今日の昼飯はあらかじめリサーチしといた一関のラーメン屋さん「丸長」です! いや〜それにしても、調べてあったとは言えこんなにナイスなラーメン屋さんに当たるとは思わなかったよ♪ つーコトで、詳細は後ほど…
=追記=
こちらの「ラーメン丸長」さん、優しい感じのお父さんが1人で切り盛りされてるイイ感じのラーメン屋さんでした! お店はカウンターだけの細長いお店で券売機で食券を買うシステムですが、メニュー構成がラーメンとつけ麺とトッピング類の種類しかないので、そんなに迷う事は無いかと思われます♪ ちなみに一関駅のほんの近くなんで駅前で場所を聞けば大体教えてもらえると思います!(^ ^)b
つーコトで、早速チャーシューと味玉がトッピングされた「特製ラーメン」に味玉をさらにトッピングして注文すると出て来たのが・・・コレって「つけ麺」じゃ・・・?( ̄  ̄;)
ココでは「特製ラーメン」ってつけ麺の事を言うのかなと一瞬考えましたが、お店のお父さんに聞いてみると・・・「しまった!間違えちゃった!!」( ̄□ ̄;)・・・とお店のお父さん。
正直なとこラーメンとつけ麺のどっちを食べるかかなり迷ったんで「コレでもイイですよ♪」と頂きましたが、お父さんは最後までかなり恐縮しておられました・・・(^ ^;)
肝心のラーメン(つけ麺)ですが、動物系と魚介系のダブルスープで腰があるけど喉越しスルリな麺と相まって、大変オレ好みの一杯となっておりました♪(^ ^)b
普通のラーメンはややアッサリに振ってあると言っておられましたので、こちらも大変気になるところですがラーメンまでは無理ってコトで、そちらは次回のお楽しみにしておきました♪
一関に行かれるラーメン好きの方は要チェックのお店です! 自分が次に行くのは何時になるかは分りませんが、いつかまた行きたいお店なのは確かです。 次はラーメン食べよ〜っと♪( ̄▽ ̄)b
2009年09月17日
中尊寺
平泉まで来たんで、中尊寺に寄ってみました! 有名な金色堂って建物の中(撮影不可、写真の建物の中です)に入ってるんですね…( ̄▽ ̄;)
=追記=
実は中尊寺って、行く時間があれば寄ろうかな・・・位のつもりだったんですが、意外とイイところでした♪ 意外と・・・なんてコト言うと怒られるかもしんないけど、ホントお勧めです!( ̄▽ ̄;)b
中尊寺って山の中にあるお寺なんで歩いて登る訳なんですが、実は車でも結構上の方まで行けちゃったりします。 自分は自転車だったんで山の一番下に停めて歩いてのぼりました!(^ ^)b
時間的にまだ早かったせいなのか比較的静かな山道を登ると、その途中に歴史的なお寺が沢山ありました。それらを見ながらゆっくりと上に上がるとあの有名な金色堂のがある訳なんですが・・・金ぴかのお堂がド〜ンと建ってるわけじゃなくて、一番上の写真にあるように大きな建物に囲われる様にして建物の中にその金色堂が置いて(?)ありました。
中の金色堂は撮影禁止ってコトだったので、外から撮ってやりました♪ 中に薄っすらと見えてるのが金ぴかの金色堂です! ・・・このくらい別にいいですよね?( ̄▽ ̄;)
そしてこちらが元々金色堂が収められてた建物です。 自分的には金色堂そのものよりこちらの方が歴史の重みを感じる様な気がしました・・・。
中尊寺全体を見てまわると1時間やそこらじゃちょっと無理です。 今回は時間もあまりないってコトで早足でササッと見てきましたが、今度行く機会があったらもっとジックリと見てまわりたいですね♪
ちなみに平泉駅にも寄りましたが、中尊寺と意外に近くて徒歩でお寺参りしている様な人もお見かけしました。 ってコトで、とりあえず記念撮影♪(^ ^)w
=追記=
実は中尊寺って、行く時間があれば寄ろうかな・・・位のつもりだったんですが、意外とイイところでした♪ 意外と・・・なんてコト言うと怒られるかもしんないけど、ホントお勧めです!( ̄▽ ̄;)b
中尊寺って山の中にあるお寺なんで歩いて登る訳なんですが、実は車でも結構上の方まで行けちゃったりします。 自分は自転車だったんで山の一番下に停めて歩いてのぼりました!(^ ^)b
時間的にまだ早かったせいなのか比較的静かな山道を登ると、その途中に歴史的なお寺が沢山ありました。それらを見ながらゆっくりと上に上がるとあの有名な金色堂のがある訳なんですが・・・金ぴかのお堂がド〜ンと建ってるわけじゃなくて、一番上の写真にあるように大きな建物に囲われる様にして建物の中にその金色堂が置いて(?)ありました。
中の金色堂は撮影禁止ってコトだったので、外から撮ってやりました♪ 中に薄っすらと見えてるのが金ぴかの金色堂です! ・・・このくらい別にいいですよね?( ̄▽ ̄;)
そしてこちらが元々金色堂が収められてた建物です。 自分的には金色堂そのものよりこちらの方が歴史の重みを感じる様な気がしました・・・。
中尊寺全体を見てまわると1時間やそこらじゃちょっと無理です。 今回は時間もあまりないってコトで早足でササッと見てきましたが、今度行く機会があったらもっとジックリと見てまわりたいですね♪
ちなみに平泉駅にも寄りましたが、中尊寺と意外に近くて徒歩でお寺参りしている様な人もお見かけしました。 ってコトで、とりあえず記念撮影♪(^ ^)w
2009年09月16日
女神の湯
本日のお泊りは、昨日に引き続きまたまた健康ランドのお世話になってます! 奥州市は水沢の女神の湯…なんですが、これがまたアットホームと言うか何と言うか…ある意味初体験な感じの健康ランドかも…( ̄▽ ̄;)
=追記=
最初に言っときますが、こちらの健康ランドは万人向けではありません! 居心地がイイと思われる方には最高の場所ですが、そうでない方にとっては・・・。 そしてコチラ↓この日の食堂のおばちゃんお勧めの晩飯「焼魚定食」となっております。 ちなみにこの日ココの食堂で晩飯を食べてたのはオレ1人だけでした・・・( ̄▽ ̄;)
その自分の食べてる横で地元の方と思われる人達が風呂上りの酒盛りで盛り上がっておりました。 それを横目に自分も缶チューハイを飲みながらもう一品の盛岡冷麺を頂いております♪
その後食堂のおばちゃんは後片付けを済ませて(食堂は7時頃に終了)自分の横で酒盛りしてた地元の方々と合流して宴会モードに突入・・・と思いきや「それじゃカラオケ行こうか!」と館内のカラオケスナックに皆を誘って行かれました。 自分も誘われましたが何だかエライ事になりそうなんで、丁寧に辞退して早々に仮眠室に向かうと・・・カラオケスナックの横が仮眠室でした。( ̄  ̄;)
まあ意外とカラオケの音は漏れてこなくて(耳栓は常備してましたが・・・)夜はそれなりに快適に安眠(仮眠室には自分含めて3名在住)することが出来ましたが・・・カラオケスナックはかなり盛り上がっていたようです・・・(^ ^;)
ちになみコチラが翌朝撮影したこの健康ランドの国道側から見た外観になります。 ・・・って、まんまパチンコ屋じゃねーか!!(正面国道側の入り口は完全に封鎖されておりました) つか、館内の広さの秘密はココにあったんですね・・・( ̄▽ ̄;)
こーゆうのが好きな方にはお勧めの宿かと・・・ 水沢にお寄りの際にはご検討を・・・( ̄▽ ̄;)b
=追記=
最初に言っときますが、こちらの健康ランドは万人向けではありません! 居心地がイイと思われる方には最高の場所ですが、そうでない方にとっては・・・。 そしてコチラ↓この日の食堂のおばちゃんお勧めの晩飯「焼魚定食」となっております。 ちなみにこの日ココの食堂で晩飯を食べてたのはオレ1人だけでした・・・( ̄▽ ̄;)
その自分の食べてる横で地元の方と思われる人達が風呂上りの酒盛りで盛り上がっておりました。 それを横目に自分も缶チューハイを飲みながらもう一品の盛岡冷麺を頂いております♪
その後食堂のおばちゃんは後片付けを済ませて(食堂は7時頃に終了)自分の横で酒盛りしてた地元の方々と合流して宴会モードに突入・・・と思いきや「それじゃカラオケ行こうか!」と館内のカラオケスナックに皆を誘って行かれました。 自分も誘われましたが何だかエライ事になりそうなんで、丁寧に辞退して早々に仮眠室に向かうと・・・カラオケスナックの横が仮眠室でした。( ̄  ̄;)
まあ意外とカラオケの音は漏れてこなくて(耳栓は常備してましたが・・・)夜はそれなりに快適に安眠(仮眠室には自分含めて3名在住)することが出来ましたが・・・カラオケスナックはかなり盛り上がっていたようです・・・(^ ^;)
ちになみコチラが翌朝撮影したこの健康ランドの国道側から見た外観になります。 ・・・って、まんまパチンコ屋じゃねーか!!(正面国道側の入り口は完全に封鎖されておりました) つか、館内の広さの秘密はココにあったんですね・・・( ̄▽ ̄;)
こーゆうのが好きな方にはお勧めの宿かと・・・ 水沢にお寄りの際にはご検討を・・・( ̄▽ ̄;)b
マルカンデパート
花巻のB級グルメの殿堂、マルカンデパートの展望大食堂でマルカンラーメン食べてます〜♪ まさにデパートの食堂って感じの店内は雰囲気バツグン! ココは他にも目玉があるんで詳細は後ほど…( ̄▽ ̄)w
=追記=
規模的には自分の地元の小松とほぼ同じ感じの花巻なんですが、やはり小松と同様に旧市街地の不振は目に見えて明らかでバイパス沿いの大型店舗が幅を効かせてる感じでした・・・。 しかしその旧市街にあって、ひとり気を吐いてるのがこのマルカンデパートです! って、正確にはマルカンデパートの「展望大食堂」が、なんですが・・・( ̄▽ ̄;)
デパートそのものは閑散とした雰囲気で、まさしく小松市の大和状態・・・しかし6階にある展望大食堂に上がるとそこは・・・お昼時を外してるにもかかわらずスゴイ熱気で満ちてます♪ 写真ではそう見えませんが、なんせワンフロアぶち抜きの大食堂、ざっと500席位はあるんじゃなかろうという規模なんで、混んでても座れないってコトはまずなさそうな感じです! つーコトで、入り口の食券売りのお姉さんに注文を告げたのが、上のマルカンラーメンとこのオムハヤシです♪(^ ^)b
オーソドックスなオムライスにタップリのデミグラスソースがかかったナイスな1品となっておりました♪ そしてこちらのマルカンラーメン。 醤油ラーメンベース(たぶん)に豆板醤のピリッとした味付けの具沢山のアンがタップリかかったラーメンで、腰のある細麺と相まってこちらも特徴ある1杯となっておりました♪(^ ^)b
おもってたよりもボリュームがあって、ちょいヤバな感じでしたがなんとか完食♪
つーコトで、最後に肝心のデザートの登場です! 食堂に入った時点でコレを食べてる人が沢山居るのが目について、みんなコレを楽しみにして来てるのが手にとる様に分りました♪ マルカン名物「ソフトクリーム」です!(* ̄▽ ̄*)ノドウダ!
某高岡の10段ソフトに負けない盛りっぷりとなっております! コレを家族連れはみんなで1〜2個、アベックまたは女の子同士は2人で1個、オレは1人で1個にチャレンジしました♪ ちなみにみんな割り箸をこんな感じで使って食べてました。 自分もやってみましたがコレが中々理に適っていて、解けて倒さずに食べるには最適な感じがしました♪(^ ^)b
割り箸ですくって食べてると中身の構造がはっきりと分りました♪ 中の空洞に秘密が・・・?!
それにしてもこのマルカンデパート、一地方都市のちょい古めのデパートにあってココまでの繁盛振りは凄いモノがあります! その秘訣がこのソフトクリームにあるのか懐かしい味の食堂にあるのかは定かではありませんが・・・なんにしても花巻の名物なのは間違いないところです♪ 花巻に行く機会がありましたら、山猫軒もいいけどコチラも是非お試しを!(^ ^)b
=追記=
規模的には自分の地元の小松とほぼ同じ感じの花巻なんですが、やはり小松と同様に旧市街地の不振は目に見えて明らかでバイパス沿いの大型店舗が幅を効かせてる感じでした・・・。 しかしその旧市街にあって、ひとり気を吐いてるのがこのマルカンデパートです! って、正確にはマルカンデパートの「展望大食堂」が、なんですが・・・( ̄▽ ̄;)
デパートそのものは閑散とした雰囲気で、まさしく小松市の大和状態・・・しかし6階にある展望大食堂に上がるとそこは・・・お昼時を外してるにもかかわらずスゴイ熱気で満ちてます♪ 写真ではそう見えませんが、なんせワンフロアぶち抜きの大食堂、ざっと500席位はあるんじゃなかろうという規模なんで、混んでても座れないってコトはまずなさそうな感じです! つーコトで、入り口の食券売りのお姉さんに注文を告げたのが、上のマルカンラーメンとこのオムハヤシです♪(^ ^)b
オーソドックスなオムライスにタップリのデミグラスソースがかかったナイスな1品となっておりました♪ そしてこちらのマルカンラーメン。 醤油ラーメンベース(たぶん)に豆板醤のピリッとした味付けの具沢山のアンがタップリかかったラーメンで、腰のある細麺と相まってこちらも特徴ある1杯となっておりました♪(^ ^)b
おもってたよりもボリュームがあって、ちょいヤバな感じでしたがなんとか完食♪
つーコトで、最後に肝心のデザートの登場です! 食堂に入った時点でコレを食べてる人が沢山居るのが目について、みんなコレを楽しみにして来てるのが手にとる様に分りました♪ マルカン名物「ソフトクリーム」です!(* ̄▽ ̄*)ノドウダ!
某高岡の10段ソフトに負けない盛りっぷりとなっております! コレを家族連れはみんなで1〜2個、アベックまたは女の子同士は2人で1個、オレは1人で1個にチャレンジしました♪ ちなみにみんな割り箸をこんな感じで使って食べてました。 自分もやってみましたがコレが中々理に適っていて、解けて倒さずに食べるには最適な感じがしました♪(^ ^)b
割り箸ですくって食べてると中身の構造がはっきりと分りました♪ 中の空洞に秘密が・・・?!
それにしてもこのマルカンデパート、一地方都市のちょい古めのデパートにあってココまでの繁盛振りは凄いモノがあります! その秘訣がこのソフトクリームにあるのか懐かしい味の食堂にあるのかは定かではありませんが・・・なんにしても花巻の名物なのは間違いないところです♪ 花巻に行く機会がありましたら、山猫軒もいいけどコチラも是非お試しを!(^ ^)b
宮沢賢治記念館
花巻まで来たってコトで、とりあえず宮沢賢治記念館に行ってみました♪
=追記=
実はこの宮沢賢治記念館、簡単に行ってみましたと書きましたが、小高い丘(山?)の上にあって、自転車は押してのぼりました・・・ 押してる途中で行くの止めようかとも思いましたが、ここまで来たからしょうがないかと半分投げやりになって見てきました・・・(^ ^;)
実は宮沢賢治の本は読んだことの無い自分なのですが、それでもこのお店の名前は知ってました♪
記念館の中は撮影不可だったので、外にあった猫の受付の写真を一枚貼っておきます♪(^ ^)b
今度ココに行く時は、もうちょっと宮沢賢治の本を読んでからにしようと思います♪(^ ^;)w
=追記=
実はこの宮沢賢治記念館、簡単に行ってみましたと書きましたが、小高い丘(山?)の上にあって、自転車は押してのぼりました・・・ 押してる途中で行くの止めようかとも思いましたが、ここまで来たからしょうがないかと半分投げやりになって見てきました・・・(^ ^;)
実は宮沢賢治の本は読んだことの無い自分なのですが、それでもこのお店の名前は知ってました♪
記念館の中は撮影不可だったので、外にあった猫の受付の写真を一枚貼っておきます♪(^ ^)b
今度ココに行く時は、もうちょっと宮沢賢治の本を読んでからにしようと思います♪(^ ^;)w
道の駅石鳥谷
今日もやや曇り空ですが風も坂も無い国道4号線を快適に南下中です♪ その国道4号沿いの「道の駅石鳥谷」で、親切な方にブドウを頂きました! ブドウは好きだけど、これだけでお腹一杯になりそうです♪( ̄▽ ̄;)
=追記=
道の駅石鳥谷までの道のり写真を何枚か・・・ 朝はまだ若干曇り気味の天気でしたが、天気予報では良くなってくるとのコトだったので気分は上々な感じでの盛岡見物でした♪ まずは盛岡駅前で・・・
自分の中では盛岡ってもっと都会かと思ってましたが・・・まあ金沢くらいな感じだったかな・・・ 盛岡の全部を見た訳じゃないんでアレなんですが、印象としてそんな感じでした・・・ コチラ↓は北上川沿いの自転車道(?)での一枚です♪(^ ^)b
そしてこちらが記事のブドウを頂いた道の駅「道の駅石鳥谷」です!
そーいやココではこんなオヤツも食べてたんで、あらためてここで紹介させて頂きます♪ 見ためどうりのずんだ豆をはさみ込んだドラ焼「ずんだ生どら焼」で〜す!( ̄▽ ̄)w
しまった・・・中身の写真を撮り損ねてました・・・ つーコトで、外がわの写真で・・・
そしてこちらが「ずんだ生どら焼」を食べてる時に頂いた「ブドウ」の写真です!
こちらのブドウを差し入れして頂いた元チャリダー夫妻は、昔走ったコースをクルマでまた走りなおしてる所だったそうです。 自転車を見るとやはり応援したくなるんでしょうね〜。(^ ^)b
=追記=
道の駅石鳥谷までの道のり写真を何枚か・・・ 朝はまだ若干曇り気味の天気でしたが、天気予報では良くなってくるとのコトだったので気分は上々な感じでの盛岡見物でした♪ まずは盛岡駅前で・・・
自分の中では盛岡ってもっと都会かと思ってましたが・・・まあ金沢くらいな感じだったかな・・・ 盛岡の全部を見た訳じゃないんでアレなんですが、印象としてそんな感じでした・・・ コチラ↓は北上川沿いの自転車道(?)での一枚です♪(^ ^)b
そしてこちらが記事のブドウを頂いた道の駅「道の駅石鳥谷」です!
そーいやココではこんなオヤツも食べてたんで、あらためてここで紹介させて頂きます♪ 見ためどうりのずんだ豆をはさみ込んだドラ焼「ずんだ生どら焼」で〜す!( ̄▽ ̄)w
しまった・・・中身の写真を撮り損ねてました・・・ つーコトで、外がわの写真で・・・
そしてこちらが「ずんだ生どら焼」を食べてる時に頂いた「ブドウ」の写真です!
こちらのブドウを差し入れして頂いた元チャリダー夫妻は、昔走ったコースをクルマでまた走りなおしてる所だったそうです。 自転車を見るとやはり応援したくなるんでしょうね〜。(^ ^)b
2009年09月15日
盛岡じゃじゃ麺
今日は風と坂と雨にめげそうになりながら、何とか盛岡の健康ランド「マース」にたどり着きました。つーコトで、健康ランドの居酒屋で「盛岡じゃじゃ麺」を頂いております♪ジャンクな香りプンプンのナイスな麺です!
=追記=
この日は夕方まではなんとか晴れと曇りで過ごしてきましたが、夕方盛岡に近づくにつれて雲が厚くなり盛岡市内に入る頃にはポツポツと降り出して最後はもうドシャ降り・・・ つーコトで、コチラ途中の国道4号線の最高到達点の看板前での記念撮影です!(写真だと小さくてよく見えないけど)
そしてこちらは「奥中山高原駅」前での一枚。 こちらはある目的があって寄ったのですが、ちょっと残念な結果に・・・ まあそれは仕方ないコトだったので、諦めて記念撮影だけして来ました。
そしてこちらがこの日「じゃじゃ麺」を食べた(泊まった)「マース健康ランド」です!(撮影は翌日)
ついでにじゃじゃ麺と一緒に食べたサンマの刺身です!(美味かった!) ホントは他にも色々食べてたんですが、カメラの設定がおかしくて(オレのせいなんですが)うまく写ってませんでした。
ついでにもう一回「盛岡じゃじゃ麺」のキレイな写真を・・・( ̄▽ ̄;)bシツコイ?
あくまでも自分が感じた範囲での解説ですが・・・この「盛岡じゃじゃ麺」はラーメンとうどんの中間位の感じの腰のある麺に動物系のダシを強く効かせた肉味噌(上に乗ってるヤツね)がうまくマッチした、まぜそば(油そば?)っぽい感じの味付けの麺となってました。 いっけん冷やし中華っぽく見えますが、食べるとそれはあくまでも「盛岡じゃじゃ麺」! 他に例えようのない盛岡ならではの食べ物となっております♪ 盛岡に行かれた際には是非ともお試しを!( ̄▽ ̄)ノ
=追記=
この日は夕方まではなんとか晴れと曇りで過ごしてきましたが、夕方盛岡に近づくにつれて雲が厚くなり盛岡市内に入る頃にはポツポツと降り出して最後はもうドシャ降り・・・ つーコトで、コチラ途中の国道4号線の最高到達点の看板前での記念撮影です!(写真だと小さくてよく見えないけど)
そしてこちらは「奥中山高原駅」前での一枚。 こちらはある目的があって寄ったのですが、ちょっと残念な結果に・・・ まあそれは仕方ないコトだったので、諦めて記念撮影だけして来ました。
そしてこちらがこの日「じゃじゃ麺」を食べた(泊まった)「マース健康ランド」です!(撮影は翌日)
ついでにじゃじゃ麺と一緒に食べたサンマの刺身です!(美味かった!) ホントは他にも色々食べてたんですが、カメラの設定がおかしくて(オレのせいなんですが)うまく写ってませんでした。
ついでにもう一回「盛岡じゃじゃ麺」のキレイな写真を・・・( ̄▽ ̄;)bシツコイ?
あくまでも自分が感じた範囲での解説ですが・・・この「盛岡じゃじゃ麺」はラーメンとうどんの中間位の感じの腰のある麺に動物系のダシを強く効かせた肉味噌(上に乗ってるヤツね)がうまくマッチした、まぜそば(油そば?)っぽい感じの味付けの麺となってました。 いっけん冷やし中華っぽく見えますが、食べるとそれはあくまでも「盛岡じゃじゃ麺」! 他に例えようのない盛岡ならではの食べ物となっております♪ 盛岡に行かれた際には是非ともお試しを!( ̄▽ ̄)ノ
短角亭
本日の昼ご飯は二戸駅近くの焼肉屋さん「短角亭」で短角牛食べてます!手前が日替りカルビセット大盛で、奥の焼きに入ってるのが別皿のリブロースステーキです! とろける美味さでモーたまりません♪w(* ̄▽ ̄*)w
=追記=
こちらがこの日お昼に短角牛(お肉)を食べた「短角亭」さんです! ナゼだか天気は回復して、この時点では晴れちゃってたりしてます♪(^ ^)w
コレが今まさしく焼きに入ってきてるリブロースです! 焼ける前からすでに美味そう♪
それがコンガリ焼けてくると・・・もう写真撮ってる場合じゃないっス〜♪w(* ̄▽ ̄*)w
つーコトで、完食の図♪ カルビ定食だけでも(大盛にしましたが・・・)十分に満足できますが、リブロースステーキを加えると大満足の昼飯となりました!( ̄▽ ̄)w
ちなみにコチラがメニューと共に置いてあったウンチク書きになります! 東北の畜産農家の方々と大自然が育むホンモノの美味しさなんですね〜♪(^ ^)b
満腹になってフラフラと二戸駅前を散策すると・・・駅だけがスゴイ豪華! って、よく調べると・・・二戸駅って新幹線の駅も兼ねてたんですね。 どうりで豪華なはずだわ。(^ ^;)
=追記=
こちらがこの日お昼に短角牛(お肉)を食べた「短角亭」さんです! ナゼだか天気は回復して、この時点では晴れちゃってたりしてます♪(^ ^)w
コレが今まさしく焼きに入ってきてるリブロースです! 焼ける前からすでに美味そう♪
それがコンガリ焼けてくると・・・もう写真撮ってる場合じゃないっス〜♪w(* ̄▽ ̄*)w
つーコトで、完食の図♪ カルビ定食だけでも(大盛にしましたが・・・)十分に満足できますが、リブロースステーキを加えると大満足の昼飯となりました!( ̄▽ ̄)w
ちなみにコチラがメニューと共に置いてあったウンチク書きになります! 東北の畜産農家の方々と大自然が育むホンモノの美味しさなんですね〜♪(^ ^)b
満腹になってフラフラと二戸駅前を散策すると・・・駅だけがスゴイ豪華! って、よく調べると・・・二戸駅って新幹線の駅も兼ねてたんですね。 どうりで豪華なはずだわ。(^ ^;)
せんべいアイス
今日は今にも雨が降り出しそうな曇り空の元、八戸から一路盛岡に向かって走り出しております… つーコトで、道の駅三戸で名物せんべいアイスを頂いてます! せんべいの塩けとアイスが意外にマッチしております♪
=追記=
こちらがせんべいアイスを頂いた、道の駅三戸になります! 空模様はギリギリ雨の降ってこない曇りとなってますが、風が生ぬるく今にも降ってきそうな感じです・・・。
ってコトで、せんべいアイスをパリンと割って食べてるトコです♪ せんべいそのものはパリパリなんですが、アイスに触れている部分はアイスの水分を吸って徐々に柔らかくなってきます。 あんまりゆっくり食べてるとせんべいの隙間から解けたアイスがはみ出てくるかも・・・(^ ^;)
=追記=
こちらがせんべいアイスを頂いた、道の駅三戸になります! 空模様はギリギリ雨の降ってこない曇りとなってますが、風が生ぬるく今にも降ってきそうな感じです・・・。
ってコトで、せんべいアイスをパリンと割って食べてるトコです♪ せんべいそのものはパリパリなんですが、アイスに触れている部分はアイスの水分を吸って徐々に柔らかくなってきます。 あんまりゆっくり食べてるとせんべいの隙間から解けたアイスがはみ出てくるかも・・・(^ ^;)
2009年09月14日
スーパーホテル
実は一日目の宿だけ予約してました! 八戸のスーパーホテル(温泉付き)です♪ 前もって予約しとくと、なんと4200円! こりゃやめられませんわ♪( ̄▽ ̄)w
=追記=
実は八戸の街にはスーパーホテルが2軒あって温泉付きの方が微妙に値段が高かったりするんですが、前もって(5日前まで)ネットで予約するとこの4200円という値段になります。 ちなみに10日前までにネットで予約すると3980円!! もう限りなくギリギリの値段設定ですね・・・( ̄▽ ̄;)
ベッドはセミダブルサイズになるのかな? かなり大きめなベットに感じました! これなら大柄な人も窮屈せずにゆったりと寝ることが出来そうです♪(^ ^)b←コノヒト
ちなみにこの日の晩飯は街に出て外食しようと思ったのですが、イマイチいい感じのお店が無くてどうしようと思ってところにステキな弁当屋さんがあったのでお弁当にする事に・・・ その場で作ってくれるお弁当(おにぎりも)に追加の惣菜とオヤツを買い込んで晩飯としました♪(^ ^)b
次の日の朝食はスーパーホテル名物(?)朝食バイキングです! 朝風呂を頂きにロビーに降りた時には準備が整いつつあったので、ササッとお風呂に入って一番メシにありつきました♪( ̄▽ ̄)b
テンコ盛りの和定食の出来上がりぃ〜! しっかりとご飯のお代わりをするのは当然として、おかずも美味しそうなのが一杯でお皿に乗り切らないので後から追加しております♪(^ ^;)w
最後に朝出発する前の一枚を・・・ ちなみにこの直後にポツポツと雨が降ってきました・・・
=追記=
実は八戸の街にはスーパーホテルが2軒あって温泉付きの方が微妙に値段が高かったりするんですが、前もって(5日前まで)ネットで予約するとこの4200円という値段になります。 ちなみに10日前までにネットで予約すると3980円!! もう限りなくギリギリの値段設定ですね・・・( ̄▽ ̄;)
ベッドはセミダブルサイズになるのかな? かなり大きめなベットに感じました! これなら大柄な人も窮屈せずにゆったりと寝ることが出来そうです♪(^ ^)b←コノヒト
ちなみにこの日の晩飯は街に出て外食しようと思ったのですが、イマイチいい感じのお店が無くてどうしようと思ってところにステキな弁当屋さんがあったのでお弁当にする事に・・・ その場で作ってくれるお弁当(おにぎりも)に追加の惣菜とオヤツを買い込んで晩飯としました♪(^ ^)b
次の日の朝食はスーパーホテル名物(?)朝食バイキングです! 朝風呂を頂きにロビーに降りた時には準備が整いつつあったので、ササッとお風呂に入って一番メシにありつきました♪( ̄▽ ̄)b
テンコ盛りの和定食の出来上がりぃ〜! しっかりとご飯のお代わりをするのは当然として、おかずも美味しそうなのが一杯でお皿に乗り切らないので後から追加しております♪(^ ^;)w
最後に朝出発する前の一枚を・・・ ちなみにこの直後にポツポツと雨が降ってきました・・・