2010年04月13日

四季物語 夏のときめきらーめん

昨日は一鶴でラーメン食べて来たわけなんですが、帰り際にまたまた一鶴のカップ麺を買ったところご主人が「いつもありがとうございます!ほんの気持ちなんですが・・・」と東洋水産の夏の新製品(試供品?)となる「四季物語 夏のときめきらーめん」をおまけしてくれました♪(^ ^)w

IMG_0121.jpg


そーいやコレの春バージョン(確かピンクの容器)のヤツがコンビニに並んでた記憶がありますが・・・春は飛ばしてイキナリ夏に行っちゃいました! 早速食べてみようと封を開けると、フリーズドライの具材がお目見え♪ 気合の入り具合が伝わってきます!

IMG_0124.jpg


夏らしくキレイな色合いの具材と鶏ベースのアッサリとしたスープのカップ麺ですが、青唐辛子の爽やかな辛さがアクセントとなって、夏らしさ溢れる一杯となっておりました!

IMG_0128.jpg


そー言えば昨日一鶴で食べた鶏白湯麺にも「お好みでどうぞ♪」と小皿に乗せられてピリッとした辛さが爽やかな「ゆず胡椒」が付いてきましたが・・・もしかしてそれを参考にしてこのカップ麺が作られたとか・・・?!(↓の写真が鶏白湯麺に付いてきたゆず胡椒)

DSCF6122.jpg


こりゃ一度「四季物語」の春バージョンも買ってきて食べてみないと・・・って、もしかしてコレが東洋水産の作戦だったりして・・・( ̄▽ ̄;)w

IMG_0130.jpg


posted by しらかわ at 23:45| 石川 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | カップ麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月12日

復活の「鶏白湯麺」

今日は以前購入した一鶴のカップ麺に付いてた「味玉サービス券」を使うべく、久々の一鶴へ・・・

DSCF6117.jpg


もしかしたら新メニューが出てないかと思ってたら・・・なんと「鶏白湯麺」が復活してました!

DSCF6119.jpg


以前食べた時に凄く好みの味だったので復活を楽しみにしてたのですが、こんなに早く復活してくるとは嬉しい誤算です! つーコトで、本日頂いたメニューは「鶏白湯麺大盛り+味玉2個+チャーシュー飯」となっております♪( ̄▽ ̄)ノ

DSCF6121.jpg


久々の鶏白湯麺は凝縮された鶏の旨味と爽やかな魚介の香りのハーモニーが最高っス〜! ただ単にコッテリしてるって訳ではなく、まさに美味しさが凝縮されてコッテリとしたトロミになってる感じです♪ そのコッテリとした旨味を味わってると、あっと言うまに完食しちゃいました。。。(* ̄▽ ̄*)w

DSCF6125.jpg


期間限定かどうかは聞いてこなかったけど、このPOPだとおそらく限定商品ではないかと思われます。 気になる方や前回食べれなかった方はお早めにどうぞ〜♪(^ ^)b

posted by しらかわ at 20:32| 石川 ☔| Comment(10) | TrackBack(0) | ラーメン一鶴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月11日

マンゴーモンブラン

先日差し入れてもらったオヤツをすっかり紹介するの忘れてました! 頂いたのは・・・、これまた春らしいコンビニデザート「マンゴーモンブラン」です!( ̄▽ ̄)ノ

IMG_7152.jpg


透明なケースに入って中身は見えてるんですが・・・開いてみるとやっぱり美味しそう♪

IMG_7156.jpg


春の午後にピッタリなオヤツ「マンゴーモンブラン」、おひとついかがでしょうか?(^ ^)b

posted by しらかわ at 16:50| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | コンビニグルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月10日

修理完了

実は1ヶ月ほど前に愛用のカメラを修理に出してたのが、昨日修理完了して戻ってきました。 ぶっ壊れた・・・ってコトでは無く、昨年末から小さな不具合が2回ほどあったので「ちょっと点検に・・・」と思いメーカーに送ったら、要修理となり幾つか部品を交換してやっと戻って来たというわけです。

IMG_7158.jpg


つーコトで、早起きして近所の木場潟公園に行って季節物の桜で試し撮りで〜す!( ̄▽ ̄)ノ

IMG_0102s.jpg


うんうん、当たり前ですがしっかり撮れてます♪ まあもともと撮影出来なかったって訳では無かったのですが、これでこれからも安心して撮影する事ができる様になったってもんです♪

IMG_0103.jpg


話は全然違いますが、この中身の無い提灯ぶら下げるの止めませんか・・・?( ̄  ̄;)ナンノイミガ・・・

posted by しらかわ at 17:35| 石川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | カメラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月09日

ラスボラ・ヘテルモルファ

ウチの水槽での一番の長老で、この種類最後の一匹となってた「ラスボラ・ヘテロモルファ」がいよいよやせ細って来てエサを与えても反応がイマイチになってきました。 この水槽で飼いだして5年になるので、この手の熱帯魚としてはかなり長生きな方だと思います・・・が、マジでそろそろヤバそうな雰囲気なんで、とりあえずにと記念撮影しときました。(^ ^;)b

IMG_7149.jpg


写真撮影を終えて(撮影は昨日)ホッとしたのかどうかは分りませんが・・・本日水槽の底で横たわっておりました・・・。 長い間ありがとう・・・。

posted by しらかわ at 12:51| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 熱帯魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月08日

新世紀エヴァンゲリオン 第12巻

新世紀エヴァンゲリオンの第12巻が発売されました! そーいやこのマンガ、以前ウチの日記でも紹介したな〜と思い調べたら・・・10巻だけど4年前の話でした!

IMG_7136.jpg


映画とかは見てないんであらすじがどんなのかは知りませんが、コミック版の方はそろそろクライマックスなのは間違いなさそうな感じです。 つか、13巻の発売は何時になるんだろ・・・。( ̄▽ ̄;)

posted by しらかわ at 11:13| 石川 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | マンガ・本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月06日

デッピングアイス・ラムキャラメルアーモンド

つい先週まで寒くて暖房いれてたってのに、今日はなんだかスゴク暖か・・・ つーコトで、今日はオヤツにアイスクリームを頂きました〜♪ シャトレーゼさんのアイス「デッピングアイス・ラムキャラメルアーモンド」ってヤツです!( ̄▽ ̄)ノ

IMG_7103.jpg


ラムキャラメルアーモンドって・・・なんだかちょっと無理があるんじゃ・・・と思ったら、ちゃんとラムとキャラメルとアーモンドの風味がしました! ゴメン、シャトレーゼなめてましたよ。。。

IMG_7108.jpg


欲張りなあなたも大満足な「ラムキャラメルアーモンド」、是非お試しを〜♪( ̄▽ ̄)w

posted by しらかわ at 17:16| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | アイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月05日

タケノコ掘りの後に「ベジつけ麺」

今日は同業者仲間のH本さんに誘われてタケコノ掘りに行って来ました! まだ市場にも出てない今年一番の取れたてホヤホヤのタケノコです♪ 時期的にはまだ早い気もしましたけど沢山取れましたね〜。 今年は表年ってコトでこれからもまた凄い勢いで出てくるそうです!(^ ^)b

SDIM1783.jpg


って、コトで今日はラーメンは無し・・・ってはずはありません。 晩飯になっちゃいましたが久々に「ラーメンのぼる」に行ってきました!( ̄▽ ̄)ノ

SDIM1785.jpg


夜に来たんだから夜限定メニューの「味噌ラーメン」でしょ! ・・・と思ってたら、ご主人が「水曜から提供予定の「ベジつけ麺」出来ますがどうですか?」・・・って、そりゃモチロン「ベジつけ麺」でしょ〜! つーコトで、本日頂いたメニューは「ベジつけ麺大盛+味玉+チャーシュー+ごはん」の組み合わせとなっております♪

SDIM1786.jpg


う〜ん、久しぶりの「ベジつけ麺」ですが、さらに味に磨きがかかってきてる気がします! そして麺を食べ終えてお約束のネコマンマに行こうとすると、またご主人が・・・「チーズを加えたリゾット風ネコマンマはいかがですか?」・・・って、そんな美味そうなのモチロン頂きますよ〜♪

SDIM1789.jpg


野菜の風味がしっかり出てるコッテリスープにご飯とチーズはもう相性バツグンです〜! ご主人はイタリアンなリゾット風と言っておられましたが、和洋中のテイストが入り混じった「のぼる」流の「ネコマンマ」としてメニュー化を希望します♪(* ̄▽ ̄*)b

SDIM1790.jpg


つーコトで、本日もストライクど真ん中の大満足で完食させて頂きました! ちなみに「ベジつけ麺」の正式提供は今週の水曜日から言う事です。(まだPOPの準備が出来てないそうです)

posted by しらかわ at 22:56| 石川 ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | ラーメンのぼる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月04日

富士宮やきそば

春になると勢いを増すのが食欲・・・ってコトで、その中でもB級な食欲を満たすのに最適なカップ麺をみつけました! 元祖B級グルメの王様「富士宮やきそば」のカップ焼そばです♪( ̄▽ ̄)ノ

IMG_7092.jpg


封を開くと・・・お湯を注ぐ前からその太そうな麺がB級心をくすぐります! つーコトで、お湯を注いで液体ソースを温めつつ待つこと3分・・・

IMG_7094.jpg


付属の魚粉ふりかけをかけると・・・富士宮やきそばのできあがり〜! う〜ん、色といい香りといいこれぞまさしく富士宮やきそばです♪(食べたコトはないんだけど・・・)

IMG_7095.jpg


ちょっぴりクドめのソース味と魚粉の香りが最高っス〜! あ、それにピッタリの極太麺もB級の雰囲気をさらに増幅しています♪ う〜ん、やはりコレは一度ホンモノの富士宮やきそばも食べに行かないといけませんね〜!(ノ ̄▽ ̄)ノ

IMG_7101.jpg


カップ麺好き・・・いや、B級好きなら是非一度お試しを〜!( ̄▽ ̄)w

posted by しらかわ at 14:49| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | カップ麺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月02日

とろふわプリン

4月に入って春らしくなって来たってコトで、春らしいオヤツを頂きました〜! 春らしいパッケージに包まれた「とろふわプリン、パンナコッタ&ラズベリー」です♪( ̄▽ ̄)ノ

IMG_7071.jpg


その真っ白なプリンの下にはラズベリーソースが入り、これまた春らしいアクセントとなってました♪

IMG_7075.jpg


春を感じたいそこのあなた〜、今日のオヤツにお一ついかがですか?!(^ ^)b

posted by しらかわ at 16:02| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | コンビニグルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする