
2009年03月31日
桜前線その2
先週も木場潟の桜の写真を載せましたが、今週もどんな具合になってるか気になって、またまた木場潟公園に偵察に行って来ました! 結果は・・・先週は寒い日が続いた影響かツボミのふくらみ具合はイマイチ進んでないような感じです。 でも昨日みたいな感じの暖かな日差しの日が続けば来週にでも桜のトンネルの写真が撮れるようになるかも・・・♪(* ̄▽ ̄*)w


2009年03月30日
咲くら屋
今日は久々にオレの大好きなお店のひとつ「咲くら屋」さんに行って来ました!( ̄▽ ̄)ノ

頂いたのは「チャーシュー麺大盛+味玉+ご飯」の定番メニュー♪ 久々に食べたせいか、さらに美味しくなってる様な・・・ つか、あきらかに以前よりスープのキレが増してます!(* ̄▽ ̄*)w

豚骨のコッテリ感はやや控えめになってる気がしますが、キレのある旨味はさらに鋭くなってます! それにいつもの太麺がしっかりとからんで・・・ん〜、もうたまらん♪ つーコトで、いつものとおりシッカリと器を舐めまわさんばかりに完食させて頂きました!(^ ^)w


頂いたのは「チャーシュー麺大盛+味玉+ご飯」の定番メニュー♪ 久々に食べたせいか、さらに美味しくなってる様な・・・ つか、あきらかに以前よりスープのキレが増してます!(* ̄▽ ̄*)w

豚骨のコッテリ感はやや控えめになってる気がしますが、キレのある旨味はさらに鋭くなってます! それにいつもの太麺がしっかりとからんで・・・ん〜、もうたまらん♪ つーコトで、いつものとおりシッカリと器を舐めまわさんばかりに完食させて頂きました!(^ ^)w

2009年03月28日
男の焼そば
ヤバイ事になんだか最近どーも夜食づいて来てるですよね〜。 つーコトで、本日の夜食は近所のコンビニで見つけた新製品「男の焼そば」です!( ̄▽ ̄)w

大盛の極太麺とくればコレは食べずにいられません! ってコトで、早速お湯を注いでしばし待つ・・・

おおおぉぉ!コレぞまさしく極太麺!!まさにオレが求めていた焼そばです!ヽ(* ̄▽ ̄*)ノ

お味の方もチョッと辛口でガーリックをきかせたナイスな味付けになっててコレもオレ好み! ボリュームもかなりあって夜食に食べるのには多すぎるくらいの大盛です♪ カップ焼そば好きのそこのあなた〜、コンビニでコレを見かけたら是非一度お試しあれ〜♪( ̄▽ ̄)w

大盛の極太麺とくればコレは食べずにいられません! ってコトで、早速お湯を注いでしばし待つ・・・

おおおぉぉ!コレぞまさしく極太麺!!まさにオレが求めていた焼そばです!ヽ(* ̄▽ ̄*)ノ

お味の方もチョッと辛口でガーリックをきかせたナイスな味付けになっててコレもオレ好み! ボリュームもかなりあって夜食に食べるのには多すぎるくらいの大盛です♪ カップ焼そば好きのそこのあなた〜、コンビニでコレを見かけたら是非一度お試しあれ〜♪( ̄▽ ̄)w
2009年03月27日
紅甘夏
最近どーも柑橘系づいてるってコトで、前回の「清見オレンジ」に引き続き「紅甘夏」(鹿児島県産)ってのを買ってきました! 紅ってほどではないにしても鮮やかなオレンジ色はまるでミカンの様ですが、皮はかなり硬くて包丁じゃないと剥けません。 味もハッサクとみかんを足して2で割った様な感じで、甘いんだけども爽やかな酸味も感じられました。( ̄▽ ̄)b

こいつはハッサクや夏みかんと同じく中の袋とかも硬くて食べられない(ムリすれば食べれるけど・・・)んで、皮を剥くのも含めて食べるのは少しめんどうですが、爽やかな風味と果汁の量はバツグンです! 手がベタベタになるのを覚悟のうえで、ゼヒ一度お試しあれ〜!w( ̄▽ ̄)w

こいつはハッサクや夏みかんと同じく中の袋とかも硬くて食べられない(ムリすれば食べれるけど・・・)んで、皮を剥くのも含めて食べるのは少しめんどうですが、爽やかな風味と果汁の量はバツグンです! 手がベタベタになるのを覚悟のうえで、ゼヒ一度お試しあれ〜!w( ̄▽ ̄)w
2009年03月26日
2009年03月25日
桜前線
そろそろ桜の開花宣言をニュースとかで聞くようになって来たので、こないだラーメン食べに行く前に近所の木場潟公園の桜を偵察してきたところ・・・かなりイイ感じでツボミが膨らんで来てました!

この調子で行くと石川県も3月中に桜の開花宣言が聞けるかも・・・って、早く咲く種類の桜はもうすでに咲いてたりしてたんですけどね・・・。

来週あたりから天気のイイ日を見計らって早起きして桜の写真撮ってこよーかな〜♪( ̄▽ ̄)w

この調子で行くと石川県も3月中に桜の開花宣言が聞けるかも・・・って、早く咲く種類の桜はもうすでに咲いてたりしてたんですけどね・・・。

来週あたりから天気のイイ日を見計らって早起きして桜の写真撮ってこよーかな〜♪( ̄▽ ̄)w
2009年03月24日
マルガージェラート「塩キャラメル&さくら」
辛いラーメンを食べた後はやはりコレが食べたくなる! つーコトで、いつもの定番コースになりつつある「マルガージェラート」で「塩キャラメル&さくら」を頂いて来ました!!( ̄▽ ̄)ノ

キャラメルの甘い風味が楽しめる塩キャラメルと季節を先取りしたさくらの組み合わせは激辛ラーメンの後のデザートにピッタリ!! 爽やかな美味しさとスッキリした後味で、食べ過ぎのお腹にも優しい・・・って、どー考えてもまた体重増えちゃう!?( ̄▽ ̄;)

キャラメルの甘い風味が楽しめる塩キャラメルと季節を先取りしたさくらの組み合わせは激辛ラーメンの後のデザートにピッタリ!! 爽やかな美味しさとスッキリした後味で、食べ過ぎのお腹にも優しい・・・って、どー考えてもまた体重増えちゃう!?( ̄▽ ̄;)
2009年03月23日
一鶴「特製からしみそラーメン」
今日は「一鶴」で久々にコレを食べました!「特製からしみそラーメン」ですっ!! 写真を見てお分かりのとおり、特製のからし球がこのラーメンの最大の特徴です!( ̄▽ ̄)ノ

頂いたのは「特製からしみそラーメン大盛+味玉2個+替玉」! ご飯は今回は炭水化物自主規制月間・・・と言う事で自粛しております・・・ って、替玉は食べるけど・・・。( ̄▽ ̄;)w

一鶴の「特製からしみそラーメン」はただ辛いだけでなく、様々な香辛料と味噌の組み合わせによって辛さの中にも複雑な味わいと旨味が渦巻いております! そのため汗と鼻水が大量に出る辛さながらながらも、ついつい完食したくなる美味しさです♪ ただ最後の方はお汁の濃度も上がって来るので、ムリして最後まで飲み干すのは自己判断でお願いします・・・( ̄▽ ̄;)b

ラーメンの横に添えられたお口直しのスッキリ系タブレットが嬉しい心使いです♪(^ ^)w

頂いたのは「特製からしみそラーメン大盛+味玉2個+替玉」! ご飯は今回は炭水化物自主規制月間・・・と言う事で自粛しております・・・ って、替玉は食べるけど・・・。( ̄▽ ̄;)w

一鶴の「特製からしみそラーメン」はただ辛いだけでなく、様々な香辛料と味噌の組み合わせによって辛さの中にも複雑な味わいと旨味が渦巻いております! そのため汗と鼻水が大量に出る辛さながらながらも、ついつい完食したくなる美味しさです♪ ただ最後の方はお汁の濃度も上がって来るので、ムリして最後まで飲み干すのは自己判断でお願いします・・・( ̄▽ ̄;)b

ラーメンの横に添えられたお口直しのスッキリ系タブレットが嬉しい心使いです♪(^ ^)w
2009年03月22日
2009年03月19日
スティックスイーツ ティラミス
ネタがないときのオヤツだのみ・・・ってコトで、今日もM下くんの差し入れのオヤツを頂きました♪ 本日頂いたのはコンビニスイーツシリーズの「スティックスイーツ ティラミス」です!( ̄▽ ̄)ノ

濃厚な甘さのチョコ生地に生クリームが乗り、そこにカカオパウダーの波状攻撃という無敵の組み合わせ! 食べてる時は幸せですが、カロリー表示を見ると気が重くなるオヤツです・・・( ̄ω ̄;)

こーゆうオヤツを食べる時はカロリーのコトは気にしないのが鉄則ですよね・・・♪( ̄▽ ̄;)b

濃厚な甘さのチョコ生地に生クリームが乗り、そこにカカオパウダーの波状攻撃という無敵の組み合わせ! 食べてる時は幸せですが、カロリー表示を見ると気が重くなるオヤツです・・・( ̄ω ̄;)

こーゆうオヤツを食べる時はカロリーのコトは気にしないのが鉄則ですよね・・・♪( ̄▽ ̄;)b