2009年03月03日

完熟柿ソフト

昨日は能登の穴水に釣りに行ってた訳ですが、帰りの能登有料道路上りの西山PAでステキなソフトクリームを見つけちゃいました! それは・・・「完熟柿ソフト」〜♪( ̄▽ ̄)ノ

DSCF0691.jpg


ほんのりと柿の風味が漂う優しい味のソフトクリームとなっておりました♪ 能登有料道路を使って能登方面にお出かけのソフトクリーム好きのそこのあなた!是非一度お試しを〜♪(^ ^)w

(注)ちなみに下り線のPAは確認しておりません、今回食べたのは上り金沢方面行きのPAです。
posted by しらかわ at 20:31| 石川 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | アイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月02日

マコガレイ

今日は釣り好きのお友達のN出くんに誘われて、能登半島の穴水にマコガレイを釣りに行って来ました! つーコトで、釣りと言えばコレですね、まいどお馴染みの七輪バーベキューです♪( ̄▽ ̄)w

IMG_4339.jpg


ちなみに場所は、行った事のある人はこの写真で分かると思いますが・・・あえて書きません。 ・・・って、特に秘密にする訳でもないんですが、N出くんが言うには結構な穴場だそうです。

IMG_4358.jpg


が、今日は肝心のマコガレイはイマイチあたりが弱いようで・・・ そーゆう時はコチラがメインになってます♪ 牛肉のあとは豚バラもジュウジュウ焼いてます!( ̄▽ ̄;)

IMG_4389.jpg


そしてシメに食べたのは、今日は海釣りってコトでシーフード味のコチラです♪(^ ^)w

IMG_4437.jpg


焼肉で満腹になってシメのカップヌードルも食べたんで、今日は釣りはイマイチだったけどコレでもうお終いかな・・・と思った瞬間、本日お目当ての「マコガレイ」がやって来ました!!

IMG_4469.jpg


今日は数は釣れなかったけど天気も良くてゆっくりと釣りを楽しむ事が出来ました♪ イイトコなんで写真で場所が判る方は是非どうぞ! あ、でもこの次期は防寒はシッカリと入念にね♪(^ ^)b

posted by しらかわ at 21:28| 石川 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月01日

釜揚げうどん丸亀製麺「釜玉うどん」

先日ウチの近所に出来た「釜揚げうどん丸亀製麺」に行った時、食べたのとは別に気になるメニューがあったんで今日はそれを食べに行って来ました!( ̄▽ ̄)ノ

DSCF0685.jpg


その気になってたメニューは「釜玉うどん」! 茹でたて熱々のうどんに玉子(半熟っぽい温泉玉子でした)を絡めてダシ醤油で食べる、このお店のウリの商品のひとつです。 中々イケてる感じの食べ方ですが、清算待ち(混んでるとお盆にうどん乗せたままちょっと順番待ちがあります)の間に半熟玉子が熱で固まってしまいボソボソになってたのが残念! 出来立てを即グリグリかき混ぜて食べればカルボナーラ状態が楽しめたと思うのですが・・・。( ̄∀ ̄;)

DSCF0688.jpg


今度釜玉うどん食べる時はもうちょっとお店の空いてる時にしようと思います・・・。(^ ^)b

posted by しらかわ at 22:42| 石川 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 外メシ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする