2007年01月17日

ニューパソコン

先週の予告どうり月曜日に新しいパソコン買って来ました〜!w(* ̄▽ ̄*)w 今回もまた西金沢のドスパラさんのお世話になり、お店の店員さんにパーツを選んでもらっての組み立てとなります♪ とりあえず今回買ってきたパーツはこんな感じです。

IMG_0439s.jpg


今回の大きなポイントとしてはやはりコレ!インテル入ってる?ってコトでCPUを「Core2Duo」(E6300)にしちゃいました〜♪ 自分で言うのもなんですが、流行り物には弱いっス・・・。(^ ^;)

IMG_0451s.jpg


そしてCPUとならんでパソコンの処理速度を左右するパーツのひとつメモリは・・・
今回はなんとあの「赤いヤツ」にご登場願いました!( ̄▽ ̄;)3バイハヤイ?

IMG_0443s.jpg


あと写真には写ってないですが今回はビデオカード(AOpen 7600GS-DV256)入れたんで電源は(EVERGREEN SilentKing5 450W)とケースファンも1個1000円以上するヤツ3個も使い静音と冷却には気を使っております。(^ ^)b

そして今回の目玉、22インチワイドモニターで〜す! なんと言ってもデカイ!そして安い(39,800円)おまけにワイド(ワイドモニターだからあたりまえなんだけど・・・)まだ慣れないんでそのデカさに戸惑ってます。(^ ^;)

IMG_0461s.jpg


つーコトで今日もまだセットアップ中・・・なんかしようとする度にソフトが入ってなかったりバージョンが古かったりで中々作業がはかどりません・・・。 あ、そーいや今週はまだ水槽の掃除してないよ・・・誰か代わりにやってくれないかな・・・。( ̄  ̄;)

IMG_0466s.jpg


posted by しらかわ at 12:52| 石川 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月15日

弁天家

今日は金沢のドスパラでお買い物〜♪、んでその帰りドスパラのすぐ近所に昨年末にオープンしたうわさの新店「弁天家」さんに寄ってきました! 看板からもうかがえる様にガツンと黒マー油が入ったかなーり個性的なとんこつラーメンがウリのお店の様です♪( ̄▽ ̄)w

DVC00005ss.jpg


つーコトで本日の注文は「ラーメン大盛+味玉×2」です! 見た目かなりのインパクトですがお味の方はいたってマイルド、焦がし油(黒マー油)の風味がイイ感じに漂いトンコツスープにアクセントを付けてます♪ やや硬めにゆでられたストレート細麺との相性もバッチリで、味玉はやや味付けが弱めながらも黄身のトロケ具合はいい感じでした♪

DVC00006ss.jpg


見た目はかなりガツンと来てますが黒マー油のおかげかトンコツが苦手な方も結構イケるんじゃないかと思われるほどクセが無くマイルドな感じに仕上がっております。 今まであんまり金沢には無かった形のラーメンなので、もしかすると大きくブレイクする・・・かも?!( ̄▽ ̄;)b

posted by しらかわ at 22:52| 石川 ☔| Comment(6) | TrackBack(1) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月10日

落雷

え〜、実はこないだの日曜日に落雷被害によりメインで使ってるパソコンがお亡くなりになった為、しばらくネット接続が出来ませんでした。 つか、精神的にもかなりブルー入ったんで復帰に少し時間かかっちゃいました・・・。( ̄  ̄;)
とりあえずモデムは電源のとこに付いてる黒い箱を取り替えただけで復活したんで、昔使ってたふるいノートパソコンから日記書いてます。

でもナゼか被害に会ったのはメインのパソコン(モデムも)だけで、他の家電製品は全然大丈夫・・・。 初めは単にパソコンの調子悪いだけかなとも思いましたが、近所の電気屋さんに電話で状況を説明すると「あ、そりゃカミナリやわ!」と即答を頂きました。 とりあえずハードディスクは生きてたんでデータとかは大丈夫でしたが、電源・マザボ・メモリあたりは完全に無理っぽい感じでした(微妙に焦げ臭いし・・・)。

まあすんだ事はしゃーないって事で、来週にでも新しいパソコン買いに行く為に現在着々と計画進行中♪ つーコトで、物欲パワーで精神的にも少しづつブルーゾーンから復帰しつつあります。 今度のパソコンはあんな事にもしたいしこんなコトにもしてみたい・・・、このさい予算的なものは考えないで物欲のおもむくままにいっちょドーンと行っちゃう!?

そーゆうコトなんで、日記の完全復帰は来週以降って事でヨロシクお願いしますです。 あ、コメント頂いた皆さん、返信とかも出来なくてご心配お掛けしました、ごめんなさい。m(^ ^;)m
posted by しらかわ at 12:54| 石川 ☔| Comment(8) | TrackBack(0) | パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月06日

鶴仙溪寒の入り

明日から全国的にモーレツな寒波が襲来してくるみたいですね〜。 つーか、今までがミョ〜に暖かすぎたってのもあるんだけど・・・、それにしてもあんまり極端なのは勘弁して欲しいな・・・。 ってコトで、冬の鶴仙溪での一コマです。ヾ( ̄▽ ̄)

鶴仙溪寒の入り
img056.jpg
EOS1N+EF17-40mmF4L&FUJICHROME PROVIA100F
posted by しらかわ at 22:45| 石川 ⛄| Comment(5) | TrackBack(0) | 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月05日

HOLGA

昨年末に大人の科学Vol14を買ってまたピンホール写真に気持ちが傾きつつあった時に、たまたまこんなの見つけてしまいHOLGA(ホルガ)欲しィ〜! ・・・となってしまい色々あちこち探してると、同じHP上にデッドストック品の告知ページがあるじゃないのよ! コリャ中古買うより安いかも〜!と思いすかさず注文した物が今日届きました♪(* ̄▽ ̄*)w

IMG_0226s.jpg


しかしデッドストック品と言いながらも新品のカメラを1枚も撮らずに部品取りにするのは忍びないよな〜。 でも色々調べると使いこなしにはかなり儀式が必要とされてる様で・・・。 どうしよう・・・かなりヤバイもん買っちゃったみたい・・・。( ̄  ̄;)

posted by しらかわ at 12:48| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | カメラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月04日

新年会「ふるさと」

IMG_0190s.jpg


昨夜は同業者の集まりで、ウチの近所の居酒屋「ふるさと」で新年会をしてきました。 「ふるさと」って思いっ切りローカルな名前ですが、お店は今風のコジャレた居酒屋でどっちかと言うと若者向けになるかな? 店内はかなり広くて、大人数(今回は8人)のグループでも仕切りのある比較的広いお部屋でゆったりと食事できます。(要予約) 今回はとりあえず季節が冬ってことで鍋を中心に色々と料理を注文しました♪(^ ^)w

IMG_0178s.jpg


↑写真は味噌仕立ての鶏鍋です。 この他にもモツ鍋や刺身の盛り合わせ串モノ色々などなど沢山食べたけど、皆でガツガツ食ったら無残な食べあと写真ばかりになってしまったので今回は割愛・・・
↓たらふく食べた後のシメは冷静になって写真撮る事ができました、冷やしトロロうどんです♪

IMG_0201s.jpg


さんざん飲み食いしたのに皆デザートは忘れません!自分は抹茶白玉を頂きました♪( ̄▽ ̄)b

IMG_0191s.jpg


個人的にはこのパイナップルのシャーベットが一番美味しそうだったな〜。 次回はこれ食べよ♪

IMG_0195s.jpg


久しぶりに「ふるさと」行ったけど、ホントここは美味くて安くて雰囲気もイイんで大好きです♪ ただ場所が解り辛いんで行く時は良く調べてからの方がいいかも・・・。 あと住宅街のど真ん中なんでお店出た後はあんまり騒がない方がイイっス。(^ ^;)←サワイデタ

posted by しらかわ at 11:19| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 外メシ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月02日

初ラー「ラーメン宇宙太」

2007年の初ラー(その年初めて食べるラーメンの略・・・ッテホントカ?)は、昨年開店当初に行って凄く気に入ったけどそれからゼンゼン行けてなかった「ラーメン宇宙太」です! いやホント行こう行こうと思ってたんだけど、このあたりまで来ると美味いラーメン屋さんが沢山あってどこ行くか迷っちゃうんですよね〜。 つーコトで、久々の宇宙太で頂いたのは「元祖ラーメン」+味玉です!

DVC00001s.jpg


特性(こってり)とあっさり(あっさり味)の中間に位置する元祖ラーメンは、特性よりもややアッサリした感じのスープですが、味そのものは背脂も入った結構しっかりとした醤油味(とんこつ+魚介のミックス?)です。 麺は太からず細からずのストレート麺で、アルデンテまではいかないもののやや固めに茹でられたオレ好みの麺で。 チャーシューは脂身が多いけど味付けはアッサリめで麺に絡めて一緒に食べると非常にグッド♪ 味玉も半熟加減がベリーナイス! トータルで非常に完成度の高い一品ではないかと思います♪(* ̄▽ ̄*)オレゴノミ!

DVC00002ss.jpg


あ、あと正月ってコトで「みみ飯」(あぶりチャーシュー丼のミニサイズ)と「から揚げ」も頂きました♪

DVC00003ss.jpg


DVC00004ss.jpg


ひさびさの「ラーメン宇宙太」の「元祖ラーメン」は大変満足できました♪ 次回はまだ頂いたコトの無いあっさり味の「あっさりラーメン」にチャレンジかな〜。 でも濃厚こってりの「特性ラーメン」も捨てがたいし・・・。 ま、そん時の気分と勢いにまかせる感じになるかな・・・。( ̄▽ ̄;)

posted by しらかわ at 18:45| 石川 ☁| Comment(3) | TrackBack(1) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月01日

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願い致します♪(^ ^)w

img105s.jpg
posted by しらかわ at 10:18| 石川 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする