のある人なら分るかもしれませんが、やはり四国は車が無いと生活がかなり不便な所です。 しかし自転車で四国を回って気付いたのは・・・↑の写真の通り、道路と歩道を隔てる縁石の出っ張りが少なく、不快な段差がかなり小さいって事です! ホント小さな事なんですが、四国4県に渡ってコレが徹底していて、随分と快適に走りきる事が出来ました! 北陸地方もコレを見習ってくれると嬉しいだけどね〜。( ̄◇ ̄)b

posted by しらかわ at 14:19| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 2011 四国旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月28日

チェーン切り

普通に自転車乗ってればそうそうお世話になる工具では無いのですが、必要な事態になると頻繁に必要になってくる・・・、それがこのチェーンを切ったり繋いだりする特殊工具「チェーン切り」です!

DSC05468.jpg


ずっと携帯工具に付属してたヤツを使用してましたが、何だか最近頻繁にチェーンを切ったり繋いだりする事が多くなってきたんで購入しちゃいました! あ、それとは全然関係ないけど・・・、チェーン切り買った時に頂いたドーナッツが美味しかったんで、ついでに・・・( ̄▽ ̄;)b

DSC05357.jpg


どこのドーナッツなのか聞くの忘れたけど、甘過ぎず抹茶風味が効いた大人のドーナッツでした♪

posted by しらかわ at 14:57| 石川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月27日

豚骨味噌らーめん 礎

昨日は家の手伝いで草刈りをした後、やはりラーメン食べに噂の新店に行ってきました!(^ ^)

DSC05348.jpg


豚骨味噌ラーメン専門店ってコトでメニューは必然的にこちらになりました! 「味噌チャーシューメン大盛+味玉+ゴハン」の組み合わせで頂いております♪ ( ̄▽ ̄)w

DSC05352.jpg


豚骨味噌ってコトで濃厚なこってりラーメンを想像してましたが、イイ意味で裏切られました! 味噌と豚骨がケンカする事なく合わさり、そこに合わさる中太麺が素直にマッチしておりました♪  コッテリコテコテにはもう飽きた!・・・って方は一度試してみては?!(^ ^)w

DSC05353.jpg


posted by しらかわ at 13:56| 石川 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月26日

草刈とmetissage(メティサージュ)

今日は何だかえらく忙しい1日でした・・・。 まずは朝からウチの柿木やモモの木を植えてあるトコの草刈を命じられて、草刈機を持って山に草刈りに出掛けます・・・

DSC05334.jpg


・・・とその前に、モチベーションあげる為に粟津温泉にあるパン屋さんの「metissage(メティサージュ)」さんで朝飯(朝パン?)買って腹ごしらえ〜!(お店の写真撮り忘れたんでコレで許して♪)

DSC05335.jpg


まずはオレ的に大好物のアンチョビ乗せたバルケッタ〜!( ̄▽ ̄)ノ

DSC05336.jpg


続いて、朝に嬉しい玉子サンド〜!(^ ^)w

DSC05339.jpg


そして最後に、グルグル渦巻きアンパンでお腹一杯♪ (* ̄▽ ̄*)w

DSC05341.jpg


つーコトで、大満足の朝食を食べて、やる気マンマン張り切って草刈り出来ました♪ (^ ^)スッキリ

DSC05347.jpg


posted by しらかわ at 23:56| 石川 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | パン・ケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月24日

フェンダー取り付け

以前ウチのLTB(長い自転車)のタイヤを太くした際に外してしまってたフェンダー(泥よけ)ですが、新しく太いタイヤ用のヤツを仕入れてきたので先ほど取り付けました!( ̄▽ ̄)ノ

IMG_3167.jpg


あたらしいフェンダーは、クロスチェックにも取り付けた「Curana」(クラナ)のフェンダーです!

IMG_3168.jpg


質感の高さとスッとしたフォルムで物欲を刺激しつつも、いざ取り付けると控えめな存在感が自転車に自然になじみます♪  しかしながら、ややエッジが立ち過ぎてヘタに触ると切れそうな感じがするんで、軽くペーパーをあてて角を落とします。。。ヾ( ̄ω ̄)

IMG_3176.jpg


その他にも切った貼ったして何とか取り付け完了〜! これで雨の日の水溜りも怖くなくなりました♪  まあ、あんまり雨の日は乗らないと思うけど、実用車には必要な装備かと思います。(^ ^)b

IMG_3179.jpg


せっかく取り付けたけど、後ろのカバン取り付けたら全然見えなくなっちゃったよ・・・。( ̄▽ ̄;)

IMG_3180.jpg
posted by しらかわ at 23:04| 石川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月23日

自転車整備

四国旅行から帰ってきてからは何だかバタバタしてたって事もありますが、旅行を共にした愛車は今日まで輪行袋に入れたままほったらかしになってました。。。( ̄▽ ̄;)w

IMG_3162.jpg


つーコトで、本日やっとこさ組み立てなおして旅の汚れを落とし、必要な箇所に注油して全体にリフレッシュしてやりました! ・・・って、こーして遠目に見るとそれなりに綺麗にみえるけど、細かいとこまで見るとなんか全体にヘタってるかも。。。

IMG_3165.jpg


こりゃ近いうちに一度全部バラしてイチから整備しなおした方がいいかも・・・。 つか、最近はそれも楽しみの一つになってる様な気がするんですが・・・。( ̄▽ ̄;)

posted by しらかわ at 23:55| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 2011 四国旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月22日

タオル

実は・・・今年の四国旅行のお土産(自分用)に、タオルを買ってきてました! 四国旅行の最後に寄った愛媛県の今治市は、知ってる人は知ってるかと思いますがタオルの生産で有名なタオル処なんです!( ̄▽ ̄)ノ

IMG_3160.jpg


実はウチのお店で使ってるタオルが結構古くなってて、そろそろ交換しようかなと思ってたのですが、今回の四国旅行の今治でタオルを見て考えようと思ってました。 つーコトで、とりあえず3品選んできましたが・・・しばらく使ってみてこの中から新しいタオルを決定するつもりっス♪(^ ^)b

posted by しらかわ at 16:48| 石川 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 2011 四国旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月20日

四国土産

自分で送った四国土産が届きました〜! 宇和島で食べた「じゃこ天」が美味しかったんで、今回はこれを送ってもらいました! 今回の四国旅行はこの「じゃこ天」が気に入って色んなお店で食べ比べましたが、どのお店もそれぞれに特色があってどれも美味かったですね〜♪ ( ̄▽ ̄)w

IMG_3148.jpg


今日からボチボチとコメントの返信と追加記事のUPをおこなっていくつもりでいます! カテゴリも独立させてく予定なんで、長〜い目で見てやってて下さい♪ ( ̄▽ ̄;)w

posted by しらかわ at 12:57| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 2011 四国旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月19日

無事到着

NEC_0133.jpg
無事小松駅に到着しました!(・∀・)ノ

=追記=
最後もやっぱり食べ物でシメます♪  帰りの特急サンダーバードの車内で食べた駅弁で〜す! 竹かごの容器がステキな、彩りも美しいお弁当♪  つか、あんまりステキな容器だったんで、荷物になるけど持って帰ってきました♪ ( ̄▽ ̄)w

IMG_3142.jpg


あ、ついでにデザートに車内販売のアイスクリームも頂いております♪ JRの車内販売のアイスって、なんだかスゴク濃厚で結構イケるんですよね・・・♪ (* ̄▽ ̄*)b

IMG_3145.jpg


posted by しらかわ at 21:58| 石川 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 2011 四国旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする