2006年08月11日

リヤキャリアの改造

8月9日の日記に引き続き、今日は新しく買ったサイドバックをリヤキャリアに装着してみました・・・って、このままじゃ足が当たってペダル漕げないんじゃねーの!?( ̄△ ̄;)

IMG_7052s.jpg


つーコトで、急遽鉄工所勤めの友達に依頼してリヤキャリアを改造してもらいました。 まあ改造と言うと大げさなんだけど、鉄の棒をキャリアのうしろに溶接して10センチほど後に引き伸ばすような感じにしてもらいました。

IMG_7044s.jpg


鉄のまんまじゃすぐサビるんで塗装しときます。 今日も絶好の塗装日和です・・・。(= =;)アチイ

IMG_7047s.jpg


今日みたいに暑いと塗装もすぐ乾くね〜、ってコトで早速取り付け♪ とりあえず違和感ない・・・?

IMG_7056s.jpg


バックを乗せてみると・・・う〜ん、バッチリ! 試乗もしてみたけどとりあえず足は当たらないんで成功です♪

IMG_7054s.jpg


これでキャリアにバックを付けるのはワンタッチ! いちいち荷ヒモでバックを括るのから開放されました♪ おまけに防水だから雨も怖くないよ〜! 後はこのキャリアの追加した所が走ってる途中で折れたりしないかなんだけど・・・それは考えない事にしとこ・・・。( ̄▽ ̄;)

IMG_7058s.jpg
posted by しらかわ at 13:57| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする