2008年01月14日

「一鶴」チーズ味噌

いよいよ寒さも本格的になってきてチーズ味噌が美味しく頂ける時期になりましたね〜♪ つーコトで、本日のメニューは「チーズ味噌大盛+味玉+替玉」を頂きました!( ̄▽ ̄)w

DVC00272.jpg


とろけるチーズと味噌味スープの相性は最高っス! 辛さで暖かくなるのもこの時期良いのですが、ホッとする暖かさならこちらが一枚上手♪ 辛いのが苦手な方は是非一度お試しあれ〜!(^ ^)w

おまけのオヤツ
寒い時期こそ冷たいジェラート♪ ってコトで、久々のマルガージェラートです! 本日は「焼きバナナ&キャラメル」を頂きました。(チョコッと見える紫色のはオマケのブルーベリー) コッテリした甘さのキャラメルと意外にスッキリとした甘さの焼きバナナのチョイスは中々イイ感じでしたよ〜♪ それにしてもマルガージェラートさん、この寒いのに大繁盛で大忙しの様子でした。 みんな寒くても好きなんですね〜。( ̄▽ ̄)b

DVC00274.jpg


posted by しらかわ at 23:11| 石川 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | ラーメン一鶴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月11日

CR2032

自分の部屋の掛け時計が止まってたのは以前から気になってたのですが、今日になってやっと動かそうと電池買って来ました。 その電池が「CR2032」・・・ボタン電池で動いてたのね・・・( ̄  ̄;)

IMG_5201.jpg


確かに薄型の掛け時計なんだけど、まさか電池まで薄型だったとは・・・。 そこまでして薄くしたかったの・・・? つーか、腕時計じゃなくて普通の掛け時計なんですけど・・・。( ̄▽ ̄;)
posted by しらかわ at 21:57| 石川 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月08日

やっぱり3倍?

「月刊ガンダムエース」に連載中のガンダム小説(マンガじゃ無いよ)「ガンダムUC」の第三巻が発売されました! 雑誌の方でも読んでたけど、やはり通して読みたいんで単行本も買っちゃった♪ 第三巻はとうとうあの赤い人が登場!? ココでもヤッパリ3倍がお約束♪( ̄▽ ̄;)

IMG_5200s.jpg


posted by しらかわ at 20:57| 石川 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | マンガ・本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月06日

後ろ向きネコ

お正月の大阪城公園で見かけた親子(友達?)ネコ2匹。 カメラ構えても逃げないので撮ろうとすると・・・ 向こうにナニがあったのかは確認できませんでした・・・。( ̄▽ ̄;)

posted by しらかわ at 18:31| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月04日

千本鳥居

元旦に伏見稲荷大社に初詣に行って来たわけですが、伏見稲荷と言えばアレ「千本鳥居」が有名です! 初詣で大混雑の伏見稲荷大社本殿の横を抜けた稲荷山の山道(参道?)に鈴なり状態で続くあの有名な鳥居、コレが実際に行って見てみるとそのスケールに驚いてしまいます。( ̄◇ ̄)b



何が凄いってその鳥居の数。 千本なんてあるはず無いと思ってましたが実際に行ってみると、数えた訳じゃないけど絶対に千本以上あると思わせてくれます! なってったってこんな小さなミニ鳥居がそこらじゅうに置いてあるんで、それも入れると千本は楽〜に超えてるんではないかと思われます。( ̄▽ ̄;)b
 


ミニ鳥居を数に入れなくても稲荷山に点在する神社に続く山道すべてに鳥居があり、そのスケールの凄さで千本ってのを納得させられます。 写真撮りながらだけれどもグルッと回るのに2時間程掛かったんで、ちょっとした山登り(つか普通に山登り?)みたいな感覚です。( ̄▽ ̄;)アセカイタヨ



個人的には千本鳥居でなくて万本鳥居でも良いのではないかと思ってしまいました。 もし実際に行ってそれを見てみようと思ってる方は装備をシッカリとしていく事をお勧めします! かなりの運動量になるので靴はスニーカーを汗かきに人はタオルがあると良いかも♪ 自動販売機もあちこちにありますが、水筒(ペットボトルのお茶でもOK)なんかがあるとベストかと・・・。 一見の価値がありますよ〜♪( ̄▽ ̄)w

posted by しらかわ at 16:28| 石川 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月03日

亀王ラーメン

E9NDVC00269_I.jpg

大阪城公園の近くにあったチェーン店ぽいラーメン屋でしたがコレが結構美味かった♪ 基本塩味の豚骨で「とろ玉ラーメン」ってのを頂きましたが、まさにアッサリだけどこってり! 大変満足させて頂きました♪(^。^)

posted by しらかわ at 16:52| 石川 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | ラーメン石川県外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大阪城

E9ODVC00268_I.jpg

大阪見物二日目は大阪城を見てきました〜! 中身は近代化されてるけど、やはり歴史の重みを感じます。 歴史好きなら是非一度どうぞ!( ̄▽ ̄)ノ

posted by しらかわ at 16:35| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

難波よしもと

E9MDVC00266_I.jpg

難波駅前のよしもと新喜劇の前で笑福亭二鶴を見ることが出来ました! こりゃ正月から縁起がイイ!?( ̄▽ ̄;)

posted by しらかわ at 12:46| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大阪名物?!イカ焼き

E9KDVC00258_I.jpg

昨夜なぜだか送信出来なかった昨夜の晩飯イカ焼きで〜す! アメリカ村の小さなお店でしたが、安くて早くて美味い大阪の見本の様なトコでした♪( ̄▽ ̄)wオススメ!

posted by しらかわ at 11:05| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 外メシ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タコ焼き「大たこ」

E9LDVC00263_I.jpg

大阪ではタコ焼き屋の屋台に朝から行列が出来てます! つーコトで、自分も朝飯代わりにと並んでみました♪ とりあえず一番行列の長かった「大たこ」のタコ焼きです!( ̄▽ ̄)ノ

posted by しらかわ at 10:56| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 外メシ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする