
詳細は後ほど・・・( ̄▽ ̄)w
・・・詳細・・・
3分程の待ち時間にちょこっと気になったお昼のサービスメニュー・・・ 温玉ごはんが100円なのは券売機で気が付いてポチりましたが、ギョーザも100円なのに気が付いてこちらも買い増し♪

つーコトで、この日頂いたメニューは「大盛チャーシューメン+のり玉(海苔と味玉の組み合わせ)+温玉ごはん(温泉玉子ごはん)+ギョーザ」の組み合わせです!( ̄▽ ̄)w

う〜ん、相変わらず素晴らしい美味しさとなっております! 最近は色んなお店が豚骨魚介のラーメンを出してて、石川県の豚骨魚介の元祖は何処かなんてのはよく分りませんが、自分の中ではこちらのラーメンが石川での元祖になってます♪ ・・・なんてコト考えながら食べてると少し遅れて100円のギョーザが登場!

「ギョーザのタレ」を手にとる時に「玉子ごはんのタレ」なるものがあるのを発見! 一瞬考えた後にコレにかけるタレなんだってのを理解してドボドボッとまわしかけます♪ 普通の玉子かけご飯にも使えそうな、玉子好きには最高のアイテムとなっておりました!

大盛チャーシューメンプラス100円のギョーザと温玉ごはんのセットでこの日のランチは計1300円! メッチャ満腹になってコストパフォーマンス最高!とか思いましたが、冷静に考えるとやっぱり高いんでしょうか・・・? ちなみに無料のライスも頂いたのはココだけの話ね・・・( ̄▽ ̄;)b
