先週東京に遊びにいった時に「Rin Project(リンプロジェクト)」という自転車用品店で色々とお買い物してきました。 そのさいに、自分が石川県から来てってコトだったからなのか、色々とおまけを付けてくれたんですが・・・そのなかでもコレは!と思ったヤツをちょこっと紹介させて頂きます。 その名も・・・「新日本軍手」〜♪( ̄▽ ̄)ノ
帰ってきてから調べると・・・色々な方面で話題にのぼってる商品だった様です♪( ̄◇ ̄)w
ちなみに頂いたヤツは「BEJ(バイシクルエコロジージャパン」と言うタイプ。 環境問題を小さな事から考えていこうというコンセプトの基につくられたモノらしいです。 自分も自転車乗る時には、この軍手をはめて環境問題をチョコッと考えながら走ってみます♪(^ ^)b
2010年02月28日
2010年02月26日
香油塩拉麺
以前から話題になってた一鶴のカップ麺が発売されてると聞き、昨夜近所のコンビニ(サークルK)に見に行くと・・・ラーメンコーナーを半分占領する勢いで、二段ぶち抜きにして置いてあるじゃないですか〜!(サークルKエライ♪) 箱買いも考えましたが(出来るのか?)昨夜は自転車で買い物に出かけてたんで、大人しくとりあえず五個買ってきました♪(* ̄▽ ̄*)w
つーコトで、早速深夜の一人試食会〜♪( ̄▽ ̄;)w 本気盛シリーズ専用の通常より一回り大きな器に熱湯を注ぎ、スープ袋を上に乗せて温めつつじっと待つこと3分間・・・
特製スープを入れて出来上がり〜! 本気盛シリーズらしい大盛の麺が深夜の食欲中枢を刺激します♪ 肝心のお味の方は・・・鶏ベースの優しい味わいのスープは、なんとなくですが一鶴の香油塩ラーメンを感じさせます! 麺はそのスープに合わせてか、本気盛シリーズではあまりみない細麺が使われてます。 全体にはアッサリとまとまった夜食にピッタリの1杯となっておりました♪(^ ^)b
自分的にはやや麺の主張が強すぎの感がありましたが(結構麺に味がついてる)、このあっさりスープにあっさり麺だとやはりあっさりし過ぎになるのでしょうか・・・? まあ、とりあえずコレ食べた事でまた「一鶴」の「香油塩ラーメン」食べてみたくなってきたんで、これはこれで商売的には結構上手くいってるのかも・・・( ̄▽ ̄;)b
つーコトで、早速深夜の一人試食会〜♪( ̄▽ ̄;)w 本気盛シリーズ専用の通常より一回り大きな器に熱湯を注ぎ、スープ袋を上に乗せて温めつつじっと待つこと3分間・・・
特製スープを入れて出来上がり〜! 本気盛シリーズらしい大盛の麺が深夜の食欲中枢を刺激します♪ 肝心のお味の方は・・・鶏ベースの優しい味わいのスープは、なんとなくですが一鶴の香油塩ラーメンを感じさせます! 麺はそのスープに合わせてか、本気盛シリーズではあまりみない細麺が使われてます。 全体にはアッサリとまとまった夜食にピッタリの1杯となっておりました♪(^ ^)b
自分的にはやや麺の主張が強すぎの感がありましたが(結構麺に味がついてる)、このあっさりスープにあっさり麺だとやはりあっさりし過ぎになるのでしょうか・・・? まあ、とりあえずコレ食べた事でまた「一鶴」の「香油塩ラーメン」食べてみたくなってきたんで、これはこれで商売的には結構上手くいってるのかも・・・( ̄▽ ̄;)b
2010年02月25日
人形焼
昨日の「一元屋」の東京土産に引き続き、今日は自分で買ってきた東京土産の「板倉屋」の「人形焼」で〜す! 実はココ「一元屋」の最中をお土産に頂いたN里さんに教えてもらった人形焼の老舗なんですが、なんと東京は人形町にある正真正銘の人形焼のお店なんです!( ̄▽ ̄)ノ
店頭で食べる出来立ての熱々も美味しかったのですが、お土産に持って帰って食べる冷めてるヤツもイケてます! さらに店頭で食べてる時は気が付かなかったけど、お土産のヤツをよくみると・・・みんな違う顔してる〜! 板倉屋さんのHPによると「布袋尊、弁財天、恵比寿、毘沙門、大黒天、寿老人、弁財天」が入っていて、食べたお客様の笑顔を足して七福神になると言うオチがついています♪
東京土産に縁起のいいオヤツ「板倉屋」さんの「人形焼」は是非お勧めですよ〜♪( ̄▽ ̄)w
店頭で食べる出来立ての熱々も美味しかったのですが、お土産に持って帰って食べる冷めてるヤツもイケてます! さらに店頭で食べてる時は気が付かなかったけど、お土産のヤツをよくみると・・・みんな違う顔してる〜! 板倉屋さんのHPによると「布袋尊、弁財天、恵比寿、毘沙門、大黒天、寿老人、弁財天」が入っていて、食べたお客様の笑顔を足して七福神になると言うオチがついています♪
東京土産に縁起のいいオヤツ「板倉屋」さんの「人形焼」は是非お勧めですよ〜♪( ̄▽ ̄)w
「板倉屋」さんのHPはこちら
2010年02月24日
東京土産
SeesaaBLOGのメンテナンスが長引き、しばらくアクセスできなかったんですが、夕方くらいからやっとつながる様になったみたいです・・・( ̄。 ̄)
つーコトで、東京土産のおやつ「一元屋」さんの「一元最中」と「きんつば」で〜す! 実はコレ、事前にリサーチしてた東京土産のひとつだったんですが・・・ 今回の旅行で十数年ぶりに再会する事になった東京時代のお友達のN里さんにお会いした時、「はい、東京土産♪」とわたされた物なんです!
いや〜、まさに以心伝心とはこの事ですね〜! つーか、まさかウチの日記みておやつの研究してたったコトではないですよね・・・( ̄▽ ̄;)
変に甘すぎるコトのない素材を大切にした自然な味付けのアンコは、まさに江戸っ子好みのサッパリとした味わいとなっておりました♪ 実はこのお店の事を知るまで「きんつば」って金沢の和菓子かと思ってました。 チョコッと調べると・・・結構いろんなトコで作られてたんですね。(^ ^;)w
「一元屋」さんをお土産に選んでくれたN里さん、どーもありがとうございました! こんなところでお互いの意思が通じあってるってトコが、何だか妙に嬉しかったです♪( ̄▽ ̄;)w
つーコトで、東京土産のおやつ「一元屋」さんの「一元最中」と「きんつば」で〜す! 実はコレ、事前にリサーチしてた東京土産のひとつだったんですが・・・ 今回の旅行で十数年ぶりに再会する事になった東京時代のお友達のN里さんにお会いした時、「はい、東京土産♪」とわたされた物なんです!
いや〜、まさに以心伝心とはこの事ですね〜! つーか、まさかウチの日記みておやつの研究してたったコトではないですよね・・・( ̄▽ ̄;)
変に甘すぎるコトのない素材を大切にした自然な味付けのアンコは、まさに江戸っ子好みのサッパリとした味わいとなっておりました♪ 実はこのお店の事を知るまで「きんつば」って金沢の和菓子かと思ってました。 チョコッと調べると・・・結構いろんなトコで作られてたんですね。(^ ^;)w
「一元屋」さんをお土産に選んでくれたN里さん、どーもありがとうございました! こんなところでお互いの意思が通じあってるってトコが、何だか妙に嬉しかったです♪( ̄▽ ̄;)w
2010年02月22日
Maxとき
帰りは上越新幹線で〜す♪
=追記=
存分に東京見物とラーメンを楽しんで、上野駅に着いたのは夕方6時ちょっと前・・・駅前の人通りの少ない場所で自転車を折りたたんで袋に詰め込みます。( ̄▽ ̄)b
実は上越新幹線に乗るのって初めてなんですよね〜。 つーコトで、上野駅の新幹線乗り場を探すと・・・何だか凄い地下(後から調べたら地下4階だそうですが、もっと深く感じました)に潜って行くんですね・・・。 そして新幹線ホームに下りると、そこには新幹線達がまってました〜!(* ̄▽ ̄*)ノ
しかしこれらは自分の乗車する車両ではなく東北方面に行く新幹線達で、それらを見送った後しばらくすると・・・やってきましたオール2階建ての新幹線「Maxとき341号」が!
次にココから乗車するときは、金沢行きの新幹線に乗ることになるのかな〜。( ̄▽ ̄)w
=追記=
存分に東京見物とラーメンを楽しんで、上野駅に着いたのは夕方6時ちょっと前・・・駅前の人通りの少ない場所で自転車を折りたたんで袋に詰め込みます。( ̄▽ ̄)b
実は上越新幹線に乗るのって初めてなんですよね〜。 つーコトで、上野駅の新幹線乗り場を探すと・・・何だか凄い地下(後から調べたら地下4階だそうですが、もっと深く感じました)に潜って行くんですね・・・。 そして新幹線ホームに下りると、そこには新幹線達がまってました〜!(* ̄▽ ̄*)ノ
しかしこれらは自分の乗車する車両ではなく東北方面に行く新幹線達で、それらを見送った後しばらくすると・・・やってきましたオール2階建ての新幹線「Maxとき341号」が!
次にココから乗車するときは、金沢行きの新幹線に乗ることになるのかな〜。( ̄▽ ̄)w
初代けいすけ
東大赤門前のラーメン屋さん「けいすけ」に来ております! 食べてる人がみんな賢そうに見えるのは気のせい…?( ̄▽ ̄;)
=追記=
東京旅行の最後に寄ったラーメン屋さんは自分自身からはもっとも縁遠い場所の東京大学のまん前のお店! 目印はとーぜんコチラの赤い門、東大赤門になっております♪( ̄▽ ̄;)b
当然と言えば当然なんですが、この近辺は学生さんだらけ! 当然東京大学の学生なんだろうけど、そう考えるとこの近辺の偏差値濃度ってもの凄く高くなってるんだろね〜。 んなコト考えながらお店に入るとこのお店にも券売機が・・・ まあ初めてのお店って事なんで、何も考えずに左上の一番最初のメニューとチャーシューと味玉とご飯物のボタンをポチッ♪ つーコトで選んだメニュがコチラ「黒味味噌ラーメン大盛+チャーシュー+味玉+ぶたごはん(名前忘れましたがそんな感じのメニュー)」です!( ̄▽ ̄)ノ
お味の方は・・・コッテリとした黒味噌スープにスパイシーな香辛料がピリリと効いて、ゴワッとした太麺との絡みもバツグンなナイスなラーメンとなっておりました! ちなみに大盛は無料ってコトだったんで迷わず大盛に・・・♪ ご飯物のボリュームもあってかなりの満腹にさせて頂きました! もしかしたら東大生は意外に大食いな人が多いのかも・・・?!( ̄▽ ̄;)b
=追記=
東京旅行の最後に寄ったラーメン屋さんは自分自身からはもっとも縁遠い場所の東京大学のまん前のお店! 目印はとーぜんコチラの赤い門、東大赤門になっております♪( ̄▽ ̄;)b
当然と言えば当然なんですが、この近辺は学生さんだらけ! 当然東京大学の学生なんだろうけど、そう考えるとこの近辺の偏差値濃度ってもの凄く高くなってるんだろね〜。 んなコト考えながらお店に入るとこのお店にも券売機が・・・ まあ初めてのお店って事なんで、何も考えずに左上の一番最初のメニューとチャーシューと味玉とご飯物のボタンをポチッ♪ つーコトで選んだメニュがコチラ「黒味味噌ラーメン大盛+チャーシュー+味玉+ぶたごはん(名前忘れましたがそんな感じのメニュー)」です!( ̄▽ ̄)ノ
お味の方は・・・コッテリとした黒味噌スープにスパイシーな香辛料がピリリと効いて、ゴワッとした太麺との絡みもバツグンなナイスなラーメンとなっておりました! ちなみに大盛は無料ってコトだったんで迷わず大盛に・・・♪ ご飯物のボリュームもあってかなりの満腹にさせて頂きました! もしかしたら東大生は意外に大食いな人が多いのかも・・・?!( ̄▽ ̄;)b
新東京タワー
新しい東京タワー見てきました〜! デカ過ぎで見てたら首が痛くなったよ! ちなみにこれで約半分だってんだから…完成したらドーなんの。( ̄▽ ̄;)
2010年02月21日
大勝軒ROZEO
本日の晩飯はつけ麺気分〜ってコトで、千葉県は松戸市の「大勝軒ROZEO」です! 大勝軒の流れをくみながらも、新たな試みもおこなわれてるとの事ですが…
詳細は後日…( ̄▽ ̄;)
=詳細=
つけ麺好きには毎度おなじみの「大勝軒」の新しいお店「大勝軒ROZEO」。 手元のラーメン本には松戸の名店「中華蕎麦とみ田」とのコラボってコトで非常に気になり、本家の「とみ田」とどっちにしようか迷ったけど本家は行列が凄いってことなんで今回はこちらにしました! つーコトで、この日食べたのは「特製もりそば+チャーシュー+味玉」の組み合わせとなっております♪(^ ^)b
大勝軒は、以前大阪のお店で食べた事がありますが本家のモノは食べた事がありません・・・。 なので純粋な比較は出来ませんが、動物系のスープのインパクトが強いつけダレにゴツイ太麺が絶妙なマッチングをみせるそのつけ麺は、まさにキングオブつけ麺! 中華蕎麦とみ田も食べた事ないんですが、やはりその流れもなんとなく感じる事ができるステキなつけ麺でした♪(* ̄▽ ̄*)w
詳細は後日…( ̄▽ ̄;)
=詳細=
つけ麺好きには毎度おなじみの「大勝軒」の新しいお店「大勝軒ROZEO」。 手元のラーメン本には松戸の名店「中華蕎麦とみ田」とのコラボってコトで非常に気になり、本家の「とみ田」とどっちにしようか迷ったけど本家は行列が凄いってことなんで今回はこちらにしました! つーコトで、この日食べたのは「特製もりそば+チャーシュー+味玉」の組み合わせとなっております♪(^ ^)b
大勝軒は、以前大阪のお店で食べた事がありますが本家のモノは食べた事がありません・・・。 なので純粋な比較は出来ませんが、動物系のスープのインパクトが強いつけダレにゴツイ太麺が絶妙なマッチングをみせるそのつけ麺は、まさにキングオブつけ麺! 中華蕎麦とみ田も食べた事ないんですが、やはりその流れもなんとなく感じる事ができるステキなつけ麺でした♪(* ̄▽ ̄*)w
イチゴ大福
デザートに、「ラーメン小桜」さんのすぐそばの和菓子屋「清月堂」さんで「イチゴ大福」買ってきました〜! イチゴ大福ってホントに美味しいですよね〜♪(* ̄▽ ̄*)w
=詳細=
ラーメン小桜でラーメンを堪能した後は、ラーメン小桜のすぐ近くの和菓子屋「清月堂」さんでデザートの「イチゴ大福」と「草もち」を購入♪ この写真の店舗の横の小道を入るとすぐに「ラーメン小桜」さんという立地です。( ̄▽ ̄)b
ちなみにこの日はメチャ天気が良かったんで、すぐ近くを流れる桜川にて食する事に・・・♪
しっかりと身の詰まったイチゴのせいかズッシリと重みを感じるイチゴ大福です! 早速かぶりつくとイチゴの甘みと酸味、そこにアンコの甘みが加わりなんとも言えない美味しさになっております♪
ラーメン食べたあとのデザートとして最高っスよ〜、是非お試しを〜♪(* ̄▽ ̄*)w
=詳細=
ラーメン小桜でラーメンを堪能した後は、ラーメン小桜のすぐ近くの和菓子屋「清月堂」さんでデザートの「イチゴ大福」と「草もち」を購入♪ この写真の店舗の横の小道を入るとすぐに「ラーメン小桜」さんという立地です。( ̄▽ ̄)b
ちなみにこの日はメチャ天気が良かったんで、すぐ近くを流れる桜川にて食する事に・・・♪
しっかりと身の詰まったイチゴのせいかズッシリと重みを感じるイチゴ大福です! 早速かぶりつくとイチゴの甘みと酸味、そこにアンコの甘みが加わりなんとも言えない美味しさになっております♪
ラーメン食べたあとのデザートとして最高っスよ〜、是非お試しを〜♪(* ̄▽ ̄*)w
ラーメン小桜の目印としてもどうぞ、和菓子の「清月堂」は大体このあたり
ラーメン小桜
本日の昼飯は、茨城県土浦市の「ラーメン小桜」です! お店を見つけるのに苦労しそうな住宅街の中の小さなお店ですが、味の方は本格派! 苦労してさがす価値ありまっせ〜♪( ̄▽ ̄)ノ
詳細は後日…
=詳細=
朝に水戸を出発して国道6号をひた走るとお昼は土浦あたりで食べる事になるな〜と思って事前に調べてたところ、この「ラーメン小桜」をラーメン本で見つけてチェックはしてたんですが、このラーメン屋さんがこんなにバッチリ当たりだとは思いませでした! と言うコトで、この日「ラーメン小桜」さんで頂いたのは「特製ラーメン+ぶたごはん」となっております♪
パッと見ただけでも丁寧に作られてるのが分るラーメンは、スッキリとした口当たりなのにドッシリとした味わいで、具材のチャーシューや味玉も「特製」の名にふさわしい素晴らしいモノでした♪
ぶたごはんは・・・隣の人が食べてるのみてつい注文しちゃいましたが、見た目どおり結構なボリュームでした! サイドメニューで食べる際にはハーフサイズのこぶたごはんもあるので、小食な方や女性はそちらの方がイイかも・・・(^ ^;)w
元記事にも書きましたが、お店自体はちょ〜分り辛い所にあるので(地元の人はそうでもないのかな?)行くさいには事前にしっかりと場所を確認するか、もしくはその近辺で地元の人に聞くのがてっとり早い方法かも・・・ まあ、それを差し引いても食べる価値があるラーメン屋さんだと思うので、近くに遊びに行く際には探してでも是非とも寄ってみて下さい♪(^ ^)w
詳細は後日…
=詳細=
朝に水戸を出発して国道6号をひた走るとお昼は土浦あたりで食べる事になるな〜と思って事前に調べてたところ、この「ラーメン小桜」をラーメン本で見つけてチェックはしてたんですが、このラーメン屋さんがこんなにバッチリ当たりだとは思いませでした! と言うコトで、この日「ラーメン小桜」さんで頂いたのは「特製ラーメン+ぶたごはん」となっております♪
パッと見ただけでも丁寧に作られてるのが分るラーメンは、スッキリとした口当たりなのにドッシリとした味わいで、具材のチャーシューや味玉も「特製」の名にふさわしい素晴らしいモノでした♪
ぶたごはんは・・・隣の人が食べてるのみてつい注文しちゃいましたが、見た目どおり結構なボリュームでした! サイドメニューで食べる際にはハーフサイズのこぶたごはんもあるので、小食な方や女性はそちらの方がイイかも・・・(^ ^;)w
元記事にも書きましたが、お店自体はちょ〜分り辛い所にあるので(地元の人はそうでもないのかな?)行くさいには事前にしっかりと場所を確認するか、もしくはその近辺で地元の人に聞くのがてっとり早い方法かも・・・ まあ、それを差し引いても食べる価値があるラーメン屋さんだと思うので、近くに遊びに行く際には探してでも是非とも寄ってみて下さい♪(^ ^)w