
正確には泥みたいなものは寿命を終えたグリスかと思われますが、すでにその役割は果たしておらず傾けるとポロポロとベアリングの玉が落ちてくる始末・・・ つーコトで、速攻でグリスアップしなおそうとキレイに掃除すると・・・何だか当たりスジの一部に妙な圧痕が・・・( ̄  ̄;)

まあその辺は今回は見なかったコトにしてサクッと玉を組み込み直します♪ ちなみに玉のほうはキレイだったんで多分大丈夫じゃないかと勝手に思ってるんですが・・・( ̄▽ ̄;)

スカスカだったハブにこれでもかとグリスを詰め込んで組みなおしました♪ ちなみに後輪はまだタップリとグリスが残ってた・・・って、よく考えたら後輪は一度交換してるんでまだ新しいんだった!
(とりあえず後輪もキレイなグリスに入れ替えときました♪)

=本日の教訓= 小径車のメンテナンスはマメにやっといたほうがイイみたい〜♪( ̄▽ ̄;)w