2010年12月30日

Fisheyeでサンセット

「月曜に更新する写真日記」と言いながら「写真カテゴリ」がずいぶんとほったらかしになってたんで、年末調整ってコトで2010年の最後に一枚貼っときます♪ ( ̄▽ ̄;)b



明日は1日中忙しくなる(予定)んで今年の日記はこれで最後になるかも・・・ まあ気が向いたら明日もUPするかもしんないけど、とりあえず・・・来年も良いお年を♪ ( ̄▽ ̄)w

posted by しらかわ at 21:00| 石川 ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月29日

Bicycle Magazine

今日を含めてあと3日となったこの年末、天候はいかにも北陸的などんよりとした冬の空となっております・・・。 ってコトで、自転車には中々乗る気になれないんでそのうさ晴らしに自転車雑誌を買ってきました! それは・・・「Bicycle Magazine」〜♪ ( ̄▽ ̄)ノ

IMG_1299.jpg


この雑誌は以前から時々買ってましたが、実はコレが中々このへんの本屋さんに売ってない(金沢のブック宮丸にて時々確認)・・・。 定期購読するほどのファンでもないのでたまに見つけては気に入ったら買うって感じでした。。。 内容的には競技志向・・・ではまったく無く、きわめてゆる〜い感じの自転車雑誌となっております♪ ・・・んで、実はこの雑誌、この度いつもお世話になってる自転車屋さん「Velow's」さんで取り扱いがはじまりました! つーコトで、これからは買いそびれる事も無くなるってもんですわ〜♪ (^ ^)w

自転車雑誌も取り扱ってる野々市の「Velow's」さんは大体この辺り

より大きな地図で Velow's(ヴェローズ) を表示
posted by しらかわ at 17:21| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | マンガ・本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月27日

2010年のシメは・・・一鶴「豚骨味噌」

今日は2010年最後の休日ってコトで、雪の降る中2010年最後のラーメンを食べに行ってきました! そのラーメン屋さんは・・・やっぱりココ「ラーメン一鶴」さんです♪ ( ̄▽ ̄)ノ

DSC02544.jpg


そして今年のシメに選んだメニューは・・・ちーず味噌・・・はこないだ食べたし・・・そーいや大好きだけどしばらく食べてないメニューがあったな〜・・・ってコトで、本日は久々の「豚骨味噌ラーメン大盛+味玉2個+替玉+チャーシュー飯」をチョイスしました!( ̄▽ ̄)w

DSC02540.jpg


帰ってきてから調べたら、豚骨味噌食べるのホントに久々で1年以上ごぶさたしてました・・・! つーか、前回もまったく同じメニュー構成だったんで笑っちゃった。。。( ̄▽ ̄;)

DSC02541.jpg


一鶴にきたらチャーシュー飯ははずせませんよね〜! ・・・あ、この替玉も忘れちゃいけません!

DSC02542.jpg


つーコトで、本日のラーメンは2010年のシメにふさわしい、大満足な一杯でした! 来年はどんな美味しいラーメン食べれるかな〜♪ ( ̄▽ ̄)w

DSC02543.jpg


やっぱりシメはココ!「ラーメン一鶴」はこのあたり

より大きな地図で ラーメン一鶴 を表示
posted by しらかわ at 22:21| 石川 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | ラーメン一鶴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月25日

クリスマスケーキ

メリークリスマス♪ ( ̄▽ ̄)w

IMG_1290.jpg


posted by しらかわ at 21:08| 石川 ⛄| Comment(2) | TrackBack(0) | パン・ケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月21日

ニューマシン

3年前にチョイ乗り用と思って購入したDAHONですが、思いのほか気に入ってしまいツーリングやら何やらとかなり無理もさせてしまってました。 ここらでDAHONを本来のチョイ乗り用自転車としての姿に戻すべく、ツーリング用としてニューマシンの購入にふみ切りました!( ̄▽ ̄)ノ

DSC02479.jpg


・・・ってゆーか、まだフレームだけなんですが。。。
色々と使いたいパーツがあったんで、只今それらの到着待ちってトコです・・・。 とりあえず来年の春までに組み上がればイイかなと・・・ ちょっぴり気の長いお話でした♪( ̄▽ ̄;)w

今回も野々市の自転車屋「Velow's」さんにお願いしています!

より大きな地図で Velow's(ヴェローズ) を表示
posted by しらかわ at 14:44| 石川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月20日

祝!移転オープン「ラーメンのぼる」第二弾

「ラーメンのぼる」さんが移転オープンしたってコトで、先週に引き続きお祝いの第二弾! 先週食べれなかったもう一つのメニューを頂きにやって参りました!( ̄▽ ̄)ノ

DSC02533.jpg


移転オープンしたばかりってコトで、今現在はメニューは二つに絞られております。

DSC02534.jpg


先週はメインメニューの「京ラーメン」を頂いたので、本日はもうひとつのメイン「京しおラーメン大盛+味玉+チャーシュー丼」の組みあわせを頂きました!( ̄▽ ̄)w

DSC02536.jpg


う〜ん、相変わらず以前と変わらぬ美味しさです! ・・・いや、自家製麺になって以前よりも麺の鋭さが増したかも?! なんにせよ美味さの追求はまだまだ続く様な感じです・・・♪(* ̄▽ ̄*)

DSC02537.jpg


今日もお昼時を外して行ったにもかかわらずかなりの混雑ぶりでしたが、先週に比べてかなりオペレーションに余裕が出てきた感じです♪ そのおかげで店主さんと少しお話できましたが、これからもまだまだ美味しくなるって様子がうかがえました! う〜ん、これ以上美味しくなるってどんなラーメンになるか想像もつきません♪ これからもますます目が離せませんね〜!(^ ^)w

美味しさの進化が止まらない「ラーメンのぼる」は大体このあたり

より大きな地図で ラーメンのぼる を表示
posted by しらかわ at 22:50| 石川 ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | ラーメンのぼる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月19日

豚蔵(日曜限定)「味噌屋 味そ蔵」

今日は月に一度の日曜休みってコトで、自分の大好きなラーメン屋「豚蔵」さんが日曜限定メニューを出してると聞いて早速行ってきました!( ̄▽ ̄)ノ

DSC02469.jpg


おお!確かに日曜限定の文字が!! 本来なら「豚蔵」さんは日曜が定休日のはずですが、その日曜日を限定メニュー専用の日にしてるって事ですね♪( ̄▽ ̄)b

DSC02470.jpg


10分ほどの客待ちの後に着席・・・ メニューを見ると、なんとも素晴らしいシンプルさ! 

DSC02472.jpg


つーコトで、なんの迷いも事なく注文した本日頂いたメニューは・・・「超濃厚豚骨みそらーめん大盛+チャーシュー+味玉+ごはん」の組みあわせです♪

DSC02474.jpg


見た目からもその濃厚さが伝わってきますが、実際に食べるとマジで超濃厚! しかしその濃厚さを味噌が上手〜く包み込んでくれてる様な感じで、食べる箸がとまりませ〜ん♪ 麺や具はそのまんま豚蔵さんの物を使ってる様な感じですが(違ってたらゴメン)これはまったく違うラーメンになってますね〜! あ、でもナイスな濃厚さは豚蔵さんと同じです♪(* ̄▽ ̄*)w

DSC02476.jpg


ってコトで、本日も大満足で満腹にさせて頂きました♪ それにしてもこの「味噌屋 味そ蔵」、美味過ぎるだけに日曜日限定ってのがホント残念です・・・(^ ^;)

豚蔵さんが日曜限定で味噌ラーメン専門店に!「味噌屋 味そ蔵」さんはこのあたり

より大きな地図で 豚蔵 を表示
posted by しらかわ at 21:37| 石川 ☔| Comment(11) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月17日

上野風月堂「フラットバークッキー」

本日のオヤツは・・・これも貰い物になるのかな? 気が付いたらあったんで勝手に食べてます♪ 「上野風月堂」のお菓子「フラットバークッキー」です!( ̄▽ ̄)ノ

IMG_1289.jpg


風味豊かなバターの香りに加えて、アーモンド、チョコ、ゴマ・チーズと4つのフレーバー(写真は3つしか写ってないけど)楽しめるステキで手軽なクッキーとなっておりました! 年末のお手軽なご贈答品としてお勧めできますよ〜♪(^ ^)w

posted by しらかわ at 12:12| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | おやつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月16日

信州リンゴ

昨夜ちょっと用事があって同業者友達のM本ちゃんの家に行ったら、ステキなお土産をおすそ分けしていただきました♪ 見るからにズッシリと中身の詰まってそうな信州リンゴです!( ̄▽ ̄)ノ

IMG_1278.jpg


ミツがたっぷりで凄く美味しいっスよ〜!・・・って話だったんですが、先ほど実際に割ってみたところ・・・確かにミツがたっぷり詰まってました〜♪(* ̄▽ ̄*)w

IMG_1284.jpg


そして甘さはもちろんのこと、身の密度が凄くて(たんに固いのとは違う)ガブッとかぶりつくと果汁がほとばしります! う〜ん、久々に美味いリンゴを食べた気がします♪ M本ちゃ〜ん、またイイものがあったらおすそ分けしてね〜!( ̄▽ ̄;)w

posted by しらかわ at 11:06| 石川 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | おやつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月14日

エクラタン

昨日新しい「のぼる」でラーメン食べた後に、いつものごとく野々市の自転車屋「Velow's」さんに遊びに寄ったのですが・・・その帰りにステキなオヤツを頂きました! 同じ野々市にあるお菓子屋(ケーキ屋)さん「エクラタン」のステキな焼き菓子です!( ̄▽ ̄)ノ

IMG_1264.jpg


どっちも美味しかったけど、このサクサク「リーフパイ」が特に美味かった〜!

IMG_1274.jpg


お店のブログを見ると期間限定のオヤツやケーキが沢山のっててどれも美味そうです♪ ウチはクリスマスとかはする予定が無いのですが、家でクリスマスパーティー(もしくは誕生日会とか)するって方はこちらのお店のケーキも参考にしてみては?!(^ ^)b

クリスマスケーキも美味そうな「菓子工房エクラタン」のHPはこちら
posted by しらかわ at 13:29| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | おやつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする