
つーコトで、用意したのがコチラ、「TITEC H-BAR」別名マルチポジションハンドルバーです!

とりあえずはハンドルを取り外してフロントまわりを寂しい状態にして・・・

サクッと取り付け完了で〜す♪ ・・・って、ホントはハンドル幅が広がっておまけにブレーキレバーが前を向いた事によりケーブル類の長さた足りなくなり、結局はケーブル類を全てとっかえると言う大仕事になっちゃいました・・・( ̄  ̄;)

そんな苦労もありつつ完成したのがこの姿! う〜ん、なんだかよさげな感じじゃありませんか!? あとはグリップの取り付けなんですが・・・ココまできたら普通のじゃ面白くないってコトで、ある物を考え中・・・しかし今日はここで時間切れ。。。 つーコトで、次回に続く♪( ̄▽ ̄;)w
