2011年07月28日

ホイール組み

ついこないだニューマシン「Surly Cross-Check」のホイールを組んでもらったばっかなんですが、ナゼだかウチにまたまた新しいリムとハブが・・・ って実はこれ、ウチの実用自転車LTB(ロングテールバイク)号のホイールがヨレヨレなんで、それを新しくする為のモノなんです!( ̄▽ ̄)ノ

DSC04644.jpg


つーコトで、サクッと仕事中(イイのか?)に仮組み! 手組みの特権で今回は赤いニップルにしてみました♪  最近はネットでチョコっと調べれば、ホイールの組み方を丁寧に教えてくれるサイトもあったりするけど、何処見てもココまでは比較的楽にできてるみたいなんですよね・・・

DSC04648.jpg


実は、ここから先のニップルを締め上げてスポークを張り、リムの振れを取っていく作業が大変らしいです。。。 ってコトで、ここからはこの振れ取り台(もらい物)に頑張ってもらいます! まあ、気長な作業になると思うんで、ボチボチとやってこうと思います・・・( ̄▽ ̄;)b

DSC04652.jpg


posted by しらかわ at 11:28| 石川 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする