2006年01月17日

針穴で西茶屋街

昨日の日記にも書きましたが、先日作ったスクエアフォーマットの「くま35」で
撮影した金沢市野町の西茶屋街のフィルムが現像から上がってきました。( ̄▽ ̄)ノ

img138ss.jpg

この日は針穴には絶好の好天で1月とは思えない暖かさでした♪

img147ss.jpg

お昼ごろ行ったのですが観光客の姿もほとんど見られずゆっくりと撮影できました。

img150ss.jpg

西茶屋資料館にも立ち寄りましたが、お客さんは自分以外にもう1人だけでした・・・

img153ss.jpg

東茶屋街に比べるといまいちマイナーなせいかあまり活気が感じられなかったな〜。
まあ平日はこんなものなのかもしれないけど、ちょっと寂しい感じがしました。

img154ss.jpg

「くま35」に関しては、だんだんノーファインダーの感じがつかめてきました。
それでも自分の影が写ってたり被写体の頭が切れてたりしてるのも何枚かあったけど
スクエアフォーマットにした事で少し標準レンズに近づいて撮りやすくなりました。

ただ今回のスクエアフォーマットは真四角にしたつもりだったけど少し横長の正方形
になってたんで、次回撮影までにはもっと正確に正方形に切り取ったホントのスクエア
フォーマットに作り直してきっちりした真四角写真に挑戦するつもりです!(^ ^)

ちょっとマイナーな金沢西茶屋街は大体このへん
posted by しらかわ at 18:39| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする